気になったまとめ

ゲームの雑談記事を中心に、芸能や映画など、気になった話題をまとめています。

UBI

【悲報】Windows11最新アップデートでアサクリ含むUBIの5作品に不具合発生中

241125_175129

1: 名無しさん@名無しさん 2024/11/25(月) 12:58:39.47 ID:bclfXhXVd
https://learn.microsoft.com/en-us/windows/release-health/status-windows-11-24h2#3448msgdesc

一部の Ubisoft ゲームは Windows 11 バージョン 24H2 デバイスで応答しなくなる可能性があります 

Windows 11 バージョン 24H2 をインストールした後、一部の Ubisoft ゲームで問題が発生する場合があります。これらのゲームは、起動中、読み込み中、またはアクティブなゲームプレイ中に応答しなくなる可能性があります。場合によっては、ユーザーに黒い画面が表示されることがあります。影響を受けるゲームは次のとおりです。 

アサシン クリード ヴァルハラ
アサシン クリード オリジンズ
アサシン クリード オデッセイ
スターウォーズ アウトローズ
アバター:パンドラのフロンティア

続きを読む

【悲報】UBI、サ終でプレイ不能の『The Crew』ユーザーに救済と賠償を求め集団訴訟される

241112_175342



1: 名無しさん@名無しさん 2024/11/12(火) 12:42:45.23 ID:vLb+jC5hd
米カリフォルニア州のゲームユーザー2人がレースシム『ザ クルー(The Crew)』に関して、開発・販売元であるユービーアイソフトに対し集団訴訟の準備を進めていることが明らかになった

2014年に発売されたドライビングシミュレーション『ザ クルー』は、すべてのプラットフォームのストア(PC/Xbox 360/Xbox One/PS4/Ubisoft+)から削除され、2024年3月末にサービスを終了。当時、オフラインで遊べるようにする公式パッチを望む声もありましたが、サーバーインフラやライセンスの制約といった観点から、プレイ不可となりました。

裁判所に本訴訟を認めるよう求めた内容によれば、原告のMatthew CassellさんとAlan Liuさんは、ユービーアイが2つの点で消費者を“騙した”としており、1つは「消費者にゲームを買ったと誤解させたが、実際にはゲームにアクセスするための限定的なライセンスをレンタルしていただけであった」こと、2つ目は「製品パッケージにオンラインサービスが停止する可能性を記載することで、オフラインモードがあるかのように誤解させた」ことで同社が虚偽の説明をし、消費者保護法に違反していると主張しています。

https://www.gamespark.jp/article/2024/11/12/146861.html

続きを読む

UBIスターウォーズの敗戦処理を知らん奴に任せる

241106_070549



1: 名無しさん@名無しさん 2024/11/05(火) 22:43:13.97 ID:duE0TY2h0
「スター・ウォーズ 無法者たち」,開発者ダイアリー第1弾を公開。コンバット,ステルス,キャラクターの操作性の3点を重視して改良を目指す


新たに「スター・ウォーズ 無法者たち」の舵取りを任されることになったレクナー氏は,2008年に学校の教員から一念発起してゲーム業界入りし,これまで10年以上もMassive Entertainmentのゲームデザイナーとして活動してきた。

https://www.4gamer.net/games/715/G071550/20241105025/

続きを読む

スターウォーズ無法者たち、発売2ヶ月で半額に

241102_070555

1: 名無しさん@名無しさん 2024/11/01(金) 20:47:54.76 ID:O+/dUH/H0

続きを読む

【悲報】UBIソフト、フランスにて700人以上の従業員がストライキ。週3日のオフィス勤務復帰に反発

241017_072105



241017_071240

1: 名無しさん@名無しさん 2024/10/16(水) 23:39:34.54 ID:fkgXXADe0
フランスのユービーアイソフトにて従業員が2024年10月15日より3日間のストライキを開始したと報じられました。このストライキは、在宅勤務の制限と給与に関する不満が原因となっています。

700人以上がストライキに参加
ストライキのきっかけは、9月に経営陣から全世界の従業員に対して週3日のオフィス勤務復帰を求める通達が出されたことです。これに対し、従業員側は約束が破られ、生活のあり方が問われると反発しています。

ユービーアイソフトの経営陣は、創造性を育むためにオフィス勤務が不可欠だとし、従業員に適応の時間を与えると約束しました。しかし、従業員側は2月に行われた給与に関するストライキの際の要求に対して何の回答もないまま、今回の通達が「我慢の限界を超えた」と主張。労働組合のSTJVユニオンによると、700人以上がストライキに参加しており、これは2月のストライキと同規模であるとのことです。現在、パリ、モンペリエ、アヌシー、リヨンのユービーアイソフト事務所が影響を受けています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a2e16dfe7255f1a9c8b59c4a7ae1abef1b7cde34

続きを読む


SPONSORED LINK


スポンサードリンク

プロフィール

kini7run

記事検索
カテゴリ別アーカイブ
スポンサードリンク
タグ絞り込み検索
スポンサードリンク