気になったまとめ

ゲームの雑談記事を中心に、芸能や映画など、気になった話題をまとめています。

セガ

『バーチャファイター』新作『VIRTUA FIGHTER 5 R.E.V.O.』発表

241122_115927



241122_115917

1: 名無しさん@名無しさん 2024/11/22(金) 11:02:18.47 ID:xWCS1zqw0
『バーチャファイター』新作『VIRTUA FIGHTER 5 R.E.V.O.』発表、Steam向けに今冬配信へ。『バーチャファイター esports』をベースにした進化版
https://automaton-media.com/articles/newsjp/virtua-fighter-5-revo-20241122-319004/

続きを読む

龍が如くで次に舞台にできそうな国内の都市

241117_115549

1: 名無しさん@名無しさん 2024/11/04(月) 00:30:05.213 ID:uN+efENE0
もう無い?神戸とかぐらいか

続きを読む

サターンにセガサターン・Vサターン・HIサターンのバリエーションが有った理由

241117_070903

1: 名無しさん@名無しさん 2024/11/12(火) 04:30:36.13 ID:iUEISR8B0
Vサターン
ビクターはメガCD時代からセガとハードを共同開発していたため
メガCDからの流れでビクター版とセガ版が併売された
それぞれが全く同じではなくメガCDもサターンもビクター版は微妙にマイナーチェンジがされている

HIサターン
サターンのキモだったツインCPUが日立製だったため
セガはかなり大きな契約でサターンにCPU始め日立のパーツ使用を決定
そのため日立も当初から高性能サターンを発売する事を決めていた
フォト/ビデオCD再生機器をデフォで追加した初代機を半年遅れで発売
フォトCD&ビデオCD再生ユニットは後にツインオペレーターとしてビクター&セガからも単品販売された
後にグレードアップを施したカーナビサターンと呼ばれる高性能機も発売

セガとビクター&日立は深いレベルでハードの共同開発をしていたのでそれぞれが新型ゲーム機「サターン」を発売したのでした

続きを読む

【悲報】令和にセガハード爆誕みたいになってるwwwww

241115_202129



1: 名無しさん@名無しさん 2024/11/15(金) 17:27:55.79 ID:5H/YDmiN0
箱ユーザーはさすがやな

no title

https://www.microsoft.com/ja-jp/store/top-paid/games/xbox


関連スレ
【悲報】セガ「2024年12月6日をもって、一部のXbox360対応クラシックタイトルの販売を終了」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1730992390/

続きを読む

【悲報】セガ「2024年12月6日をもって、一部のXbox360対応クラシックタイトルの販売を終了」

241108_071943

1: 名無しさん@名無しさん 2024/11/08(金) 00:13:10.51 ID:pIsWEOIm0
https://www.sega.jp/topics/detail/241107_1/

セガは、2024年12月6日をもって、一部のXbox 360対応クラシックタイトルの販売を終了いたします。
対象タイトル

ゴールデンアックスコレクション
ベア・ナックルコレクション
モンスターワールドコレクション
トージャム&アールコレクション
ゲットバス
獣王記
SHINOBI 忍
Virtua Fighter 2
NiGHTS into dreams...
クレイジータクシー
Sonic the Fighters

続きを読む


SPONSORED LINK


スポンサードリンク

プロフィール

kini7run

記事検索
カテゴリ別アーカイブ
スポンサードリンク
タグ絞り込み検索
スポンサードリンク