240621_071120

1: 名無しさん@名無しさん 2024/06/20(木) 21:55:27.96 ID:d7svOLca0
オワコンクエストのリメイクしてる場合じゃねえ



 

2: 名無しさん@名無しさん 2024/06/20(木) 21:56:14.55 ID:d7svOLca0
ドラクエ3なんか売れても100万本やろ
A列車で行こうなら300万オーバー狙える

3: 名無しさん@名無しさん 2024/06/20(木) 22:18:29.01 ID:m6lznsFs0
アートディンクにはHD2Dの開発は無理。

12: 名無しさん@名無しさん 2024/06/21(金) 00:00:23.69 ID:UwjT/ch40
>>3
え?

4: 名無しさん@名無しさん 2024/06/20(木) 22:23:38.56 ID:2HavN/Mc0
ルナドンやってみたいだけの企業
240621_072932

5: 名無しさん@名無しさん 2024/06/20(木) 22:36:36.94 ID:rdDtZ6CK0
トライアングルストラテジーもアートディンクじゃなかった?

6: 名無しさん@名無しさん 2024/06/20(木) 22:51:32.91 ID:D7mZuMPv0
(ノ∀`)ルナ丼はこの上なく情け無いカタチで滅んでもうたンがなぁ…

7: 名無しさん@名無しさん 2024/06/20(木) 22:54:32.61 ID:PU/Dpv3cd
アートディンクは尖ったゲームをたくさん作った老舗だったんだよな
ゲームになってるかどうかは微妙だったが

8: 名無しさん@名無しさん 2024/06/20(木) 22:55:58.41 ID:uVL5Yn+u0
景観重視より視認性重視の方が好きかなcim系は

9: 名無しさん@名無しさん 2024/06/20(木) 23:10:03.77 ID:PU/Dpv3cd
A列車で行こうはジャズのタイトル(Take the A Train)から来ているけど、
今アマゾンプライムでやっているThe BoysのドラマのAトレインも同じ曲名から来ているんだろうな

10: 名無しさん@名無しさん 2024/06/20(木) 23:35:07.92 ID:uVL5Yn+u0
>>9
元はNYでアメリカンドリームを掴むことを指す成句とかじゃなかったっけ

11: 名無しさん@名無しさん 2024/06/20(木) 23:40:03.48 ID:OLzj2xM70
はじ観でやらかしたからなあ

13: 名無しさん@名無しさん 2024/06/21(金) 00:08:46.43
いただきストリートHD2Dで

14: 名無しさん@名無しさん 2024/06/21(金) 00:09:05.37 ID:goQGmkgj0
特攻野郎Aチームも同じ由来なん?

15: 名無しさん@名無しさん 2024/06/21(金) 00:10:32.74 ID:uRlvR+sm0
ガンダムバトルフリーダムさっさと出せや

16: 名無しさん@名無しさん 2024/06/21(金) 00:17:23.99 ID:A15JNnka0
そんなもんよりカルネージハートだせ
240621_071311

17: 名無しさん@名無しさん 2024/06/21(金) 00:44:57.46 ID:fC5yEoqi0
A列車10も作れないようだし限界近いんかな

18: 名無しさん@名無しさん 2024/06/21(金) 01:28:18.46 ID:Nd73vMMB0
観光計画面白かったからグラは程々でも頑張って欲しいんだがな
やっぱ日本の電車がいいよ


引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1718888127/





SPONSORED LINK