カレープレート \2420
ハンバーガープレート \1540
パンケーキ \2090
チョコレートパフェ \1870
コーヒー(クッキー付き) \935
ウーロン茶 \715 (タンブラー付き \3465)
https://www.pokemoncenter-online.com/cafe/menu/
高っ・・・
これで予約即満席とか
ハンバーガープレート \1540
パンケーキ \2090
チョコレートパフェ \1870
コーヒー(クッキー付き) \935
ウーロン茶 \715 (タンブラー付き \3465)
https://www.pokemoncenter-online.com/cafe/menu/
高っ・・・
これで予約即満席とか

3: 名無しさん@名無しさん 2024/06/16(日) 19:58:18.46
コラボカフェってそんなもんじゃね
版権料
版権料
4: 名無しさん@名無しさん 2024/06/16(日) 19:58:54.23 ID:d5UtNeTf0
「だったら折角だしタンブラーも買うわ」という心理誘導のための単品価格として設定してあるんじゃないか
9: 名無しさん@名無しさん 2024/06/16(日) 20:02:27.62 ID:Fsr0iHv20
良心的な!価格だろw
10: 名無しさん@名無しさん 2024/06/16(日) 20:02:52.33 ID:60Tfi6oM0
高いけど版権料考えたら仕方ないところもあるんじゃないかな
11: 名無しさん@名無しさん 2024/06/16(日) 20:03:04.24 ID:sng2bdno0
基本カフェって居酒屋やファミレスより単価高いよ?
68: 名無しさん@名無しさん 2024/06/16(日) 23:45:04.31 ID:LgzhjENN0
>>11
そりゃ一杯で何時間も居座られるからな
回転率悪すぎるからチャージ料みたいなもん
そりゃ一杯で何時間も居座られるからな
回転率悪すぎるからチャージ料みたいなもん
13: 名無しさん@名無しさん 2024/06/16(日) 20:04:25.75 ID:xqmtqaAi0
コラボカフェのピンキリ具合は異常
ただ印刷物差しただけの商品とか
ただ印刷物差しただけの商品とか
15: 名無しさん@名無しさん 2024/06/16(日) 20:05:51.06 ID:OugF8jPk0
>>13
カービィが本気すぎる

カービィが本気すぎる

14: 名無しさん@名無しさん 2024/06/16(日) 20:05:24.35 ID:3sFXAv+00
ポケモンに投資できるという栄誉が与えられる料金じゃないか
すごいよ!
すごいよ!
18: 名無しさん@名無しさん 2024/06/16(日) 20:06:59.69 ID:eY4SUYML0
>>1
そう思ってる人らは行かないよ。行く人らは自分の好きな物にお金かけてるだけろ?
否定しても何でそれにお金かけてるの?って聞かれたら反論するだろw俺の自由じゃん。とかさ。
そう思ってる人らは行かないよ。行く人らは自分の好きな物にお金かけてるだけろ?
否定しても何でそれにお金かけてるの?って聞かれたら反論するだろw俺の自由じゃん。とかさ。
19: 名無しさん@名無しさん 2024/06/16(日) 20:07:27.86 ID:736Fqxad0
普通にロイホ行くわ
論外
論外
23: 名無しさん@名無しさん 2024/06/16(日) 20:12:11.50 ID:sng2bdno0
>>19
ロイホにポケモンはないぞ
ポケモンコラボしてるときのマックとかならまだしも
ロイホにポケモンはないぞ
ポケモンコラボしてるときのマックとかならまだしも
65: 名無しさん@名無しさん 2024/06/16(日) 23:39:05.35 ID:QQwQtdci0
>>19
ロイホでポケモン欲求が満たせればその選択肢もアリだけど君が求めるのは満腹感だけでしょ?
版権料や特別な雰囲気に金出せるかどうかでしょう
ソレはソレとして高いな…一般層に幅広く強いとこれだけ払える人も顧客になるのは強い
ロイホでポケモン欲求が満たせればその選択肢もアリだけど君が求めるのは満腹感だけでしょ?
版権料や特別な雰囲気に金出せるかどうかでしょう
ソレはソレとして高いな…一般層に幅広く強いとこれだけ払える人も顧客になるのは強い
24: 名無しさん@名無しさん 2024/06/16(日) 20:15:02.98 ID:V/Q3VdLlM
30: 名無しさん@名無しさん 2024/06/16(日) 20:26:52.26 ID:IZH7mBk30
>>24
綿菓子とポップコーンなんて原価クソ安いじゃねーか
ボッタクる気マンマンじゃねーか
綿菓子とポップコーンなんて原価クソ安いじゃねーか
ボッタクる気マンマンじゃねーか
31: 名無しさん@名無しさん 2024/06/16(日) 20:27:48.08 ID:r7cTNMS20
>>24
すまんこのサボテン有名なんか?
すまんこのサボテン有名なんか?
37: 名無しさん@名無しさん 2024/06/16(日) 20:36:01.62 ID:xqmtqaAi0
>>31
サボテンダーは割と古くからいるな
チョコボ、モーグリに次いで古株じゃないかな
トンベリと同期かもしれんが
サボテンダーは割と古くからいるな
チョコボ、モーグリに次いで古株じゃないかな
トンベリと同期かもしれんが
25: 名無しさん@名無しさん 2024/06/16(日) 20:16:06.28 ID:eC5vEFKh0
コラボカフェなんてどこでも高いやん
それでもポケモンもカービィも満席よ
それでもポケモンもカービィも満席よ
26: 名無しさん@名無しさん 2024/06/16(日) 20:17:14.94 ID:iJ108+rU0
カービィカフェのポップアップ行ってびっくりしたな
ちょっと買い物したら7000円くらいして思わずレシート三度見したわ
それでもポップアップなのに予約必須で、夕方にはほぼ商品なかった
衝撃的だった
ちょっと買い物したら7000円くらいして思わずレシート三度見したわ
それでもポップアップなのに予約必須で、夕方にはほぼ商品なかった
衝撃的だった
27: 名無しさん@名無しさん 2024/06/16(日) 20:19:06.50 ID:kYQ4ym1x0
完全にボッタクリだけど行かなきゃ良いだけだし
28: 名無しさん@名無しさん 2024/06/16(日) 20:22:12.60 ID:r7cTNMS20
大丸梅田のカプコンストアとか客全然おらんのにな
カプコン持ち上げてる奴等、全然金出さなくて笑うわ
カプコン持ち上げてる奴等、全然金出さなくて笑うわ
40: 名無しさん@名無しさん 2024/06/16(日) 20:38:25.30 ID:xqmtqaAi0
>>28
カプコンはゲームは良くてもあまりキャラに強いイメージないな
有名どころでもグッズ買うまではいかない微妙なライン
カプコンはゲームは良くてもあまりキャラに強いイメージないな
有名どころでもグッズ買うまではいかない微妙なライン
43: 名無しさん@名無しさん 2024/06/16(日) 20:41:20.22 ID:4Kqr7/Ck0
>>28
カプコンって女受け悪そうだしな
カプコンって女受け悪そうだしな
50: 名無しさん@名無しさん 2024/06/16(日) 21:39:39.14 ID:ZVSN9Qnd0
>>28
いつまでたっても人気商品の棚がアンブレラ社のビンに入ったラムネから変わらんからな
もうIPとしての鮮度は落ちてるバイオに後続のドグマやらが勝てない
いつまでたっても人気商品の棚がアンブレラ社のビンに入ったラムネから変わらんからな
もうIPとしての鮮度は落ちてるバイオに後続のドグマやらが勝てない
57: 名無しさん@名無しさん 2024/06/16(日) 22:32:27.20 ID:FDl5PdCh0
>>28
売っている物が・・・
アパレルでキリン装備とか出せばコスプレ需要を拾えるかもしれないのに
売っている物が・・・
アパレルでキリン装備とか出せばコスプレ需要を拾えるかもしれないのに
62: 名無しさん@名無しさん 2024/06/16(日) 23:09:29.78 ID:6KNkw22z0
81: 名無しさん@名無しさん 2024/06/17(月) 06:32:18.27 ID:sArWOD+00
>>28
キャラ人気が無いからな…
ソシャゲで成功できない原因の一つでもあると思う
キャラ人気が無いからな…
ソシャゲで成功できない原因の一つでもあると思う
32: 名無しさん@名無しさん 2024/06/16(日) 20:29:44.38 ID:fJMFJWt00
でもピカチュウが全部の席を回ってくるんだぜ?
自分のところに来た時に撮影してもらって喜ぶ彼女の顔みたら安いもんよ
自分のところに来た時に撮影してもらって喜ぶ彼女の顔みたら安いもんよ
34: 名無しさん@名無しさん 2024/06/16(日) 20:31:58.25 ID:NRd6jnu30
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < ゲハ民はサイゼがお似合い
(〇 ~ 〇 | \_________
/ |
| |_/
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < ゲハ民はサイゼがお似合い
(〇 ~ 〇 | \_________
/ |
| |_/
64: 名無しさん@名無しさん 2024/06/16(日) 23:10:41.87 ID:TtCemcHVp
>>34
サイゼともコラボしてよ
サイゼともコラボしてよ
35: 名無しさん@名無しさん 2024/06/16(日) 20:33:02.41 ID:ckEimTTm0
>>1
>これで予約即満席とか
適正料金だったということじゃん😋
>これで予約即満席とか
適正料金だったということじゃん😋
51: 名無しさん@名無しさん 2024/06/16(日) 21:58:41.53 ID:hQNaFDfZ0
>>35
満席なら安過ぎたって事では?w
満席なら安過ぎたって事では?w
36: 名無しさん@名無しさん 2024/06/16(日) 20:33:22.60 ID:xyT2Vv+M0
まあ、高いから好きな人だけ買ってよというビジネスもあるし、
客数をターゲットに購入しやすい価格にするビジネスもある。
普及台数をターゲットにしながら、購入価格が高目というビジネスはいかがなものかと思うけど。
客数をターゲットに購入しやすい価格にするビジネスもある。
普及台数をターゲットにしながら、購入価格が高目というビジネスはいかがなものかと思うけど。
39: 名無しさん@名無しさん 2024/06/16(日) 20:38:11.59 ID:O+mHXJKu0
カービィカフェしか勝たん
41: 名無しさん@名無しさん 2024/06/16(日) 20:39:32.29 ID:JdyEzhE70
具なし焼きそば1000円
48: 名無しさん@名無しさん 2024/06/16(日) 21:02:05.13 ID:vdsoAbx50
ぼったくりじゃないコラボカフェなんてないから
49: 名無しさん@名無しさん 2024/06/16(日) 21:28:14.47 ID:LRNxgajja
ケチャップで色々書いてくれるんだろ俺知ってるよ
54: 名無しさん@名無しさん 2024/06/16(日) 22:13:34.26 ID:mZlAh7YM0
コースターもらえるんなら妥当な値段じゃね?
59: 名無しさん@名無しさん 2024/06/16(日) 22:37:53.63 ID:O4ChYsb50
予約していくところだろ
チェーン店と同列にするのはどうなんだ
チェーン店と同列にするのはどうなんだ
60: 名無しさん@名無しさん 2024/06/16(日) 22:53:58.06 ID:Qit5coKX0
コラボカフェって腹を満たす為に行くでもコスパ求めて行くでもないところだからな
高いって言われるとこは大概コラボ要素が薄すぎるか料理部分のクオリティが低すぎるかだから
そんな視点で見るとカービィカフェはマジでコラボカフェのお手本としていいレベル
高いって言われるとこは大概コラボ要素が薄すぎるか料理部分のクオリティが低すぎるかだから
そんな視点で見るとカービィカフェはマジでコラボカフェのお手本としていいレベル
70: 名無しさん@名無しさん 2024/06/17(月) 00:20:46.80 ID:aI4uT6qd0
ウーロン茶飲みたくて行ってるな訳じゃないからな。
71: 名無しさん@名無しさん 2024/06/17(月) 00:47:35.68 ID:eZ3GtC2B0
>>1
コラボカフェってそんなものじゃない?
モンハン酒場も回復役グレートが880とか900zくらいした記憶ある
コラボカフェってそんなものじゃない?
モンハン酒場も回復役グレートが880とか900zくらいした記憶ある
74: 名無しさん@名無しさん 2024/06/17(月) 01:08:20.50 ID:UGjDyjhJ0
>>71
そもそも老舗のディズニーがそうだしな
キャラで売ってんだから
そもそも老舗のディズニーがそうだしな
キャラで売ってんだから
73: 名無しさん@名無しさん 2024/06/17(月) 00:58:22.32 ID:cLeRE5De0
版権料は30%位かな
76: 名無しさん@名無しさん 2024/06/17(月) 02:14:06.86 ID:X7X3s9Im0
エアライドまでしかカービィ触ってない俺でもカービィカフェは行ってみたい
80: 名無しさん@名無しさん 2024/06/17(月) 04:17:35.40 ID:NhT5SlhU0
クリアファイルの1枚でもつければ納得感ある(´・ω・`)
83: 名無しさん@名無しさん 2024/06/17(月) 07:11:58.20 ID:P3EnEYiy0
期間限定店舗って出す側も金掛かるんよな
SPONSORED LINK