
1: 名無しさん@名無しさん 2024/05/21(火) 16:17:20.88 ID:40ibKijA0
PS5版『V Rising』、6月11日配信へ。人気オープンワールド吸血鬼サバイバルゲームがついにコンソールデビュー
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240521-294177/
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240521-294177/

2: 名無しさん@名無しさん 2024/05/21(火) 16:18:00.49 ID:40ibKijA0
デベロッパーのStunlock Studiosは5月20日、ヴァンパイア・サバイバルゲーム『V Rising』のPS5版を6月11日に配信すると発表した。
国内PS Storeでも同日配信予定として予約受付が開始されており、通常版の価格は6160円(税込)となっている。
本作は、2022年5月にPC(Steam)にて早期アクセス配信が開始され、今年5月8日に正式リリース。
非常に高い評価を獲得し、このたびついにPS5向けにも配信されることとなった。
国内PS Storeでも同日配信予定として予約受付が開始されており、通常版の価格は6160円(税込)となっている。
本作は、2022年5月にPC(Steam)にて早期アクセス配信が開始され、今年5月8日に正式リリース。
非常に高い評価を獲得し、このたびついにPS5向けにも配信されることとなった。
4: 名無しさん@名無しさん 2024/05/21(火) 16:20:20.83 ID:AF9m0Jsy0
なんでスチームの倍の値段なんだよw
まじでそういうとこだぞPSが売れないの
まじでそういうとこだぞPSが売れないの
6: 名無しさん@名無しさん 2024/05/21(火) 16:23:26.50 ID:GbGR/j0K0
>>4
プレステソフトは中古ですぐ2000円くらいになるからそれ見越した値段設定やろ
プレステソフトは中古ですぐ2000円くらいになるからそれ見越した値段設定やろ
5: 名無しさん@名無しさん 2024/05/21(火) 16:22:37.40 ID:XktL+WWK0
プレステに客がいないから単価を高くしないといけないんじゃね
7: 名無しさん@名無しさん 2024/05/21(火) 16:25:26.54 ID:uZGi8M900
Steamの倍の価格て…
そもそもSteamでもEA中はもっと安かったような
そもそもSteamでもEA中はもっと安かったような
8: 名無しさん@名無しさん 2024/05/21(火) 16:29:07.43 ID:qr2wYOdO0
クロスプレイ無しか
ゴミじゃんwww
ゴミじゃんwww
10: 名無しさん@名無しさん 2024/05/21(火) 16:34:31.61 ID:o6DBqvHw0
国内CS版出るって聞いたから安い時に買って寝かせてる
11: 名無しさん@名無しさん 2024/05/21(火) 16:36:02.34 ID:1covBMDt0
steamなら2000円しないぐらいで買えたよな
12: 名無しさん@名無しさん 2024/05/21(火) 16:38:32.04 ID:y0J8TiEq0
ダウンロード専売でこれは高くないか
13: 名無しさん@名無しさん 2024/05/21(火) 16:40:40.42 ID:AF9m0Jsy0
スチームのセール時だと1640円の時が安いな
信仰心が高い信者はこの値段でも買うんだろうか?
全DLコンテンツ付きのがスチーム10360円でPS15400円だな
6月発売ってもろスチームのサマーセールと被るし本当に何を考えたらこうなるのかが分からん
過去にここまで酷い価格差のケースってあった?
信仰心が高い信者はこの値段でも買うんだろうか?
全DLコンテンツ付きのがスチーム10360円でPS15400円だな
6月発売ってもろスチームのサマーセールと被るし本当に何を考えたらこうなるのかが分からん
過去にここまで酷い価格差のケースってあった?
15: 名無しさん@名無しさん 2024/05/21(火) 16:45:50.96 ID:1covBMDt0
>>13
リトルウィッチノベタが高くなったのは覚えてるな
steamセールで500円だったのがSwitchとPSに出た時5000円になってたの
リトルウィッチノベタが高くなったのは覚えてるな
steamセールで500円だったのがSwitchとPSに出た時5000円になってたの
17: 名無しさん@名無しさん 2024/05/21(火) 16:50:48.52 ID:AF9m0Jsy0
>>15
なんとなくCSに来ると高い気がするイメージだったけど酷い価格差って前からあったんだな
良くPSとスイッチサードのソフトが売れないって言うけどそりゃそうだよなってなるよなこんな事ばっかしてんだから
なんとなくCSに来ると高い気がするイメージだったけど酷い価格差って前からあったんだな
良くPSとスイッチサードのソフトが売れないって言うけどそりゃそうだよなってなるよなこんな事ばっかしてんだから
24: 名無しさん@名無しさん 2024/05/22(水) 04:03:42.89 ID:b4pznpJD0
>>17
ノベタに関してはちょっと事情が違ってて、最初のsteamはアーリーだから安かった
その後家庭用に移植した際、Vとコラボして声優として起用したからその分値段つり上げた
(勿論炎上した)
ノベタに関してはちょっと事情が違ってて、最初のsteamはアーリーだから安かった
その後家庭用に移植した際、Vとコラボして声優として起用したからその分値段つり上げた
(勿論炎上した)
14: 名無しさん@名無しさん 2024/05/21(火) 16:44:59.30 ID:o6DBqvHw0
18: 名無しさん@名無しさん 2024/05/21(火) 16:51:00.14 ID:nNWaQRBX0
タイトル忘れたけどゾンビのOWってどうなった
19: 名無しさん@名無しさん 2024/05/21(火) 16:51:53.40 ID:muCVMVIb0
高っかSteam版の倍以上じゃん
まあ面白いけどさ
インディーゲームでこの値段は強気だねぇ
まあ面白いけどさ
インディーゲームでこの値段は強気だねぇ
22: 名無しさん@名無しさん 2024/05/21(火) 17:29:57.90 ID:s6l0Y8700
V Rising大成功したのでもう一度battleriteにチャンスを与えてください😭


SPONSORED LINK