いつもスペックみて気になるんだが
PSPは起動可
セガサターンは起動しません
コレおかしくね?
ちっちゃい画面でやりたいのはサターンの方だろ
PSPは起動可
セガサターンは起動しません
コレおかしくね?
ちっちゃい画面でやりたいのはサターンの方だろ

2: 名無しさん@名無しさん 2024/04/29(月) 18:54:59.96 ID:fwsgyKEo0NIKU
サターンエミュは難しい
3: 名無しさん@名無しさん 2024/04/29(月) 18:56:13.55 ID:n+AqkP1w0NIKU
>>2
難しいのは知ってるがPSPよりきついのか?
難しいのは知ってるがPSPよりきついのか?
16: 名無しさん@名無しさん 2024/04/29(月) 19:35:45.34 ID:hb06HEaR0NIKU
>>3
需要がないから進展がないってところもある
vitaが全然完成しないのもこの理由
需要がないから進展がないってところもある
vitaが全然完成しないのもこの理由
21: 名無しさん@名無しさん 2024/04/29(月) 19:49:01.49 ID:TACEQ0FJ0NIKU
>>16
実際問題なのは需要だろうなぁ
実際問題なのは需要だろうなぁ
4: 名無しさん@名無しさん 2024/04/29(月) 18:57:32.16 ID:8rghrZK30NIKU
SSは性能とかの問題というかハードの構造の問題
5: 名無しさん@名無しさん 2024/04/29(月) 19:05:17.62 ID:n+AqkP1w0NIKU
>>4
いやエミュ機性能の問題やろ
物理的な複雑さをエミュできてるのもあるわけだし
PSP動くならSSも動きはすると思うが
ほぼ全対応ができないから記載できないだけだと思ってる
いやエミュ機性能の問題やろ
物理的な複雑さをエミュできてるのもあるわけだし
PSP動くならSSも動きはすると思うが
ほぼ全対応ができないから記載できないだけだと思ってる
6: 名無しさん@名無しさん 2024/04/29(月) 19:06:31.05 ID:dpaTe4VQ0NIKU
画面比率と6ボタンのせいでセガサターン向けの最適解がまだない
anbernic arcはクソsocのせいで役立たず
anbernic arcはクソsocのせいで役立たず
7: 名無しさん@名無しさん 2024/04/29(月) 19:10:34.75 ID:n+AqkP1w0NIKU
>>6
L2R2で代用できなくはないけどL1R1の横並びが多くて押しにくそう
MDも対応するなら2x3ボタンでいいのに
L2R2で代用できなくはないけどL1R1の横並びが多くて押しにくそう
MDも対応するなら2x3ボタンでいいのに
8: 名無しさん@名無しさん 2024/04/29(月) 19:11:43.46 ID:TACEQ0FJ0NIKU
>>6
見た目はいいんだけどなあれ
見た目はいいんだけどなあれ
9: 名無しさん@名無しさん 2024/04/29(月) 19:13:21.83 ID:n+AqkP1w0NIKU
10: 名無しさん@名無しさん 2024/04/29(月) 19:13:27.64 ID:nK4pjPRJ0NIKU
Switchでやればいいじゃん
11: 名無しさん@名無しさん 2024/04/29(月) 19:17:39.50 ID:n+AqkP1w0NIKU
>>10
ではカスタムできるSwitch本体を屏風から出してください
ではカスタムできるSwitch本体を屏風から出してください
13: 名無しさん@名無しさん 2024/04/29(月) 19:27:40.06 ID:8vfQBeeL0NIKU
>>11
俺の未対策機1万で買うか?
俺の未対策機1万で買うか?
15: 名無しさん@名無しさん 2024/04/29(月) 19:30:22.78 ID:n+AqkP1w0NIKU
>>13
カスタム経験あり?サターン動く?
カスタム経験あり?サターン動く?
22: 名無しさん@名無しさん 2024/04/29(月) 19:50:40.99 ID:8vfQBeeL0NIKU
>>15
Android端末にしてソシャゲ遊んでたからわからない
Android端末にしてソシャゲ遊んでたからわからない
23: 名無しさん@名無しさん 2024/04/29(月) 19:54:04.52 ID:n+AqkP1w0NIKU
>>22
なにそれしゅごい
なにそれしゅごい
24: 名無しさん@名無しさん 2024/04/29(月) 19:56:35.46 ID:8vfQBeeL0NIKU
>>23
なんかSwitch 未対策機 サターンエミュで検索したら動くっぽいよ
URLは貼らないけどPCゲーマーのレビューと~ってサイト
複数サイト参考にしてAndroid入れたけどその時このサイトも参考にさせてもらったわ
なんかSwitch 未対策機 サターンエミュで検索したら動くっぽいよ
URLは貼らないけどPCゲーマーのレビューと~ってサイト
複数サイト参考にしてAndroid入れたけどその時このサイトも参考にさせてもらったわ
12: 名無しさん@名無しさん 2024/04/29(月) 19:23:46.03 ID:6OqA251o0NIKU
ゲーム機のエミュレーションで何が重たいかというとタイミングの同期
サターンはプログラマブルなチップがやたら多い上に低レベルでゴリゴリにチューニングしてるから面倒
PS系はチップの数が少ないし、チップの役割分担の関係で厳密な同期が不要な部分も多く、性能の割にエミュレーションで動かすのは楽
サターンはプログラマブルなチップがやたら多い上に低レベルでゴリゴリにチューニングしてるから面倒
PS系はチップの数が少ないし、チップの役割分担の関係で厳密な同期が不要な部分も多く、性能の割にエミュレーションで動かすのは楽
14: 名無しさん@名無しさん 2024/04/29(月) 19:29:31.68 ID:n+AqkP1w0NIKU
要はSoCの下限が底上げされれば動くようになるってことやな
ちょっと前まではこの手のはPSP動かんかったしな
ワンダースワンも意外と重いらしくて未対応なのあった記憶
DCまで動けば完璧や!ソフトないけどな!
ちょっと前まではこの手のはPSP動かんかったしな
ワンダースワンも意外と重いらしくて未対応なのあった記憶
DCまで動けば完璧や!ソフトないけどな!
17: 名無しさん@名無しさん 2024/04/29(月) 19:37:06.09 ID:pnLJllHv0NIKU
サターンボンバーマンリメイクか移植してくれんかな?
18: 名無しさん@名無しさん 2024/04/29(月) 19:37:50.43 ID:n+AqkP1w0NIKU
バニレンとファイターズメガミクスとサタボンファイトとダークセイバーだけやりたい
あと激安購入未プレイのグランディアファンディスクもやりたい
あと激安購入未プレイのグランディアファンディスクもやりたい
32: 名無しさん@名無しさん 2024/04/29(月) 20:07:32.22 ID:ST9zO7SU0NIKU
中華の一万くらいの買ってみようかなと思ってたけど1ヶ月程で動かなくなる報告多くてやめた
34: 名無しさん@名無しさん 2024/04/29(月) 20:08:38.34 ID:8oQlIzLS0NIKU
最初の3日間だけ触って部屋に埋もれる系のガジェットだよね
35: 名無しさん@名無しさん 2024/04/29(月) 20:15:23.75 ID:PmDVG7ia0NIKU
中華エミュ機より
スペックのいいちょい前のスマホとgamesirとかのスマホ挟むコントローラーの方が
すいすい動くよ
スペックのいいちょい前のスマホとgamesirとかのスマホ挟むコントローラーの方が
すいすい動くよ
38: 名無しさん@名無しさん 2024/04/29(月) 20:19:21.30 ID:n+AqkP1w0NIKU
>>35
振っといてなんだがswitch改造まで話し行くと
スマホの方がいいよなって途中から気づいたわ
レトロゲーは解像度荒いから画面小さいほうがありがてえ
振っといてなんだがswitch改造まで話し行くと
スマホの方がいいよなって途中から気づいたわ
レトロゲーは解像度荒いから画面小さいほうがありがてえ
37: 名無しさん@名無しさん 2024/04/29(月) 20:18:29.51 ID:5IDIuwff0NIKU
レトロフリークの携帯機って開発中止になったのか
39: 名無しさん@名無しさん 2024/04/29(月) 20:21:25.16 ID:8vfQBeeL0NIKU
>>37
あれジョークでーすみたいな事言ってたよ
なんかいい感じの音楽でエンディング流してから「次はレトロフリークポータブルでお会いしましょう」みたいなテロップ出してきたし
すっかり信じてたもんだからガッカリしたわ
あれジョークでーすみたいな事言ってたよ
なんかいい感じの音楽でエンディング流してから「次はレトロフリークポータブルでお会いしましょう」みたいなテロップ出してきたし
すっかり信じてたもんだからガッカリしたわ
40: 名無しさん@名無しさん 2024/04/29(月) 20:21:37.75 ID:0jhpzEHYaNIKU
50: 名無しさん@名無しさん 2024/04/29(月) 21:43:46.62 ID:EDQQzRO8MNIKU
アリエクの2000円のやつ買うか悩んでるわ
2000本入ってるらしいが
2000本入ってるらしいが
51: 名無しさん@名無しさん 2024/04/29(月) 21:46:06.99 ID:ury/34W50NIKU
何を勘違いしてるか知らんが
サターンはエミュ泣かせの高性能機なんだよ
ドリキャスの方が性能低くて再現可能とかおかしなことになってる
サターンはエミュ泣かせの高性能機なんだよ
ドリキャスの方が性能低くて再現可能とかおかしなことになってる
56: 名無しさん@名無しさん 2024/04/29(月) 22:22:58.59 ID:n+AqkP1w0NIKU
>>51
そもそもサターン開発しにくい反省を受けて作りやすくしたんじゃないか。何もおかしくない
そもそもサターン開発しにくい反省を受けて作りやすくしたんじゃないか。何もおかしくない
53: 名無しさん@名無しさん 2024/04/29(月) 22:01:50.41 ID:bMzCqm6D0NIKU
64bit級のせいじゃね
57: 名無しさん@名無しさん 2024/04/29(月) 22:26:56.09 ID:OhFG729M0NIKU
余ってたpocof3にgamedirx2sを合体してるけどssどころかswの一部タイトルまで動いてるわ
58: 名無しさん@名無しさん 2024/04/29(月) 22:28:13.76 ID:ury/34W50NIKU
中華エミュはアンバーニックのが物理キーの操作感が良い
RG28XXは小さすぎてどうかと思うが
DCも動くのはやりよる
RG28XXは小さすぎてどうかと思うが
DCも動くのはやりよる
62: 名無しさん@名無しさん 2024/04/30(火) 01:32:34.19 ID:WJz9//H50
>>58
あれにサイズが近いQ90持ってるけどスーファミとかのRPGやるには小型で最適だと思ったわ
アクションやるにはしんどいが
あれにサイズが近いQ90持ってるけどスーファミとかのRPGやるには小型で最適だと思ったわ
アクションやるにはしんどいが
63: 名無しさん@名無しさん 2024/04/30(火) 03:11:16.73 ID:glsIDXFbM
>>1
PSPとかドリキャスはハード側にOSがあってな
そのOSがソフトを動かしてるからOSをエミュれば
多数のソフトに対応できて動かしやすい
サターンとかはハード側にOSがなくソフト側でハードを叩いて動かしてる
これが厄介でソフトごとに独自のノウハウやタイミングで動かしてて
しかもハードが複雑な構成なのでソフト側の要求に対して
エミュで実ハードそっくりに完璧に対応するのが難しい
ソフトごとに調整したエミュを開発してくれる暇な技術者がおらんのや
PSPとかドリキャスはハード側にOSがあってな
そのOSがソフトを動かしてるからOSをエミュれば
多数のソフトに対応できて動かしやすい
サターンとかはハード側にOSがなくソフト側でハードを叩いて動かしてる
これが厄介でソフトごとに独自のノウハウやタイミングで動かしてて
しかもハードが複雑な構成なのでソフト側の要求に対して
エミュで実ハードそっくりに完璧に対応するのが難しい
ソフトごとに調整したエミュを開発してくれる暇な技術者がおらんのや
SPONSORED LINK