240211_072945

1: 名無しさん@名無しさん 2024/02/10(土) 20:32:45.45 ID:qBR+7gzWa



 

5: 名無しさん@名無しさん 2024/02/10(土) 20:36:51.72 ID:64KYMbET0
バーチャファイターとか今更すぎないか?

14: 名無しさん@名無しさん 2024/02/10(土) 20:43:44.52 ID:iSIDNmPC0
>>5
鉄拳より影薄いのにその鉄拳最新作がなんか奮ってなさそうだしな
バーチャのナンバリングがPS3や360時代の初期の方で出た5で途絶えてるってのも

7: 名無しさん@名無しさん 2024/02/10(土) 20:38:50.04 ID:I+8HEbbD0
セガのことだからeスポーツ推して爆死だろ

8: 名無しさん@名無しさん 2024/02/10(土) 20:40:08.11 ID:11uMPctJ0
全盛期でも海外では人気なかったからな
デイトナの方が圧倒的人気だったし

11: 名無しさん@名無しさん 2024/02/10(土) 20:42:29.30 ID:ic2hzowB0
RTX4090のフルパワー見せてや!それでこそセガやで

19: 名無しさん@名無しさん 2024/02/10(土) 20:46:17.47 ID:GdNdXLu70
バーチャロンは誰得とある魔術の禁書目録コラボで爆死したの残念すぎた

21: 名無しさん@名無しさん 2024/02/10(土) 20:47:17.44 ID:oqS9U4GD0
バーチャは演出もエフェクトも地味で、わかりやすくてかっこよくないからなぁ……

13: 名無しさん@名無しさん 2024/02/10(土) 20:43:43.65 ID:GkV8d8Pf0
司会「バーチャファイター7 世界トーナメント優勝おめでとうございます!
セガの元重役より花束の贈呈です!」
???「いやー チーズ牛丼食ってそうな見た目してますねーw」 ← いの一番に出てくる発言がこれ
司会「wwwwwww」

24: 名無しさん@名無しさん 2024/02/10(土) 20:48:52.63 ID:0UwXAHXC0
そっちよりヴァーチャロン出そうぜ

26: 名無しさん@名無しさん 2024/02/10(土) 20:49:13.50 ID:XGvglyth0
>>24
バーチャロンな

31: 名無しさん@名無しさん 2024/02/10(土) 20:50:55.96 ID:0UwXAHXC0
>>26
そうだっけ?昔すぎて忘れた
専用のレバーでガチャガチャやらないと楽しくないよな

32: 名無しさん@名無しさん 2024/02/10(土) 20:51:34.00 ID:XGvglyth0
>>31
そうそう!バーチャスティック🥺

41: 名無しさん@名無しさん 2024/02/10(土) 20:54:23.42 ID:0UwXAHXC0
>>32
あれCSのレバーだと軽すぎて結局はゲーセン一択だったよな

27: 名無しさん@名無しさん 2024/02/10(土) 20:49:28.53 ID:11uMPctJ0
海外で人気ないのはつらいね
今の格ゲーは海外市場あってだしな

30: 名無しさん@名無しさん 2024/02/10(土) 20:50:12.72 ID:ZXRkkxt50
格闘ゲームファンは、なぜ最初の3D格闘シリーズであるバーチャファイターがこれほど休眠状態にあるのか疑問に思っています。内海氏は、同社はこのゲームがニッチな地位にあることを認識していると述べた。
「現在評価中です。バーチャファイターはストリートファイターのようなトリックや必殺技をあまり使わず、非常にリアルです」と内海氏は語った。「どうすればもっとドラマチックにできるでしょうか?それは私たちが取り組んでいることです。」
https://www.washingtonpost.com/entertainment/video-games/2023/12/08/sega-reboots-crazy-taxi-jet-set-radio/

33: 名無しさん@名無しさん 2024/02/10(土) 20:51:58.79 ID:4j1UIwji0
バーチャロンの新作くれよ、とあるはいらねーから

34: 名無しさん@名無しさん 2024/02/10(土) 20:52:06.63 ID:V7QKFzpF0
鉄拳でよくね?

42: 名無しさん@名無しさん 2024/02/10(土) 20:54:23.41 ID:SwNuEUgt0
なんか発表あったの?

38: 名無しさん@名無しさん 2024/02/10(土) 20:53:54.71 ID:IXzfQI5T0
1137人しか見てないとか人気なさ過ぎるw
そして何もなく終わったww

37: 名無しさん@名無しさん 2024/02/10(土) 20:53:47.51 ID:yKhivziD0
VF4で成功してVF5で明確に失敗したんだからコンセプト作り直して6をすぐ出すべきだったのにVF5FSを10年以上擦ってるんだから完全に戦略ミス。どんなんでもいいからまずはきちんと新作の6を出すのが最初

43: 名無しさん@名無しさん 2024/02/10(土) 20:54:26.57 ID:LOx6oer/0
バーチャって4ちょっとさわった程度までなんだけど5とか6って
映像が綺麗になったとかキャラが増えたとか技が増えるとか衣装が増えたとか以外で
試合の部分で進化したとこは有るの?

47: 名無しさん@名無しさん 2024/02/10(土) 20:56:10.64 ID:11uMPctJ0
>>43
ない
5は3のアンジュレーションの悪夢から大幅な改変ができずに焼き直しで出した。
ですぐに飽きられた

51: 名無しさん@名無しさん 2024/02/10(土) 20:57:38.25 ID:yKhivziD0
>>43
6は出てないぞw

44: 名無しさん@名無しさん 2024/02/10(土) 20:54:40.28 ID:SrfPCe4X0
3D格闘は避け横移動としゃがみダッシュと屈伸の動きのキモさをシステム的には残しつつ見た目だけでも改善しないと
いつまでカクカクカサカサやってんだよ

45: 名無しさん@名無しさん 2024/02/10(土) 20:54:53.50 ID:IXzfQI5T0
クレイジータクシーは2027だしラジオは2026だしあったとしても発表まだ早すぎるのかもなw

50: 名無しさん@名無しさん 2024/02/10(土) 20:56:46.22 ID:ulWdoclz0
バーチャeスポ1000万本突破したことになってるのにどうして…

57: 名無しさん@名無しさん 2024/02/10(土) 21:07:18.48 ID:Go7X1/fw0
今更出しても無理だろ
DOA共々、鉄拳にゲスト出演させてもらいなよ

59: 名無しさん@名無しさん 2024/02/10(土) 21:09:55.63 ID:VtGRkFWF0
10年遅いんだよ!

61: 名無しさん@名無しさん 2024/02/10(土) 21:12:38.36 ID:OiwjzHKU0
新作出すよりVF2をネット対戦させた方が売れそ

60: 名無しさん@名無しさん 2024/02/10(土) 21:10:49.98 ID:/DFQjDSra
何で外人はリアル嗜好なのに格ゲーは派手なのが好きなんだ
個人的には派手だったり人外が多いと何やってるか分かりづらくて好きじゃないわ

53: 名無しさん@名無しさん 2024/02/10(土) 20:58:57.28 ID:cdLO1ObB0
鉄拳最新作も既にやばいのに今更バーチャとか余程見た目が変わっててかなりキャッチーなキャラクターが出て来るとかじゃないと無理だろ

63: 名無しさん@名無しさん 2024/02/10(土) 21:13:48.05 ID:sUzc5Xl80
5は技の挙動が全然気持ち良くない

67: 名無しさん@名無しさん 2024/02/10(土) 21:18:22.19 ID:NLNkpxmi0
作れる人残ってんの?

70: 名無しさん@名無しさん 2024/02/10(土) 21:20:21.27 ID:11uMPctJ0
>>67
5失敗の後にスタッフの大半はDOA制作チームに移籍したからセガには居ないと思う

87: 名無しさん@名無しさん 2024/02/10(土) 21:50:03.51 ID:NLNkpxmi0
>>70
やっぱり無理だよね
VFes出たときに諦めたわ

75: 名無しさん@名無しさん 2024/02/10(土) 21:30:07.41 ID:JBu6Hxou0
バーチャは初代から5までやってたけど無理だよ プレイヤーに優しくとかは一切ない

76: 名無しさん@名無しさん 2024/02/10(土) 21:30:52.95 ID:GSlldhw00
ボタンガードと場外負け
これは受けない
ソウルキャリバーも終わったろ

82: 名無しさん@名無しさん 2024/02/10(土) 21:41:27.13 ID:Cmt3Lgyk0
本当に何も情報なかったな
大会開く意味よ

85: 名無しさん@名無しさん 2024/02/10(土) 21:47:30.50 ID:GUL9vAI/0
鈴木裕は何て言ってんの?

86: 名無しさん@名無しさん 2024/02/10(土) 21:48:43.70 ID:SZqqTqPc0
DOA7作ろうぜ

95: 名無しさん@名無しさん 2024/02/10(土) 22:22:47.61 ID:lyACeK/Z0
>>86

バーチャVSDOAはあり両方のユーザー呼び込めるし…ただDOAのパンチラがもうNGだから厳しいな…

90: 名無しさん@名無しさん 2024/02/10(土) 22:07:59.19 ID:ivTB/cnPd
スパイクアウトを昇華させたほうがいいんじゃないのか

91: 名無しさん@名無しさん 2024/02/10(土) 22:13:50.67 ID:ZGM+nV/60
結局5FSの名前変えただけじゃ離れていった人達一瞬しか戻らんかったな

102: 名無しさん@名無しさん 2024/02/10(土) 23:06:02.61 ID:6Ot+RVz30
ガッチガチのバーチャロン出したら世界で売れるだろうに
4vs4とオープンワールドでcoop
これで行ける

105: 名無しさん@名無しさん 2024/02/10(土) 23:12:52.23 ID:IsGwVl7J0
>>102
売れないと思う

115: 名無しさん@名無しさん 2024/02/10(土) 23:43:49.28 ID:NILHXm2f0
>>102
たとえセガがバーチャロンの新作を出すってなったとしても今のセガならガンダムVSシリーズか戦場の絆のパチモンみたいなのしか思い付かない様な気がする。
バーチャロンは1vs1のロボット対戦をもっと追求していく様な進化をしていって欲しかったけどな。

103: 名無しさん@名無しさん 2024/02/10(土) 23:08:44.07 ID:mK+Fzoiu0
チーム戦は荒れるからタイマンの方がいい

113: 名無しさん@名無しさん 2024/02/10(土) 23:36:23.60 ID:iDRHUKlb0
実在格闘技の異種格闘バトルにもうロマンが無いからな

114: 名無しさん@名無しさん 2024/02/10(土) 23:38:46.39 ID:79mSfoIZ0
続編でるの???

118: 名無しさん@名無しさん 2024/02/10(土) 23:48:15.84 ID:784bLSnr0
鉄拳8は欧州全域の月間総合チャートで6位だって。発売日が月末近くなのに凄いな
https://www.gamesindustry.biz/european-video-game-sales-dip-by-over-7-in-january-european-monthly-charts

バーチャは海外で人気になったことは一度もないんだっけ?

148: 名無しさん@名無しさん 2024/02/11(日) 06:19:40.68 ID:V4Siv+u80
>>118
バーチャはアーケードの時から海外では人気なかったけど
それに加えてサターンが海外で大コケしたのとDCが早期撤退したことで家庭用でも存在感がほぼゼロだった

119: 名無しさん@名無しさん 2024/02/11(日) 00:00:03.02 ID:UVNzwV8W0
わかったこれはイチカバチか朝倉未来出してみる!

122: 名無しさん@名無しさん 2024/02/11(日) 00:22:04.69 ID:yyS3Andr0
3D格闘ゲーム全般に言えることだけど、グラがリアルになればなるほど不気味の谷になって触ってるのが気持ち悪くなるんだよな。
バーチャなら3が限界だった。
特に今のツルテカは全く触る気にならん。

125: 名無しさん@名無しさん 2024/02/11(日) 00:53:40.74 ID:fzF1j2/N0
バーチャは余計なゲージがなくて良さそうなんだけどな
新作はよ

126: 名無しさん@名無しさん 2024/02/11(日) 01:24:44.20 ID:WxyFQUYeM
昔はガッツリハマったが
パッドで出来るゲームじゃねえんだよな
バーチャロンとかもそうだけど主戦場がアケだから家庭用に落とし込むのは難しい
スト6レベルの改革とPRが必要

127: 名無しさん@名無しさん 2024/02/11(日) 01:29:13.60 ID:3Ru19Q7E0
2.1が至高だからな
2.1リメイクでいいかな

130: 名無しさん@名無しさん 2024/02/11(日) 02:10:30.75 ID:ag4e7w2e0
2がゲーセンに出た頃は格ゲー人気凄かったな
リーマンも学生も腕組みして眺めて順番待ちしてた
まだ世の中に活気があったな

134: 名無しさん@名無しさん 2024/02/11(日) 03:22:04.91 ID:y9aH2v6H0
ファイティングバイパーズのほうが海外受けしそう

131: 名無しさん@名無しさん 2024/02/11(日) 02:16:28.65 ID:wGLVBm0x0
自分はぷよぷよのプロを応援したい

135: 名無しさん@名無しさん 2024/02/11(日) 03:29:25.56 ID:mVkskJBY0
自社で格ゲーの差別化は難しいんじゃね
ソウルキャリバー出なくなったし
ソウルシリーズが6年も出なかった事は過去にない
バイパーズは最初からあんま人気ない
続編出すとしてもまずバーチャ新作を出して
格ゲー市場が思った以上にデカいんじゃね?と
勘違いするくらいは大成功しないと無理やろな

136: 名無しさん@名無しさん 2024/02/11(日) 03:41:54.31 ID:WxyFQUYeM
五輪と石油王がeスポにノリノリだから、そこに入り込みたいんだろう
五輪は銃バンバンゲーム認可しないと言ってるから格ゲーは大チャンスなんだわ

137: 名無しさん@名無しさん 2024/02/11(日) 04:13:48.36 ID:QalWODBX0
どうせ突然新作作って売れずにまた作らなくなるパターンだろ
セガは定期的に出さないから売れないことに気づけよ

138: 名無しさん@名無しさん 2024/02/11(日) 04:25:27.98 ID:TlHz8exR0
お前ら愛が足りないぜ

139: 名無しさん@名無しさん 2024/02/11(日) 04:27:41.30 ID:CvELOPRk0
バーチャって全盛期でも北米じゃさっばりだったろ
アジアは鉄拳が強いし席が無いよ

145: 名無しさん@名無しさん 2024/02/11(日) 05:34:10.64 ID:mVkskJBY0
>>139
いや鉄拳が強いのは欧州
欧州だけで売上の50%
欧州、北米、南米、中東、アジアの順番
ソースは原田

140: 名無しさん@名無しさん 2024/02/11(日) 04:34:54.88 ID:1MpcbKl10
キャラに全然魅力がない

151: 名無しさん@名無しさん 2024/02/11(日) 07:03:22.83 ID:QmOxms+J0
確かバーチャ作った人、セガ抜けた後ナムコ行って鉄拳作ったんだよな
その後スクウェアでトバルとエアガイツ作った
個人的にはエアガイツは良いゲームだったんだけどウケなかったな

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1707564765/





SPONSORED LINK