Windows向けレトロゲーム配信サービス・プロジェクトEGGのNintendo Switch展開である“EGGコンソール”に『イースPC-8801mkIISR』が登場!2/15の配信をお楽しみに。
https://www.falcom.co.jp/archives/101293
https://www.falcom.co.jp/archives/101293

2: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 13:56:35.35 ID:TKWZ4CQlr
やっときたか
3: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 13:57:03.07 ID:o6I7wHK1d
曲のためだけに買う
4: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 13:57:17.22 ID:bSwT8TCOM
サターン版がすごく快適だった思い出
5: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 13:57:49.13 ID:HLw9+zfR0
ダイナソアとメイルをだね
6: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 13:58:38.12 ID:1Hswb2zva
Switchだけ買い切りで高いお金を払わされてるな
35: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 14:45:42.37 ID:Tt6H2NThd
>>6
お前は何を言ってるんだ?
お前は何を言ってるんだ?
9: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 14:00:45.86 ID:+RjTR2eX0
>>6
PCは買っても毎月500円以上払わなけりゃ遊べないんやぞ
Switchは880円で買ったらそれっきりだ
PCは買っても毎月500円以上払わなけりゃ遊べないんやぞ
Switchは880円で買ったらそれっきりだ
51: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 15:22:31.79 ID:stTObQHm0
>>6
買い切りの方がいいだろ
買い切りの方がいいだろ
7: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 13:59:45.87 ID:IWQrlfnxd
イースなんて決定版あるのにな
ジジイが喜ぶだけだろ
ファルコム側もジジイしかいないのか?
ジジイが喜ぶだけだろ
ファルコム側もジジイしかいないのか?
8: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 14:00:41.21 ID:b9Oul9NL0
>>7
コレクター向けだろ。
コレクター向けだろ。
13: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 14:05:43.22 ID:2lVuFdLx0
>>7
だってジジイ向けだもの
だってジジイ向けだもの
10: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 14:01:35.18 ID:4M+eB96C0
ありがとうファルコム
これからもSwitchに出し続けてくれ
これからもSwitchに出し続けてくれ
11: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 14:03:23.69 ID:Vmh1jvQjr
EGGコンソールは殆どファルコム関係ないけどなw
31: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 14:38:41.24 ID:+RjTR2eX0
>>11
しかし純粋に88時代のもの遊べるのはEGGだけなんだよ
DMMとかはwin版とかで手が加えられちゃってるから
画像もボケボケで、窓化でくっきりドットで遊べるのはEGG
しかし純粋に88時代のもの遊べるのはEGGだけなんだよ
DMMとかはwin版とかで手が加えられちゃってるから
画像もボケボケで、窓化でくっきりドットで遊べるのはEGG
12: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 14:05:36.81 ID:zTR6UIMY0
PC-9801VX版でたのむ
14: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 14:07:41.82 ID:BfGqXrAq0
未使用曲ミュージックモードとは?
15: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 14:08:05.11 ID:PvWqGnqA0
PC-8801mkIISR
ぴーしーはちはちまるいちまーくつーえすあーる
なんて懐かしい響き
親父のパソコンでちょくちょく遊ばせてもらったなぁ
ぴーしーはちはちまるいちまーくつーえすあーる
なんて懐かしい響き
親父のパソコンでちょくちょく遊ばせてもらったなぁ
23: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 14:20:25.91 ID:d3peGvKE0
>>15
わからん!PC88とは違うのか?
わからん!PC88とは違うのか?
29: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 14:29:03.93 ID:o6I7wHK1d
>>23
8801無印
8801mk2
8801mk2SR
って進化してるから
PS無印とPS3くらいの差かな
8801無印
8801mk2
8801mk2SR
って進化してるから
PS無印とPS3くらいの差かな
34: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 14:45:09.10 ID:E87VqHEDM
>>23
マークIISRからフロッピーディスクドライブ標準搭載、画像処理用チップの性能が上がりFM音源がついた
そのためゲームが多く発売された
だっけ知らんけど
マークIISRからフロッピーディスクドライブ標準搭載、画像処理用チップの性能が上がりFM音源がついた
そのためゲームが多く発売された
だっけ知らんけど
17: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 14:10:15.25 ID:FOH9klNE0
ドラゴンスレイヤー英雄伝説のPC-88版も頼むわ
いろんな移植あるけどPC-88のBGMめっちゃ好きなんだわ
いろんな移植あるけどPC-88のBGMめっちゃ好きなんだわ
18: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 14:11:21.91 ID:BiXzX8k7M
ドラゴンナイトかカオスエンジェルスのほうがいいな
ワーズワースでもいいけど
ワーズワースでもいいけど
19: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 14:11:52.75 ID:K/fWjaG10
X68k電波イース→PCE版イース1&2だったから88版未経験なんだよな
兄がサントラ持ってたけど音楽めっちゃ良いよね
兄がサントラ持ってたけど音楽めっちゃ良いよね
20: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 14:15:41.37 ID:hiLnEOzu0
ミュージックモード出せるの?
21: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 14:16:29.30 ID:XWagY7R90
ああ、イースのミュージックモードね。
タイトル画面でShift + F5 だったか、ys2だか同時押しだかで
あったね。
「なんだこりゃ。ショボいなぁ」って感じだった
シルフィードはShift+F5でミュージックモードあってよく聴いてたわ。
タイトル画面でShift + F5 だったか、ys2だか同時押しだかで
あったね。
「なんだこりゃ。ショボいなぁ」って感じだった
シルフィードはShift+F5でミュージックモードあってよく聴いてたわ。
58: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 15:36:17.69 ID:N9kPfZkRM
マニュアル収録が楽しみ
>>21
なんでわざわざキーボード対応してんのかと思ったらそのためか
>>21
なんでわざわざキーボード対応してんのかと思ったらそのためか
22: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 14:20:11.44 ID:b9Oul9NL0
イースの楽曲聞くだけならAmazonMusicUnlimitedでも良いんだよな。
24: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 14:20:52.33 ID:HyYdCYTJ0
ハイドライド3出たら買うかも
ファミコン版とメガドラ版しか知らない
ファミコン版とメガドラ版しか知らない
25: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 14:21:37.62 ID:azkSF9vea
PCE版のイース1&2をうやったことある人は多いであろうからな
27: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 14:26:46.56 ID:xlTRmNy9H
そんな事より古代の髪が増えてるのが気になるよ
28: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 14:28:58.28 ID:z/kf5/dtd
今のイースは半キャラずらしがないクソゲーだからこれは楽しみ
30: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 14:38:13.03 ID:hiLnEOzu0
スムーズスクロールが無いのが半キャラズラしにハマってて良かったな
最近のはいちいち攻撃ボタン押すのダルいわ
最近のはいちいち攻撃ボタン押すのダルいわ
32: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 14:38:54.34 ID:5U+9nbYkd
PC88って言うからファミコンより前かと思ったらイースは1987年発売か
33: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 14:40:33.72 ID:+RjTR2eX0
SC88で聴くイースのエンディング曲と、ダルクファクト戦の曲は最高
今でもたまに聴いてる
今でもたまに聴いてる
36: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 14:47:21.78 ID:nQNZTbkR0
switchにくるの完全版より先に元の88版かよ
ファルコム何してんの?
ファルコム何してんの?
38: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 14:55:27.50 ID:XWagY7R90
>>36
88以外はぜんぶ劣化よ。98は早過ぎてゲームテンポがおかしいし、
PCE CD-ROM^2版は声がキモイ上に戦闘がテンポが軽過ぎてくそつまらんし
え?ぼくのゲームの腕前?・・・魔界村なんて当然2週目クリアせず投げ出してますよ。
スーパーマリオは5面ぐらいで投げ出しました。大魔界村も無敵コマンド使ってすらクリア
出来ないほど下手です。シューティングは最初の雑魚キャラにやられます。
グラディウス?最初の雑魚でうち漏らして体当たりされて死ぬのデフォで普通ですよね??(´・ω・`)!
88以外はぜんぶ劣化よ。98は早過ぎてゲームテンポがおかしいし、
PCE CD-ROM^2版は声がキモイ上に戦闘がテンポが軽過ぎてくそつまらんし
え?ぼくのゲームの腕前?・・・魔界村なんて当然2週目クリアせず投げ出してますよ。
スーパーマリオは5面ぐらいで投げ出しました。大魔界村も無敵コマンド使ってすらクリア
出来ないほど下手です。シューティングは最初の雑魚キャラにやられます。
グラディウス?最初の雑魚でうち漏らして体当たりされて死ぬのデフォで普通ですよね??(´・ω・`)!
37: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 14:52:34.10 ID:lAX09+evd
ファルコムは何もしてないやろ
39: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 14:56:01.82 ID:BkIWLbf70
正直 PCエンジン版の方が良いよな
40: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 14:58:10.98 ID:3/SItM6I0
EGGはもっと98版のソフトを出してくれよ
41: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 14:59:44.28 ID:AfsBTJrP0
マーク3版のギンギンしたアレンジが好きだった
42: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 15:00:57.81 ID:znQCDI8u0
公式見たら今日だったのにマイニン見たら来週で
別の公式みたら来週だったやつが遂に来るな
石川古代のサウンドもいいし何もかもいいな
またちょっとした小技も使えるようになっててPCのEGGにも同じ機能つけろ!とごく一部が騒ぐだろうけど良いオッサンなので心の中でつぶやくだけだな
別の公式みたら来週だったやつが遂に来るな
石川古代のサウンドもいいし何もかもいいな
またちょっとした小技も使えるようになっててPCのEGGにも同じ機能つけろ!とごく一部が騒ぐだろうけど良いオッサンなので心の中でつぶやくだけだな
43: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 15:05:27.28 ID:DNvWXaId0
初めての奴が今やっても面白い?
レトロで新鮮かな
レトロで新鮮かな
45: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 15:09:13.63 ID:nQNZTbkR0
>>43
携帯では多少半ずらし攻撃やりにくいかも
話は面白いけど続編の2含めてだからなぁ
携帯では多少半ずらし攻撃やりにくいかも
話は面白いけど続編の2含めてだからなぁ
44: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 15:08:25.14 ID:ilZsoQql0
普通にpcエンジン版のI.IIのほうがいい
46: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 15:09:22.64 ID:qG104Jxk0
PCエンジン版はVITAにDLしてあるわ
48: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 15:16:21.93 ID:X4xiKZIG0
その頃のエメドラも頼む
50: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 15:19:59.00 ID:xntbNwHe0
今更88版をやる意味がないゲーム
55: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 15:31:42.81 ID:qG104Jxk0
52: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 15:26:16.02 ID:hf5wETqZ0
EGG全部そうだけどPC98のイースは温存してる感
59: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 15:37:41.35 ID:2lVuFdLx0
>>52
ベタ移植だからわざわざ出す意味ないだけだと思うが
ベタ移植だからわざわざ出す意味ないだけだと思うが
53: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 15:26:58.72 ID:VPZ4K1En0
PCエンジン版に無い要素はハーモニカで太陽の神殿の曲を吹いてもらうのとエンディングぐらい?
54: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 15:30:15.10 ID:sZ2Sa2id0
別に要らんってほどではないけど
98のが求められてると思うけどなぁ
とりまソーサリアンはよ
98のが求められてると思うけどなぁ
とりまソーサリアンはよ
56: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 15:35:26.96 ID:q0JNANeJ0
Switchユーザは買い支えて上げて下さいね
60: 名無しさん@名無しさん 2024/02/08(木) 15:37:43.00 ID:ROKFFAmId
ダイナソア、ブランディッシュ、ぽっぷるメイル、ガガーブ3部作あたりの98版を早く頼む
SPONSORED LINK