GT7を遊ぶのに最適!
グランツーリスモ公式のダイレクトドライブホイール
https://www.playstation.com/ja-jp/local/official-products/olp-peripherals/controller/gran-turismo-dd-pro/
PlayStation 5のパフォーマンスとFANATEC Direct Drive テクノロジーの組み合わせで、スムーズかつダイナミックなフォースフィードバックセンセーションをお届けします。
また、「グランツーリスモ」のためのコントローラー設計となっており、プレイステーションのボタン入力のほかに4本のスティックが搭載されている。

グランツーリスモ公式のダイレクトドライブホイール
https://www.playstation.com/ja-jp/local/official-products/olp-peripherals/controller/gran-turismo-dd-pro/
PlayStation 5のパフォーマンスとFANATEC Direct Drive テクノロジーの組み合わせで、スムーズかつダイナミックなフォースフィードバックセンセーションをお届けします。
また、「グランツーリスモ」のためのコントローラー設計となっており、プレイステーションのボタン入力のほかに4本のスティックが搭載されている。


2: 気になった名無しさん 2021/11/30(火) 15:24:44.76 ID:BQmPr0Mzd
苦肉のお値段ですな
3: 気になった名無しさん 2021/11/30(火) 15:24:59.07 ID:hWYjygxcd
2ペダルなんかい
7: 気になった名無しさん 2021/11/30(火) 15:27:02.94 ID:GDH07CAr0
本体より高いんかい。
8: 気になった名無しさん 2021/11/30(火) 15:27:27.00 ID:phUyFEHT0
発売日不明
9: 気になった名無しさん 2021/11/30(火) 15:29:05.51 ID:0AyxIELe0
クラッチないの草w
27: 気になった名無しさん 2021/11/30(火) 15:35:23.78 ID:d2DWPT+j0
>>9
オ、オートマ限定なんだからっ!
オ、オートマ限定なんだからっ!
66: 気になった名無しさん 2021/11/30(火) 16:24:25.32 ID:VjoDVvU3d
>>9
今最高峰クラスでマニュアルのレーシングカーって無いよ
今最高峰クラスでマニュアルのレーシングカーって無いよ
112: 気になった名無しさん 2021/11/30(火) 17:25:14.62 ID:PKicrCrk0
116: 気になった名無しさん 2021/11/30(火) 17:28:37.62 ID:xyoqpRNU0
>>112
こっちもスティックシフター付かないのか
こっちもスティックシフター付かないのか
15: 気になった名無しさん 2021/11/30(火) 15:30:48.28 ID:kRl9GFloa
シートは無いのけ?
コーナーリングで横Gを感じたいのだけどな
コーナーリングで横Gを感じたいのだけどな
16: 気になった名無しさん 2021/11/30(火) 15:31:16.89 ID:BluphfW/0
車買えよ
20: 気になった名無しさん 2021/11/30(火) 15:32:13.63 ID:VvhU/ZhM0
クラッチないって言うけど新車でクラッチ付いてる車の方が圧倒的少数だからしゃーない
スポーツモデルでも普通に2ペダルだし
スポーツモデルでも普通に2ペダルだし
21: 気になった名無しさん 2021/11/30(火) 15:32:39.46 ID:FZoCK+fWM
ああ、セミオートマなのか
22: 気になった名無しさん 2021/11/30(火) 15:33:11.65 ID:VvhU/ZhM0
でもGTの客層でFanatecのDD買う奴はおらんやろ
ロジのアレでみんな満足やろ
ロジのアレでみんな満足やろ
23: 気になった名無しさん 2021/11/30(火) 15:33:49.41 ID:A19j2w3ur
そもそもレース用車にクラッチなんかねーよ
レース用車にあるのはハンドルギアオンリーです
ゲハのヤバさを垣間見たわ
レース用車にあるのはハンドルギアオンリーです
ゲハのヤバさを垣間見たわ
26: 気になった名無しさん 2021/11/30(火) 15:35:20.56 ID:VvhU/ZhM0
>>23
アンチ乙F1にはクラッチあるから
ステアリングに
アンチ乙F1にはクラッチあるから
ステアリングに
60: 気になった名無しさん 2021/11/30(火) 16:17:00.69 ID:g2gVum2H0
>>23
今のGTってレース仕様の車しかないんか?
今のGTってレース仕様の車しかないんか?
111: 気になった名無しさん 2021/11/30(火) 17:24:38.29 ID:cfDScZJIa
>>23
GTって一般大衆車無くなったんだ?へぇ~
それが最後に残った唯一の売りだと思ってたけど?
GTって一般大衆車無くなったんだ?へぇ~
それが最後に残った唯一の売りだと思ってたけど?
121: 気になった名無しさん 2021/11/30(火) 17:32:57.91 ID:aLWT72Zc0
>>111
さてはGTSのカーリスト知らんな?
ちびるで
さてはGTSのカーリスト知らんな?
ちびるで
129: 気になった名無しさん 2021/11/30(火) 17:40:41.48 ID:cfDScZJIa
>>121
コンパクトカーとかワンボックスとかハイブリッドとかそこらへん走ってる車って、もう収録されてないの??
マジで?????
コンパクトカーとかワンボックスとかハイブリッドとかそこらへん走ってる車って、もう収録されてないの??
マジで?????
135: 気になった名無しさん 2021/11/30(火) 17:44:13.04 ID:f+fGjGTEr
ビジョングランツーリスモ
○○GT3とかのレース専用車
よくわかんないコンセプトカー
こんなんで埋め尽くされてる
○○GT3とかのレース専用車
よくわかんないコンセプトカー
こんなんで埋め尽くされてる
24: 気になった名無しさん 2021/11/30(火) 15:34:14.44 ID:MW7yaiec0
9290円、この値段ならいいかなと思ったら、ヒトケタ違った
31: 気になった名無しさん 2021/11/30(火) 15:37:58.86 ID:FZoCK+fWM
F1見なくなって久しいからセミオートマなんて忘れてたよ
32: 気になった名無しさん 2021/11/30(火) 15:38:12.31 ID:d9ebctQT0
F1はハンドルにクラッチついてるんじゃなかったっけ?
35: 気になった名無しさん 2021/11/30(火) 15:39:17.94 ID:/JjzSOQkr
>>32
ハンドルにクラッチついてるけどボタン操作でもできる
ハンドルにクラッチついてるけどボタン操作でもできる
37: 気になった名無しさん 2021/11/30(火) 15:41:12.92 ID:D6/b7wnXr
リンク先ちゃんと読んだら完全な外注品じゃん
外注先はハンコン界でロジクールとかよりも評判良いとこみたいだし品質自体は良いんじゃね
それにしたって高すぎるが
外注先はハンコン界でロジクールとかよりも評判良いとこみたいだし品質自体は良いんじゃね
それにしたって高すぎるが
38: 気になった名無しさん 2021/11/30(火) 15:43:29.82 ID:VvhU/ZhM0
まあHゲートのシフターほしかったら増やせるんじゃね
ペダル3万、シフター3万、ハンドブレーキレバー2万くらいするけど
ペダル3万、シフター3万、ハンドブレーキレバー2万くらいするけど
39: 気になった名無しさん 2021/11/30(火) 15:44:11.78 ID:Jf1+MUcI0
安すぎたカモ
40: 気になった名無しさん 2021/11/30(火) 15:44:36.63 ID:VvhU/ZhM0
>>39
実際安いのは間違いない
実際安いのは間違いない
42: 気になった名無しさん 2021/11/30(火) 15:46:56.18 ID:WOVfEeVQr
ハンコンは沼らしいからなあ
独身貴族やってる友人がアセットコルサの為にコックピット型のドライバーシート自宅に作ったら
費用は全部込みで30万ぐらいかかってるそうな
独身貴族やってる友人がアセットコルサの為にコックピット型のドライバーシート自宅に作ったら
費用は全部込みで30万ぐらいかかってるそうな
46: 気になった名無しさん 2021/11/30(火) 15:50:53.70 ID:XCa6wfqsM
高い言ってるが
安いのでも4万する世界だからなハンコンって
安いのでも4万する世界だからなハンコンって
47: 気になった名無しさん 2021/11/30(火) 15:51:21.88 ID:ykyYWgfya
PCで使えなきゃ誰も買わんだろ。
50: 気になった名無しさん 2021/11/30(火) 15:53:41.47 ID:BfjztK4p0
GTにしか使えないってことはないよな?
48: 気になった名無しさん 2021/11/30(火) 15:52:13.05 ID:dfWenE5Da
ハンコンに興味はあるけど買うまでは至らないなぁ
51: 気になった名無しさん 2021/11/30(火) 15:53:44.02 ID:xDifYJuP0
ちょっと欲しいけど2時間ぐらい遊んだら飽きそう
SPONSORED LINK