気になったまとめ

ゲームの雑談記事を中心に、芸能や映画など、気になった話題をまとめています。

CoD

CODMW2 PS4版2.4万本 PS5版1.7万本

221104_182053

1: 気になった名無しさん 2022/11/04(金) 13:34:33.45 ID:FMh8jJ8v0
4位(初登場) PS4 コール オブ デューティ モダン・ウォーフェアII 24371本(累計24371本)/アクティビジョン/2022年10月28日
6位(初登場) PS5 コール オブ デューティ モダン・ウォーフェアII 17710本(累計17710本)/アクティビジョン/2022年10月28日

https://www.famitsu.com/news/202211/03281575.html
221104_181435

続きを読む

【悲報】CoD公式「誰でも最初は初心者です。暴言や煽りは控えて、仲良く遊びましょう🤗」

221101_080345

1: 気になった名無しさん 2022/10/31(月) 20:03:23.40 ID:yyT4dvjy0HLWN
人気FPSゲーム「Call of Duty」(コール オブ デューティ)の日本公式ツイッターの投稿が話題を呼んでいる。

30日にツイッターを更新。「お願い」と書き出し、暴言や煽りなどの行為を、控えるようプレイヤーに注意喚起した。

 公式は「マルチプレイは顔も知らないゲーマー同士がゲームを通じてつながるとても大切な場でございます」とした上で、「だれしもはじめは初心者であり、上手い下手はございますが、ゲームを楽しみたいという気持ちには上手いも下手もございません」と説明。「暴言、煽りなど、相手の気持ちを害する行動は控えてください」とメッセージを送っている。

 同作のほか、バトルロイヤルシューティングゲーム「Apex Legends」、タクティカルFPSゲーム「VALORANT」などの人気タイトルでは、仲間とボイスチャット(VC)で連携をとりながらプレイできるものが多い。しかしながら、本来協力し合うはずの仲間から「下手くそ」「このゲームやめろ」といった言葉を投げかけられることも残念ながらある。

 こうした言葉は多くの人にとって気持ちの良いものではないが、特にゲームを始めたばかりの初心者には“刺さる”。SNS上には、これが原因でゲームを「やめた」という報告もあり、今回の注意喚起はこの現状に一石を投じるものとなった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fede9ee9023ba3f343ac57e7a868b8f6ec13947

続きを読む

『Apex』衝撃の40万人減…ランクマッチ人口の激減は『オーバーウォッチ 2』の影響?

221031_181004

1: 気になった名無しさん 2022/10/31(月) 11:17:12.29 ID:CurVB2rX0HLWN
『Apex Legends』といえば、世界中で覇権クラスの人気を誇っていたFPSゲーム。しかし最近ではその人気に陰りが生じているようで、「ランクマッチ」のプレイヤー人口が激減していることが話題を呼んでいる。なぜこのような事態が生じたのだろうか…。

◇FPSゲームの代名詞だった「Apex」は今…

現在の「Apex Legends」では、「シーズン14」のスプリット2が行われている最中。人気配信者「TIE PRiZE」氏は10月22日に投稿した動画で、そのランクマッチにおけるユーザー人口の減少を分析していた。

集計サイト『Apex Legends Status』のデータによると、現在のランクマッチ人口は約226万人となっており、前スプリットと比べると約40万人も減少しているとのこと。スプリットの切り替わりからプレイしていないプレイヤーが多いため、「ブロンズ4」の人口が増えているという。

またプレイヤーだけでなく、配信の盛り上がりも低迷。たとえばゲーム配信サイト「Twitch」では、「Apex Legends」カテゴリーの視聴者数が伸び悩んでおり、同じFPSゲームの『VALORANT』や10月5日にリリースされた『オーバーウォッチ 2』に圧倒されている状況だ。

惨憺たる現状に、SNS上では《もうすぐAPEX終わりそう…》《ほんまの沈みゆく船やん。早いとこ他ゲー練習しよ》《これはいよいよまずいかなぁApex》といった声が飛び交っている。

◇ユーザー減少の理由は?

ランクマッチ人口が激減している理由については、さまざまな説が議論されている。とくに多いのは、「シーズン14」スプリット2のマップが不人気で有名な「ストームポイント」だから…というもの。人気ストリーマーの渋谷ハルも、この説の支持者だ。

その一方で、新作としてリリースされた「オーバーウォッチ 2」のクオリティが高かったため、プレイヤーがそちらに流れたという説も。実際に少し前まで「Apex Legends」に夢中だった配信者たちは、今は「オーバーウォッチ2」にぞっこんだ。

また、世界的に有名なトッププロゲーマー・インペリアルハルの配信では、別の理由が議論されることに。インペリアルハルは「オーバーウォッチ2」の影響という説に同意しつつも、競技シーンの間隔が空きすぎていることが、ユーザーのランクマッチ離れを招いたと分析していた。

リリースから3年半にわたって人気を維持してきた「Apex Legends」だが、ついにその時代を終えてしまうのだろうか。運営の次なる一手に期待したい。

https://myjitsu.jp/enta/archives/113857

続きを読む

COD:MW2大好評!「面白かったCODが帰ってきた」「こういうのでいいんだよ」

221030_200845



3: 気になった名無しさん 2022/10/30(日) 09:43:12.18 ID:P/m5Huul0
モバイルもWarzoneもあるしCOD強すぎる

続きを読む

【朗報】COD:MW2日本でも売れそう

220919_181411

1: 気になった名無しさん 2022/09/19(月) 11:37:54.22 ID:bFANSv160
空気だったヴァンガードより盛り上がってる感ある

続きを読む


SPONSORED LINK


スポンサードリンク

プロフィール

kini7run

記事検索
カテゴリ別アーカイブ
スポンサードリンク
タグ絞り込み検索
スポンサードリンク