テイルズ
富澤氏:今までのロゴ(20周年のロゴ)はクレス(「テイルズ オブ ファンタジア」の主人公)がモチーフになっていました。25周年に向けては「アライズ」を意識していた部分が多分にあるのですが、新規のユーザーさんにもこのブランドのイメージを正しく伝えたいとなった時に、思い入れのないキャラクターが形になっていても入ってこられないですよね。クレスだと分かるのは「ファンタジア」をプレイしていただいているからで、新規の方にハチマキがたなびいている剣を持ったキャラクターがいても感情が動かないですよね。
この発言がファンに見つかり炎上してトレンド入りした模様
ソース
https://www.gamer.ne.jp/news/202203120002/
この発言がファンに見つかり炎上してトレンド入りした模様
ソース
https://www.gamer.ne.jp/news/202203120002/
続きを読む

1: 気になった名無しさん 2022/03/13(日) 01:05:47.57 ID:hD7srSYc0
PS2発売作品
デスティニー2→PSPで移植済
シンフォニア→PS3でリマスター済
リバース→PSPで移植済
レジェンディア
アビス→3DSで移植済
デスティニー(リメイク版)
次の移植・リメイク候補はレジェンディアorデスティニーか
https://www.gamer.ne.jp/news/202203120002/
富澤氏:
25年という大きな節目をまずは家庭用タイトルで提供できたことは、自分にとっては大きなスタートになったと思います。
ここからやっとユーザーさんたち、ファンのみなさんとのほんとうの意味での対話を始められるんだなと強く感じています。
まずは「アライズ」をプレイしていただいて、良かったこと、要望含めて全てが我々の糧になると思っていますし、
いずれの意見も無視できるものは無いと思っていますので、大きなタイトルとしての次回作もそうですが、例えば常々作品の移植やリメイクというものをファンの方々からご要望いただいており、
自分にとってのマイベストタイトルというのは一生残っていくものだと思っていますので、それがプレイできない環境がこのブランドの中にあるというのは確かに良いことではないです。
それこそPS2自体の作品のみで、自分がこんなに好きなのにプレイを進められる環境が無いのは決して健全じゃないという思いは共有していますので、全てをいきなりというわけにはいかないのですが、
そのようなみなさんの気持ちにも応えていけるアプローチもブランド全体としては必要なのだろうと思っています。
そういう部分も含めて、2022年以降も30周年に向けて我々が一つ一つやるべきことというのを、「アライズ」を経て議論をしていますし、
家庭用だけではなくスマホタイトルも含めたブランド全体で提供できるゲームやそれ以外の取り組みなどを通じて楽しみ続けられる、
その上で好きだという気持ちに対して一つ一つ捉えていけるように、我々もまだまだ努力が必要です。
それに向けてもみなさんのご意見一つ一つにある熱さや思いを自分たちなりに感じながらコメントを読ませていただいているので、
良い意味で総合的に見ながら次の我々の一歩というのを一緒に描いていきたいと思っています。
2022年はもうコミュニケーションの年だという風に我々も思ってやっていこうと思っていますので、ぜひお付き合いください。
デスティニー2→PSPで移植済
シンフォニア→PS3でリマスター済
リバース→PSPで移植済
レジェンディア
アビス→3DSで移植済
デスティニー(リメイク版)
次の移植・リメイク候補はレジェンディアorデスティニーか
https://www.gamer.ne.jp/news/202203120002/
富澤氏:
25年という大きな節目をまずは家庭用タイトルで提供できたことは、自分にとっては大きなスタートになったと思います。
ここからやっとユーザーさんたち、ファンのみなさんとのほんとうの意味での対話を始められるんだなと強く感じています。
まずは「アライズ」をプレイしていただいて、良かったこと、要望含めて全てが我々の糧になると思っていますし、
いずれの意見も無視できるものは無いと思っていますので、大きなタイトルとしての次回作もそうですが、例えば常々作品の移植やリメイクというものをファンの方々からご要望いただいており、
自分にとってのマイベストタイトルというのは一生残っていくものだと思っていますので、それがプレイできない環境がこのブランドの中にあるというのは確かに良いことではないです。
それこそPS2自体の作品のみで、自分がこんなに好きなのにプレイを進められる環境が無いのは決して健全じゃないという思いは共有していますので、全てをいきなりというわけにはいかないのですが、
そのようなみなさんの気持ちにも応えていけるアプローチもブランド全体としては必要なのだろうと思っています。
そういう部分も含めて、2022年以降も30周年に向けて我々が一つ一つやるべきことというのを、「アライズ」を経て議論をしていますし、
家庭用だけではなくスマホタイトルも含めたブランド全体で提供できるゲームやそれ以外の取り組みなどを通じて楽しみ続けられる、
その上で好きだという気持ちに対して一つ一つ捉えていけるように、我々もまだまだ努力が必要です。
それに向けてもみなさんのご意見一つ一つにある熱さや思いを自分たちなりに感じながらコメントを読ませていただいているので、
良い意味で総合的に見ながら次の我々の一歩というのを一緒に描いていきたいと思っています。
2022年はもうコミュニケーションの年だという風に我々も思ってやっていこうと思っていますので、ぜひお付き合いください。
続きを読む
インタビュー-2022/02/17 12:00
「テイルズ オブ」シリーズのバトルを手掛けてきた有働龍郎氏にインタビュー。エターニアやグレイセスなどの個性的なシステムの作り方,モノ作りの秘訣とは
https://www.4gamer.net/games/327/G032798/20220128022/
4Gamer:
有働さんが今まで携わった「テイルズ オブ」シリーズタイトルを改めて教えてもらえますか。
有働氏:
最初に携わったPS版「ファンタジア」では,マッププログラムを行っていました。
次の「エターニア」からはバトルプログラムを担当するようになり,以後も「デスティニー2」「リバース」,PS2版「デスティニー」までバトルプログラマーとして携わりました。
「グレイセス」で,バトルプログラム専任からトータルプランナーに移り,その後も「ゼスティリア」「ベルセリア」。
そして現在は,スマホ向けタイトルの「ザ レイズ」に携わっています。
4Gamer:
新しいシステムを作っていく際に,気をつけていたことはありますか。
有働氏:
リサーチを徹底することでしょうか。
基本的には発売されてからは,ネットの掲示板にかじりついてユーザーの声を拾い集めていってました。
「テイルズ オブ」シリーズのバトルを手掛けてきた有働龍郎氏にインタビュー。エターニアやグレイセスなどの個性的なシステムの作り方,モノ作りの秘訣とは
https://www.4gamer.net/games/327/G032798/20220128022/
4Gamer:
有働さんが今まで携わった「テイルズ オブ」シリーズタイトルを改めて教えてもらえますか。
有働氏:
最初に携わったPS版「ファンタジア」では,マッププログラムを行っていました。
次の「エターニア」からはバトルプログラムを担当するようになり,以後も「デスティニー2」「リバース」,PS2版「デスティニー」までバトルプログラマーとして携わりました。
「グレイセス」で,バトルプログラム専任からトータルプランナーに移り,その後も「ゼスティリア」「ベルセリア」。
そして現在は,スマホ向けタイトルの「ザ レイズ」に携わっています。
4Gamer:
新しいシステムを作っていく際に,気をつけていたことはありますか。
有働氏:
リサーチを徹底することでしょうか。
基本的には発売されてからは,ネットの掲示板にかじりついてユーザーの声を拾い集めていってました。
続きを読む
SPONSORED LINK
おすすめの記事
プロフィール
kini7run
記事検索
アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
リンク集
最新記事(画像付)
スポンサードリンク
タグクラウド
- 3DS
- Apex
- Cygames
- FF
- FF7R
- PS4
- PS5
- RPG
- Steam
- Switch
- TSUTAYA
- VR
- Xbox
- あつ森
- どうぶつの森
- のん
- めるる
- アトラス
- アトリエ
- アルセウス
- ウマ娘
- エルデンリング
- カプコン
- カービィ
- ガスト
- ガンダム
- ギャルゲー
- グラブルVS
- ゲオ
- ゲーム売上
- コエテク
- コナミ
- コング
- ゴーストオブツシマ
- サイバーパンク2077
- スクエニ
- スパロボ
- スマブラ
- スマホゲーム
- セガ
- ゼノブレイド
- ゼノブレイド2
- ゼノブレイドDE
- ゼルダの伝説
- ソシャゲ
- ダイの大冒険
- ダイパリメイク
- テイルズ
- テイルズオブアライズ
- デジモン
- ドラクエ
- ハード
- バイオ
- バイオハザード
- バンナム
- パワプロ
- パワプロ2020
- ファイアーエムブレム
- ペルソナ
- ポケモン
- ポケモンGO
- ポケモン剣盾
- マイクロソフト
- マリオ
- マリオカート
- マーベラス
- メガテン
- メガテン5
- メトロイド
- モンハン
- モンハンライズ
- ライザのアトリエ
- リングフィットアドベンチャー
- レトロゲー
- レトロゲーム
- レベルファイブ
- ロマサガ
- 上白石萌歌
- 上白石萌音
- 初音ミク
- 吉岡里帆
- 女子アナ
- 宇垣美里
- 広瀬すず
- 新サクラ大戦
- 日本一ソフトウェア
- 星のカービィ
- 格ゲー
- 桃鉄
- 橋本環奈
- 浜辺美波
- 福原遥
- 聖剣伝説
- 聖剣伝説3
- 能年玲奈
- 逆転裁判
- 邦画
- 風花雪月
- 鬼滅の刃
- 龍が如く