ドラマ

1: 気になった名無しさん 2022/01/22(土) 17:16:07.15 ID:9llYeN2y0
あれば売れそうじゃね?
鬼滅で時代劇っぽいの売れるし
アメコミヒーロー物みたいのもファンいるし。
鬼滅で時代劇っぽいの売れるし
アメコミヒーロー物みたいのもファンいるし。
続きを読む
柄本佑(35)が、庵野秀明監督(61)の映画「シン・仮面ライダー」(23年3月公開)で、仮面ライダー第2号・一文字隼人を演じることが分かった。
1日、公式サイトが発表した。池松壮亮(31)演じる仮面ライダー・本郷猛との絡みに期待が高まる。
「シン・仮面ライダー」の製作は、21年4月3日に都内の東映本社で行われた会見で発表され、
9月30日に都内で開かれた会見では、池松と浜辺美波(21)の出演が発表された。
浜辺は緑川ルリ子を演じる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f151b0addcef8080b8e1c6c8629b8224c775c1b
1日、公式サイトが発表した。池松壮亮(31)演じる仮面ライダー・本郷猛との絡みに期待が高まる。
「シン・仮面ライダー」の製作は、21年4月3日に都内の東映本社で行われた会見で発表され、
9月30日に都内で開かれた会見では、池松と浜辺美波(21)の出演が発表された。
浜辺は緑川ルリ子を演じる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f151b0addcef8080b8e1c6c8629b8224c775c1b
続きを読む
『スーパー戦隊シリーズ』の次回作が12月22日(水)、昔話『桃太郎』を題材とする『暴太郎(あばたろう)戦隊ドンブラザーズ』に決定したと発表された。2022年3月6日(日)より、テレビ朝日系列の各局で放送される。
『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』では、生後まもなく桃の形のカプセルに乗せられて飛来したヒーロー「ドンモモタロウ」(レッド)が、猿、犬、キジをイメージしたお供のメンバーたちと強大な敵に立ち向かっていく。仲間には「サルブラザー」(ブルー)、「イヌブラザー」(ブラック)、「キジブラザー」(ピンク)に加え、鬼をモチーフとした「オニシスター」(イエロー)もおり、身長からデザインまでそれぞれ個性が異なる。
『スーパー戦隊シリーズ』は、45作目の『機界戦隊ゼンカイジャー』が放送中。タイトル名に“ジャー”の文字が含まれないシリーズ作は2012年から13年にかけオンエアされた『特命戦隊ゴーバスターズ』以来10年ぶりとなり、これまでの戦隊作品の枠を超えた展開への意気込みが表れている。
本作の脚本を手がけるのは、『仮面ライダーアギト』や『仮面ライダー555』、『仮面ライダーキバ』などの『仮面ライダーシリーズ』のメインライターとして知られる井上敏樹氏。同氏が『スーパー戦隊シリーズ』でメイン脚本家として筆を執るのは、1991年から1992年に放送された『鳥人戦隊ジェットマン』以来およそ30年ぶりとなる。また監督には、『魔進戦隊キラメイジャー』で約22年ぶりに同シリーズに復帰した田﨑竜太氏が起用された。
『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』は、2022年2月に制作発表会見を開催予定。キャストの詳細を含む全容についてはその場で明かされるものの、1月9日(日)に放送される『機界戦隊ゼンカイジャー』において、一足早くドンモモタロウが登場するとのことだ。
『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』が使用する変身銃「ドンブラスター」は、『機界戦隊ゼンカイジャー」に登場するアイテム「センタイギア」も読み込めるほか、ドンモモタロウが乗るスーパーバイク「エンヤライドン」はゼンカイジャーのメンバー「ゼンカイジュラン」と合体して巨大ロボに変形すると伝えられている。両作のクロスオーバーがいかなる形で披露されるのか、あわせて注目していきたい。

https://news.denfaminicogamer.jp/news/211222d
『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』では、生後まもなく桃の形のカプセルに乗せられて飛来したヒーロー「ドンモモタロウ」(レッド)が、猿、犬、キジをイメージしたお供のメンバーたちと強大な敵に立ち向かっていく。仲間には「サルブラザー」(ブルー)、「イヌブラザー」(ブラック)、「キジブラザー」(ピンク)に加え、鬼をモチーフとした「オニシスター」(イエロー)もおり、身長からデザインまでそれぞれ個性が異なる。
『スーパー戦隊シリーズ』は、45作目の『機界戦隊ゼンカイジャー』が放送中。タイトル名に“ジャー”の文字が含まれないシリーズ作は2012年から13年にかけオンエアされた『特命戦隊ゴーバスターズ』以来10年ぶりとなり、これまでの戦隊作品の枠を超えた展開への意気込みが表れている。
本作の脚本を手がけるのは、『仮面ライダーアギト』や『仮面ライダー555』、『仮面ライダーキバ』などの『仮面ライダーシリーズ』のメインライターとして知られる井上敏樹氏。同氏が『スーパー戦隊シリーズ』でメイン脚本家として筆を執るのは、1991年から1992年に放送された『鳥人戦隊ジェットマン』以来およそ30年ぶりとなる。また監督には、『魔進戦隊キラメイジャー』で約22年ぶりに同シリーズに復帰した田﨑竜太氏が起用された。
『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』は、2022年2月に制作発表会見を開催予定。キャストの詳細を含む全容についてはその場で明かされるものの、1月9日(日)に放送される『機界戦隊ゼンカイジャー』において、一足早くドンモモタロウが登場するとのことだ。
『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』が使用する変身銃「ドンブラスター」は、『機界戦隊ゼンカイジャー」に登場するアイテム「センタイギア」も読み込めるほか、ドンモモタロウが乗るスーパーバイク「エンヤライドン」はゼンカイジャーのメンバー「ゼンカイジュラン」と合体して巨大ロボに変形すると伝えられている。両作のクロスオーバーがいかなる形で披露されるのか、あわせて注目していきたい。

https://news.denfaminicogamer.jp/news/211222d
続きを読む
SPONSORED LINK
おすすめの記事
プロフィール
kini7run
記事検索
アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
リンク集
最新記事(画像付)
スポンサードリンク
タグクラウド
- 3DS
- Apex
- Cygames
- FF
- FF7R
- PS4
- PS5
- RPG
- Steam
- Switch
- TSUTAYA
- VR
- Xbox
- あつ森
- どうぶつの森
- のん
- めるる
- アトラス
- アトリエ
- アルセウス
- ウマ娘
- エルデンリング
- カプコン
- カービィ
- ガスト
- ガンダム
- ギャルゲー
- グラブルVS
- ゲオ
- ゲーム売上
- コエテク
- コナミ
- コング
- ゴーストオブツシマ
- サイバーパンク2077
- スクエニ
- スパロボ
- スマブラ
- スマホゲーム
- セガ
- ゼノブレイド
- ゼノブレイド2
- ゼノブレイドDE
- ゼルダの伝説
- ソシャゲ
- ダイの大冒険
- ダイパリメイク
- テイルズ
- テイルズオブアライズ
- デジモン
- ドラクエ
- ハード
- バイオ
- バイオハザード
- バンナム
- パワプロ
- パワプロ2020
- ファイアーエムブレム
- ペルソナ
- ポケモン
- ポケモンGO
- ポケモン剣盾
- マイクロソフト
- マリオ
- マリオカート
- マーベラス
- メガテン
- メガテン5
- メトロイド
- モンハン
- モンハンライズ
- ライザのアトリエ
- リングフィットアドベンチャー
- レトロゲー
- レトロゲーム
- レベルファイブ
- ロマサガ
- 上白石萌歌
- 上白石萌音
- 初音ミク
- 吉岡里帆
- 女子アナ
- 宇垣美里
- 広瀬すず
- 新サクラ大戦
- 日本一ソフトウェア
- 星のカービィ
- 格ゲー
- 桃鉄
- 橋本環奈
- 浜辺美波
- 福原遥
- 聖剣伝説
- 聖剣伝説3
- 能年玲奈
- 逆転裁判
- 邦画
- 風花雪月
- 鬼滅の刃
- 龍が如く