気になったまとめ

ゲームの雑談記事を中心に、芸能や映画など、気になった話題をまとめています。

女神転生

『女神転生外伝 新約ラストバイブル』Switchに続きsteam配信へ

221129_073336

1: 気になった名無しさん 2022/11/28(月) 16:55:54.46 ID:M3EtYm6R0
『女神転生外伝 新約ラストバイブル』シリーズ3タイトルをSteamで配信。ストアページが公開中、配信日は決定次第の告知
https://www.famitsu.com/news/amp/202211/28284377.php

続きを読む

Switch『女神転生外伝 新約ラストバイブルIII 夢幻の英雄』が発売決定!

221024_181901


1: 気になった名無しさん 2022/10/24(月) 13:08:36.84 ID:UpjrDvAJ0
 ジー・モードは本日(2022年10月24日),「G-MODEアーカイブス+ 女神転生外伝 新約ラストバイブルIII 夢幻の英雄」の配信を発表した。価格は1800円(税込)で配信開始日は未定となっている。

 フィーチャーフォン向けゲームをSwitchで遊べるG-MODEアーカイブスプロジェクトだが,「女神転生外伝 ラストバイブル」は,「女神転生」シリーズのディープな世界観にファンタジー要素を取り入れた「ラストバイブル」シリーズの1本として2010年9月に配信が始まった作品。フィーチャーフォンのみでリリースされており,その意味でレアなタイトルがこのたび,Switchで遊べるようになったわけだ。

no title

no title

no title

https://www.4gamer.net/games/664/G066467/20221022009/

続きを読む

なぜ『女神転生』は『ペルソナ』に負けた? ギャルゲーRPGに駆逐されたハードな世界観

221010_174135

1: 気になった名無しさん 2022/10/10(月) 13:16:47.44 ID:sOKiFYkd01010
世界的に大ヒットを記録しており、今やアトラスの看板コンテンツと化した『ペルソナ』シリーズ。その一方で、もともと主力だったはずの『女神転生』シリーズは影が薄くなっている。“逆転現象”はいつ頃から始まったのだろうか。

◇転機となったのは『ペルソナ3』

知る人ぞ知る話だが、「ペルソナ」シリーズの出発点は1996年に発売された『女神異聞録ペルソナ』。それ以前から存在していた、『女神転生』シリーズの外伝的立ち位置だった。

しかし現在では「ペルソナ」こそがアトラスの代表作となっており、「女神転生」がルーツだという記憶も薄れつつある印象。ゲーム性が似ているだけの別作品だと思っている人もいるかもしれない。

では、「ペルソナ」が世間的な成功を収めたのは何がきっかけだったのか。それはやはり、『ペルソナ3』の存在だろう。

それまでのシリーズでは、『女神転生』と同じく“悪魔絵師”金子一馬がキャラクターデザインを担当していたのだが、今作から副島成記へとバトンタッチ。副島はその後も『ペルソナ4』『ペルソナ5』のキャラクターデザインを担当している。

またゲームとしての方向性も「女神転生」と異なり、ポップなイメージで、アニメソング的な楽曲も採用。今日ファンが抱いている「ラノベっぽい」「ギャルゲーっぽい」イメージは、「ペルソナ3」から始まったと言えるだろう。

ここで袂を分かったかに見える「女神転生」シリーズと「ペルソナ」シリーズだが、実は両作は共生関係を結んでいるようだ。

◇硬派なゲーマーでも遊べるギャルゲー

すっかりオシャレ路線となった「ペルソナ」シリーズだが、本家「女神転生」は今でも硬派な作風を貫いている。

ただしその路線が揺らいだこともあり、2016年に発売された『真・女神転生IV FINAL(ファイナル)』ではちょっとした悲劇が生じることに。

同作ではアサヒ、ノゾミ、トキ、イザボーと、タイプが異なる4人のヒロインが登場。とくに王道の幼なじみキャラであるアサヒと、無口で感情を出さない暗殺者・トキはヒロインらしい言動も多く、「ペルソナ」顔負けの“ギャルゲー”っぽい作品となっていた。

しかし、売上が振るわなかったのか、次のナンバリングタイトル『真・女神転生V』では硬派路線に逆戻り。「ペルソナ」に「女神転生」を近づけても、コンテンツが復活するわけではない…という悲しい結果になっている。

むしろ両者の関係は、“水と油”だからこそ意味があるもの。「女神転生」が硬派でハードなゲームであり続けることによって、「ペルソナ」ユーザーには「あくまでギャルゲーではない」という免罪符が与えられるのではないだろうか。

硬派を装ったゲーマーでも、恥を味わうことなく楽しめる「ペルソナ」シリーズの画期性。JRPGの新時代は始まったばかりだ。

https://myjitsu.jp/enta/archives/113030

続きを読む

【悲報】岡田氏「未だに『メガテン』みたいなゲーム作らないの?てよく聞かれる」

WS008775

1: 気になった名無しさん 2022/09/27(火) 18:10:49.53 ID:R7Gh0GAE0
「会場に行ったらスタンディングオベーションですよ。『何で?』って思ったら,フランスの皆さんは『Sword & Poker』だけでなく,メガテンも知っていると。日本に来たことのない女性が,『メガテンがやりたくて,日本語を勉強しました』と日本語で話してくれるんですよ。そんな機会が2回もあって。フランスはものを作る人に対するリスペクトが強いことを実感しました」

 岡田氏は今もなお,国内外の人から「メガテンのようなゲームを作らないんですか?」と尋ねられるという。

 「ガイアを立ち上げたときにも『作ればいいのに』とさんざん言われましたけど,さすがに作れねえだろうと」
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20220813010/

続きを読む

アトラスがサ終した『真・女神転生』MMOを復活させたファンを提訴…

220927_182425

1: 気になった名無しさん 2022/09/27(火) 12:46:03.22 ID:ab4SktBQd
アトラスが展開していたMMORPG『真・女神転生IMAGINE』を復活させるファンプロジェクトが、アトラスによって提訴されていたことが明らかになりました。

『真・女神転生IMAGINE』は、STGで知られるケイブが開発しアトラスがサービスを展開していたMMORPG。日本では2007年4月にサービスが開始され、その後2016年5月までおよそ9年間運営されていました。

「Re:Imagine」と題されたこのファンプロジェクトは、『真・女神転生IMAGINE』の非公式ファンサーバーで継続してプレイ可能にするプロジェクトでした。訴訟は2021年12月に起こされましたが、チームは最近まで提訴されていることを知らなかったとDiscordサーバーで話しているとのこと(現在はサーバー閉鎖済みで確認不可)。現在はDiscordサーバー・公式サイトともに閉鎖されています。

アトラスは裁判資料の中で、このプロジェクトを運営する人物に対し「アトラスに取り返しのつかない損害を与えており、この法廷によって裁かれない限り今後も訴え続ける」と主張。すべてのウェブサイトとファンサーバーの完全停止、および裁判所が認めた違反行為1回につき最高2万5000ドルの支払いを求めています。

しかし、2018年に米国著作権局が導入した、オンラインゲーム保存のためにDRMセキュリティを破ることを認める博物館や、アーキビスト向けの保護措置が障壁になる可能性があるとのこと。とはいえ一般向けのものではないため、この訴訟の先行きは不明です。

海外メディアVGCは、この訴訟がゲーム業界における保存の問題、将来的にオンラインプラットフォームなどのサービスが消滅した際に完全に失われてしまう危険性を浮き彫りにしたと指摘。『スター・ウォーズ ギャラクシーズ』『City of Heroes』『The Matrix Online』といった作品においても同様のファンサーバープロジェクトは存在しており、珍しいものではないとも述べています。

https://www.gamespark.jp/article/2022/09/27/122858.html

続きを読む


SPONSORED LINK


スポンサードリンク

プロフィール

kini7run

記事検索
カテゴリ別アーカイブ
スポンサードリンク
タグ絞り込み検索
スポンサードリンク