
1: 気になった名無しさん 2021/07/29(木) 06:08:01.93 ID:c7ZSnrx80
バランスぬるくなったりもしてるけど崩壊もしてない

2: 気になった名無しさん 2021/07/29(木) 06:51:28.11 ID:+Ow5EHl90
Switchで出して欲しい
3: 気になった名無しさん 2021/07/29(木) 07:11:31.09 ID:MARNrqZQ0
手抜きのゴミって分かってる奴しか買わないしな
9: 気になった名無しさん 2021/07/29(木) 07:49:11.29 ID:boNeHQ6B0
>>3
手抜きがBGM一新するわけないだろ
考えなしに批判するいい例だな
手抜きがBGM一新するわけないだろ
考えなしに批判するいい例だな
4: 気になった名無しさん 2021/07/29(木) 07:11:37.92 ID:DXmwjTAz0
音楽が気になる
5: 気になった名無しさん 2021/07/29(木) 07:13:56.23 ID:GsxmxE0e0
BGMがかなり良い
操作性も向上してる
マイナス点はUIが微妙なところと過去移植にあった追加要素が無いところか
操作性も向上してる
マイナス点はUIが微妙なところと過去移植にあった追加要素が無いところか
6: 気になった名無しさん 2021/07/29(木) 07:25:09.16 ID:NDgKLVhI0
スマホ版の操作感はどうなんだろう
コントローラ使えないというレビューがあったけど本当なんだろか
コントローラ使えないというレビューがあったけど本当なんだろか
7: 気になった名無しさん 2021/07/29(木) 07:28:24.18 ID:c7ZSnrx80
>>6
ガチで使えないみたいだな
オプションに設定自体がないらしい
ガチで使えないみたいだな
オプションに設定自体がないらしい
11: 気になった名無しさん 2021/07/29(木) 07:55:05.08 ID:NDgKLVhI0
>>7
まじか
Googleplayのレビューによるとタップ移動がやや快適だそうだけど、それだと隠し通路に入れないという弊害があるようだ
そしてその切り替えが面倒らしい
タップとスライド移動のハイブリッドは出来ないんだろうか
まじか
Googleplayのレビューによるとタップ移動がやや快適だそうだけど、それだと隠し通路に入れないという弊害があるようだ
そしてその切り替えが面倒らしい
タップとスライド移動のハイブリッドは出来ないんだろうか
8: 気になった名無しさん 2021/07/29(木) 07:34:21.16 ID:VTvcS0IS0
SteamLinkって手もあるぞ
大画面とスマホタブで遊べる
大画面とスマホタブで遊べる
10: 気になった名無しさん 2021/07/29(木) 07:53:09.64 ID:hWJKBo6Y0
バランスぬるくなってるのは台無しだなあ
初期FFってレトロゲー特有の厳しさが良くも悪くも特徴だったのに
それが無くなると、平凡なRPGになっちまう
初期FFってレトロゲー特有の厳しさが良くも悪くも特徴だったのに
それが無くなると、平凡なRPGになっちまう
14: 気になった名無しさん 2021/07/29(木) 08:00:23.83 ID:NCzv/+c0a
>>10
今の時代過去の難易度は無理
今の時代過去の難易度は無理
47: 気になった名無しさん 2021/07/29(木) 12:04:03.71 ID:MIQSG9bV0NIKU
>>14
FF2やFF3はやれないこともない
FF1はキツい
そしてFF4DSはFC版FF1より苦痛だった
FF2やFF3はやれないこともない
FF1はキツい
そしてFF4DSはFC版FF1より苦痛だった
60: 気になった名無しさん 2021/07/29(木) 13:02:34.56 ID:+Ow5EHl90NIKU
>>47
FF2は難易度より戦闘中の全体魔法でイラつきそう
敵からの全体ブリザドとか超長い
FF2は難易度より戦闘中の全体魔法でイラつきそう
敵からの全体ブリザドとか超長い
13: 気になった名無しさん 2021/07/29(木) 07:58:38.95 ID:hWJKBo6Y0
STEAM DECKのキラータイトル?
16: 気になった名無しさん 2021/07/29(木) 08:04:31.29 ID:Yk+goBd7M
難易度下がっててbgm切り替えも無理なのか
現代向けリメイクとしては良さげだがオリジナル版を楽しみたいならVC買うべきかな…
現代向けリメイクとしては良さげだがオリジナル版を楽しみたいならVC買うべきかな…
17: 気になった名無しさん 2021/07/29(木) 08:04:55.24 ID:dZJp08C/a
オリジナルの難易度ってただ面倒なだけだったし調整はありがたい
18: 気になった名無しさん 2021/07/29(木) 08:06:14.35 ID:boNeHQ6B0
オリジナル難易度とBGMに拘るならVCとクラシックミニでやれよ
普通に買える環境にあるんだから
普通に買える環境にあるんだから
19: 気になった名無しさん 2021/07/29(木) 08:10:37.72 ID:7p/xWs220
3まで買ってあとはまた発売した時買うかと思ったが
やっぱりバンドルのがトータル安くなるからバンドル版買うか
steamウォレット1万円買ってくるか
やっぱりバンドルのがトータル安くなるからバンドル版買うか
steamウォレット1万円買ってくるか
20: 気になった名無しさん 2021/07/29(木) 08:16:40.86 ID:K1qKZT+7a
GBA版の追加要素無しであの値段
21: 気になった名無しさん 2021/07/29(木) 08:18:38.36 ID:8JK1V0gy0
どんな出来のものを出したって粗探しをするだけだろ、ゲハ住民は
23: 気になった名無しさん 2021/07/29(木) 08:26:02.18 ID:vp/9rhXk0
3のBGM酷いなこれ…
24: 気になった名無しさん 2021/07/29(木) 08:27:41.18 ID:boNeHQ6B0
>>23
素晴らしいアレンジBGMだろうが
素晴らしいアレンジBGMだろうが
27: 気になった名無しさん 2021/07/29(木) 08:56:26.44 ID:z0P7iWft0
6だけできればいいわ
28: 気になった名無しさん 2021/07/29(木) 09:06:37.75 ID:9G6T0ya+0
これ買っても出てくる新作がアレじゃあなあ
ってなんか寂しい気持ちになる
ってなんか寂しい気持ちになる
29: 気になった名無しさん 2021/07/29(木) 09:18:27.12 ID:GsxmxE0e0
新作のためじゃないぞ
懐古厨を黙らせるために出してるだけだから
懐古厨を黙らせるために出してるだけだから
30: 気になった名無しさん 2021/07/29(木) 09:25:03.99 ID:Lw4fco+Qa
ゲームバランスはそのままでステートセーブ機能や倍速といった外付け機能で快適度をサポートする感じではないのね
31: 気になった名無しさん 2021/07/29(木) 09:29:25.71 ID:eFAjQGrK0
FF3のエレキギターっぽい戦闘曲は悪くない
今後のアプデでFC版とDS版の音源追加お願いします
Ys Chroniclesみたいな感じで
今後のアプデでFC版とDS版の音源追加お願いします
Ys Chroniclesみたいな感じで
80: 気になった名無しさん 2021/07/29(木) 16:58:13.93 ID:GZii3oWQMNIKU
>>31
え?無いの?元の音源
え?無いの?元の音源
32: 気になった名無しさん 2021/07/29(木) 09:34:57.80 ID:wBbQOe550
BGMをアレンジ版にするときは、オリジナル版も入れておいて任意に変更できるようにするのは基本だよなぁ
こういう所に手抜き感がでてしまうと開発陣に信頼がおけなくなる
こういう所に手抜き感がでてしまうと開発陣に信頼がおけなくなる
33: 気になった名無しさん 2021/07/29(木) 09:51:39.37 ID:V3LAmkgG0
いくらなん?
56: 気になった名無しさん 2021/07/29(木) 12:30:26.09 ID:ipi/4MS8dNIKU
>>33
1本1580円
1本1580円
34: 気になった名無しさん 2021/07/29(木) 09:52:41.72 ID:DNoc94Jir
かなりサクサク進めれるな
35: 気になった名無しさん 2021/07/29(木) 10:07:16.46 ID:oAB1MOl00
その内CS版も出るだろうから待とうかな
スマホでやる気はせんしPCでも多分詰む
スマホでやる気はせんしPCでも多分詰む
37: 気になった名無しさん 2021/07/29(木) 10:56:01.41 ID:4oogBYJcd
今すぐ遊びたいゲームでも無いしそのうち半額になるだろ
38: 気になった名無しさん 2021/07/29(木) 11:42:21.44 ID:wXkukEe60
あらもうあそべるんか
WIN3につっこんどこ
WIN3につっこんどこ
40: 気になった名無しさん 2021/07/29(木) 11:48:29.08 ID:GAhp2B/c0
3のジョブの体力ステ依存でHP上昇率が変わるのは変更されてるの?
気にするほどでもないがHP上げたい場合モンクや空手家でレベル上げする事が多かったんだよな
気にするほどでもないがHP上げたい場合モンクや空手家でレベル上げする事が多かったんだよな
48: 気になった名無しさん 2021/07/29(木) 12:07:14.50 ID:MIQSG9bV0NIKU
>>40
ダンジョン攻略中だと白魔道士はそのまんまでレベルアップさせざるを得なくてHP差がどーしてもね…
ダンジョン攻略中だと白魔道士はそのまんまでレベルアップさせざるを得なくてHP差がどーしてもね…
50: 気になった名無しさん 2021/07/29(木) 12:12:50.01 ID:VIltzh3MMNIKU
FC版ともリメイク版とも違った独自のバランスになってるのか
52: 気になった名無しさん 2021/07/29(木) 12:19:15.74 ID:MIQSG9bV0NIKU
>>50
ええっ…
FF3で敵がスリプルやシェイドにザルであっさり無力化したり
プロテス連発でくらやみのくもに無駄な波動砲乙wとか出来なくなってるのかよ
ええっ…
FF3で敵がスリプルやシェイドにザルであっさり無力化したり
プロテス連発でくらやみのくもに無駄な波動砲乙wとか出来なくなってるのかよ
53: 気になった名無しさん 2021/07/29(木) 12:21:23.94 ID:hWJKBo6Y0NIKU
>>52
最近FF3FC版を久々にやってシェイドの強さに驚いてる所だ。あんなに使える魔法だったとは気付かなかった
その辺妙に下方修正入ってたら嫌だな。つか、その辺下方修正入ったら黒魔導士がガチで雑魚化する気がする…
最近FF3FC版を久々にやってシェイドの強さに驚いてる所だ。あんなに使える魔法だったとは気付かなかった
その辺妙に下方修正入ってたら嫌だな。つか、その辺下方修正入ったら黒魔導士がガチで雑魚化する気がする…
73: 気になった名無しさん 2021/07/29(木) 15:40:17.25 ID:MIQSG9bV0NIKU
>>53
FF3DSはもろに下方修正入ってて状態異常が効きにくくなったし
ガ系揃ってくる中盤過ぎは物理インフレに魔法が追い付かなくなって黒魔法と召喚魔法のジョブはほぼ不要な存在になるっつー…
FF3DSはもろに下方修正入ってて状態異常が効きにくくなったし
ガ系揃ってくる中盤過ぎは物理インフレに魔法が追い付かなくなって黒魔法と召喚魔法のジョブはほぼ不要な存在になるっつー…
54: 気になった名無しさん 2021/07/29(木) 12:24:08.78 ID:wXkukEe60NIKU
スマホならシュっで終わらせられるけどSteamだとどっかに終了つけといて欲しかったな
背面ボタンに誤爆注意割り当てたくないし
背面ボタンに誤爆注意割り当てたくないし
61: 気になった名無しさん 2021/07/29(木) 13:10:39.73 ID:PY6GPoK8aNIKU
>>54
終了はコンフィグの中
誤爆回避かもしれんが
よりによってなんでこんなわかりづらいとこに入れたんだろう
終了はコンフィグの中
誤爆回避かもしれんが
よりによってなんでこんなわかりづらいとこに入れたんだろう
64: 気になった名無しさん 2021/07/29(木) 13:20:02.00 ID:wXkukEe60NIKU
>>61
ほんとだ
下の方までスクロールして見てなかった
ここにあるんならいい
ありがとう
ほんとだ
下の方までスクロールして見てなかった
ここにあるんならいい
ありがとう
57: 気になった名無しさん 2021/07/29(木) 12:30:40.44 ID:vQM/eNNJ0NIKU
1~3しか発売してないね
4出てら買うわ
4が一番好きなんで
4出てら買うわ
4が一番好きなんで
68: 気になった名無しさん 2021/07/29(木) 14:31:46.06 ID:wXkukEe60NIKU
大逆転裁判も今日だったか
ウィッシュどまりじゃなく先に買っといたら もう遊べるぞ!メールこないから
積む以前に買ったの忘れてしまうな
ウィッシュどまりじゃなく先に買っといたら もう遊べるぞ!メールこないから
積む以前に買ったの忘れてしまうな
72: 気になった名無しさん 2021/07/29(木) 15:07:00.10 ID:BpPXrc7waNIKU
FFⅢのジョブチェンジはどうなってるの?キャパシティポイントは廃止?
75: 気になった名無しさん 2021/07/29(木) 15:45:43.28 ID:ycLj7Jxo0NIKU
steamのレビューでキャパシティポイント廃止って書いてる人いるね…
85: 気になった名無しさん 2021/07/29(木) 18:06:27.22 ID:ycLj7Jxo0NIKU
FF3はキャパシティポイントは無いけどジョブ熟練度が別に用意されてるな
どの位で上がっていく物なのかよくわからんけど熟練度も99まであるのか…
どの位で上がっていく物なのかよくわからんけど熟練度も99まであるのか…
51: 気になった名無しさん 2021/07/29(木) 12:18:36.48 ID:bYlglWgB0NIKU
バンドル版9000円ちょいかぁ
どうせすぐセールするし6000円くらいになってからでいいな
どうせすぐセールするし6000円くらいになってからでいいな
83: 気になった名無しさん 2021/07/29(木) 17:00:46.35 ID:X901gZKU0NIKU
3DSでファミコンVC版オススメ
SPONSORED LINK