クソなのか
クソではないけど期待外れなのか
普通なのか
良ゲーなのか
クソではないけど期待外れなのか
普通なのか
良ゲーなのか

2: 気になった名無しさん 2021/05/20(木) 21:49:41.10 ID:oSvhPeFQ0
いつものルンファクって感じ
好き嫌いは別れるタイプ、俺は好き
好き嫌いは別れるタイプ、俺は好き
4: 気になった名無しさん 2021/05/20(木) 21:50:51.71 ID:3qdsMsMn0
普通
期待外れなんて言ったら期待してたことをバカにされる
ほんとに普通
信者目線でどうかは知らん
期待外れなんて言ったら期待してたことをバカにされる
ほんとに普通
信者目線でどうかは知らん
7: 気になった名無しさん 2021/05/20(木) 21:52:46.08 ID:vcD78+pc0
4楽しんでた人には好評て感じ
8: 気になった名無しさん 2021/05/20(木) 21:55:15.63 ID:oSvhPeFQ0
とりあえず、最初に出会うCV水瀬いのりはめっちゃ可愛い
9: 気になった名無しさん 2021/05/20(木) 21:56:00.34 ID:SP5s3Zhz0
面白いけど快適ではない
ロードは早いが回数が多い、フレームレート低くてガクガク
ロードは早いが回数が多い、フレームレート低くてガクガク
10: 気になった名無しさん 2021/05/20(木) 21:56:32.34 ID:afnBg7xB0
携帯機作品だけ全部やってるけど色々キツイ
開始1時間もしないうちに4に戻りたくなってきた
開始1時間もしないうちに4に戻りたくなってきた
18: 気になった名無しさん 2021/05/20(木) 22:02:31.72 ID:eEdh70ej0
ちゃんとルーンファクトリーしてる
ネバカン倒産後のシリーズ復活作としては順当だよ
またここから積み上げていけば良い
ネバカン倒産後のシリーズ復活作としては順当だよ
またここから積み上げていけば良い
19: 気になった名無しさん 2021/05/20(木) 22:02:33.83 ID:X8UykIO10
>>1
ロード時間やフレームレートに関しては難もあるけど、基本的にルンファク4を3Dにした感じってのが概ねの感想
ロード時間やフレームレートに関しては難もあるけど、基本的にルンファク4を3Dにした感じってのが概ねの感想
26: 気になった名無しさん 2021/05/20(木) 22:07:15.97 ID:oSvhPeFQ0
32: 気になった名無しさん 2021/05/20(木) 22:12:25.15 ID:JXoxlNs+0
買いたいけどモンハンはじめたばっかりやし、買ってもどうせ積みや
夏はゼルダも大好きな野球のプロスピもくるし
Switchソフト多すぎ問題
夏はゼルダも大好きな野球のプロスピもくるし
Switchソフト多すぎ問題
42: 気になった名無しさん 2021/05/20(木) 22:26:57.28 ID:ujZIsz+Mp
惜しいところはあるけど復活作として変に改悪してないいつものルンファクって感じ
こっからまたシリーズ続けてノウハウ高めて欲しいね
こっからまたシリーズ続けてノウハウ高めて欲しいね
44: 気になった名無しさん 2021/05/20(木) 22:31:09.22 ID:QlW1ejq00
自分は楽しめてるけど3や4みたいに信者以外に勧められる出来ではないな
45: 気になった名無しさん 2021/05/20(木) 22:32:20.70 ID:Td/2/ocK0
クリスタル屋の胡散臭いおっさんすき
48: 気になった名無しさん 2021/05/20(木) 22:36:23.40 ID:npDKlClTM
自分4SP好きだから4の快適さからするとストレス感じそうだなぁ
カクつきってアプデでなんとかなるんかな
一応もう届いてるけどまだ開けてない
カクつきってアプデでなんとかなるんかな
一応もう届いてるけどまだ開けてない
50: 気になった名無しさん 2021/05/20(木) 22:47:52.16 ID:TkhNmJrPa
>>1
普通に面白いよ
むしろ、本来の制作会社が無くなってることを考慮すると、出来は良いとすら言える
そもそも、ちゃんと作れるのか?って心配をしてたからな
元もと大予算で作ってる大作じゃないし、このレベルなら十分に及第点以上
普通に面白いよ
むしろ、本来の制作会社が無くなってることを考慮すると、出来は良いとすら言える
そもそも、ちゃんと作れるのか?って心配をしてたからな
元もと大予算で作ってる大作じゃないし、このレベルなら十分に及第点以上
51: 気になった名無しさん 2021/05/20(木) 22:49:04.89 ID:szU3hfVf0
行き倒れている時にクワを渡されてこそルンファク
52: 気になった名無しさん 2021/05/20(木) 22:56:04.56 ID:syEfSvWtM
画面酔いしやすい人にはキツい
俺はキツい
俺はキツい
53: 気になった名無しさん 2021/05/20(木) 23:00:20.24 ID:3qqbFIgX0
男主人公がスキルアップしたときの声がカマっぽいのは何なの
54: 気になった名無しさん 2021/05/20(木) 23:03:48.55 ID:XcSzmmL00
まぁぶっちゃけ令和のゲームじゃない
いつまでPS2クオリティなんだよ
いつまでPS2クオリティなんだよ
57: 気になった名無しさん 2021/05/20(木) 23:20:26.69 ID:cG5y4m99M
グラフィックはDS時代の泥人形考えたら超進化してる
ベッドインとか見る限り快適さも考えられてる
さすがにあのジングル中に夜と朝を表現してくるとは思わなかった
ベッドインとか見る限り快適さも考えられてる
さすがにあのジングル中に夜と朝を表現してくるとは思わなかった
58: 気になった名無しさん 2021/05/20(木) 23:21:38.86 ID:JTtzYhUT0
面白いしちゃんとルンファクしてるけど街が微妙にカクついたりする
ロードも別に長くはない。
3と4が異常に良かっただけで5も面白いぞ
ロードも別に長くはない。
3と4が異常に良かっただけで5も面白いぞ
59: 気になった名無しさん 2021/05/20(木) 23:23:42.42 ID:oSvhPeFQ0
設定でオートアイテム拾いをONにしたら楽になった
61: 気になった名無しさん 2021/05/20(木) 23:32:25.06 ID:lBoZS4X0M
ガクガクはマジで擁護できないから
特に思い入れないならパッチ待ちしたほうがいい
特に思い入れないならパッチ待ちしたほうがいい
62: 気になった名無しさん 2021/05/20(木) 23:38:15.94 ID:gTd6Es9A0
木がいっぱい生えてるところとか
草が生い茂ってるあたりを通るとFPSが安定しなくなるから
よくスイッチマルチで草木減らすの効果あったんだなってのは思う
草が生い茂ってるあたりを通るとFPSが安定しなくなるから
よくスイッチマルチで草木減らすの効果あったんだなってのは思う
63: 気になった名無しさん 2021/05/20(木) 23:40:28.45 ID:bELCHSuq0
ルンファクを期待して買う分には満足できるゲーム
欠点あると萎えるタイプはそもそもこのシリーズに向いてないからやめた方がいい。荒削りだけど光るところがあるっていうのを4作やり続けた未完成シリーズだからな。
今後も結婚できないバグがある限りは満点のゲームにはならん。
欠点あると萎えるタイプはそもそもこのシリーズに向いてないからやめた方がいい。荒削りだけど光るところがあるっていうのを4作やり続けた未完成シリーズだからな。
今後も結婚できないバグがある限りは満点のゲームにはならん。
64: 気になった名無しさん 2021/05/20(木) 23:47:31.03 ID:cG5y4m99M
ルンファクは1からやって欲しい
さらに言うとGBAのミネなかとDSのコロステをかじってから入るとなお良い
3歩進んで2歩下がりつつ徐々に進化してくのが分かるはず
さらに言うとGBAのミネなかとDSのコロステをかじってから入るとなお良い
3歩進んで2歩下がりつつ徐々に進化してくのが分かるはず
70: 気になった名無しさん 2021/05/21(金) 00:18:29.78 ID:f/sr0tlY0
>>64
ただのバグゲー
ただのバグゲー
66: 気になった名無しさん 2021/05/21(金) 00:00:44.84 ID:fRy0wIgM0
やり始めぶっちゃけ不安な立ち上がりだったけど
その不安要素が大体大元のゲーム性から見ればどうでもいいので
結果いつものルンファクですね
その不安要素が大体大元のゲーム性から見ればどうでもいいので
結果いつものルンファクですね
67: 気になった名無しさん 2021/05/21(金) 00:06:17.20 ID:M3DAHxOQ0
オーシャンズ触ってないからこの辺りどうっだったのかは知らないんだが
3D故の操作性とか視認性に難ある感じだけど、それ以外はまぁいつものな感じ
でも4SPは入門にお勧めできたけど、5はシリーズやったことある人向けかなぁと
3D故の操作性とか視認性に難ある感じだけど、それ以外はまぁいつものな感じ
でも4SPは入門にお勧めできたけど、5はシリーズやったことある人向けかなぁと
69: 気になった名無しさん 2021/05/21(金) 00:17:52.27 ID:f/sr0tlY0
オーシャンズよりは4よりのルンファク
71: 気になった名無しさん 2021/05/21(金) 00:21:20.67 ID:Ep8jZyCO0
シリーズファンとしては普通
4が3Dになったような感覚でうれしいよ
ただそこらのインディーゲーよりガショる
やり込み系はまだ発売1日目だから聞くだけ無駄答えるだけ無駄
4が3Dになったような感覚でうれしいよ
ただそこらのインディーゲーよりガショる
やり込み系はまだ発売1日目だから聞くだけ無駄答えるだけ無駄
72: 気になった名無しさん 2021/05/21(金) 00:22:51.98 ID:veo6Sp4h0
カクつきはあるけどそんなにプレイに支障は感じない
良くも悪くもいつものルンファク
自分は楽しんでるし満足してるかな
良くも悪くもいつものルンファク
自分は楽しんでるし満足してるかな
75: 気になった名無しさん 2021/05/21(金) 01:14:35.95 ID:akzXad5q0
まあ単純に技術がないんだろうなあって感想
こういうゲームは操作の快適性が命だろうに
こういうゲームは操作の快適性が命だろうに
84: 気になった名無しさん 2021/05/21(金) 02:22:56.97 ID:KK412Bqo0
3や4から入った人はかなりきついかもね
Fからならあれもカクカクはしてなかったけどテンポは良くなかったんで耐えられるだろう
Fからならあれもカクカクはしてなかったけどテンポは良くなかったんで耐えられるだろう
85: 気になった名無しさん 2021/05/21(金) 02:51:05.39 ID:8M2LgTBK0
減点で考えるとクソゲー
加点で考えると神ゲー
それがルーンファクトリー
加点で考えると神ゲー
それがルーンファクトリー
91: 気になった名無しさん 2021/05/21(金) 04:32:29.53 ID:HQv+layH0
新作が出る事自体が奇跡で喜ばしい事は理解してる
でも4のが何もかも上だよねこれ
導入部のストーリーも4と比較したら掴み弱くて淡々としてるし
でも4のが何もかも上だよねこれ
導入部のストーリーも4と比較したら掴み弱くて淡々としてるし
92: 気になった名無しさん 2021/05/21(金) 04:34:20.77 ID:ArfIcpx90
ロードやフレームレートは気にしないのだけどイベント中にボイスはちゃんと出るようになったの?
4SPを最初の方だけやったけどイベント中に少しだけ中途半端にしかボイス入ってなくてこの点は新サクラ大戦より酷いと思ったわ
FE風花やFF7リメイクみたいにサブイベやモブとの会話まで含めて全部フルボイスとまでは言わないけどせめて重要なイベント位はちゃんとボイス付けてくれよ
4SPを最初の方だけやったけどイベント中に少しだけ中途半端にしかボイス入ってなくてこの点は新サクラ大戦より酷いと思ったわ
FE風花やFF7リメイクみたいにサブイベやモブとの会話まで含めて全部フルボイスとまでは言わないけどせめて重要なイベント位はちゃんとボイス付けてくれよ
93: 気になった名無しさん 2021/05/21(金) 04:41:36.72 ID:bTecvyfd0
ファンだから処理落ち以外は我慢して楽しめてるが、新規層がゼルダやモンハンみたいな大作ゲームやった後にこれやったら腰抜かすで
94: 気になった名無しさん 2021/05/21(金) 04:44:08.64 ID:neLNts9m0
めちゃくちゃ異世界転生ものの導入になってて
最近の異世界転生ものが大好きな層にはばっちりはまりそう
開発陣のプログラム技術の拙さを感じるところはちょいちょいあるけど
ゲーム自体はルンファクで楽しいわ
最近の異世界転生ものが大好きな層にはばっちりはまりそう
開発陣のプログラム技術の拙さを感じるところはちょいちょいあるけど
ゲーム自体はルンファクで楽しいわ
95: 気になった名無しさん 2021/05/21(金) 04:46:13.21 ID:neLNts9m0
主要キャラ登場時に少しだけ流れる手書きアニメーションで
古き良きゲームを遊んでる感じになる
古き良きゲームを遊んでる感じになる
96: 気になった名無しさん 2021/05/21(金) 04:58:38.22 ID:HluTblHQp
シリーズやってる農奴は間違いなく楽しめるが新規には辛いゲームやでこれは
105: 気になった名無しさん 2021/05/21(金) 07:57:38.81 ID:7oLftWxf0
グラとか求めてないんで
4を正当進化させてくれればそれでよかったのに
4を正当進化させてくれればそれでよかったのに
106: 気になった名無しさん 2021/05/21(金) 08:02:43.82 ID:8dy0KZZ5d
グラとかより町の広さが致命的
家の中も無駄に広い
家の中も無駄に広い
108: 気になった名無しさん 2021/05/21(金) 08:17:41.96 ID:fyp0udA00
進歩がないで終わらせるならそれまでだけどこの出来だと見降ろし方のままで良かったんでは?って思う
いろいろ開発に不足してたんだろうな
いろいろ開発に不足してたんだろうな
110: 気になった名無しさん 2021/05/21(金) 12:38:07.48 ID:omttuWULd
本当に街が広いのならそこは残念だな
牧物でも広くしすぎると挨拶周りとか面倒になるんで
牧物でも広くしすぎると挨拶周りとか面倒になるんで
116: 気になった名無しさん 2021/05/21(金) 13:27:00.94 ID:E698EP/c0
基本システムはルンファクとして満足
品質は今時のゲームとして課題が残るってとこか
品質は今時のゲームとして課題が残るってとこか
114: 気になった名無しさん 2021/05/21(金) 13:16:04.89 ID:AkZyyiBlM
欠点はあるがルンファクらしさはよく出てる
感覚的にルンファクなのは嬉しい
今のところそんな感じ
感覚的にルンファクなのは嬉しい
今のところそんな感じ
115: 気になった名無しさん 2021/05/21(金) 13:17:50.58 ID:4rBwBbmK0
ルンファクしてるけど技術が足りてないなって感じ
今までのシリーズやってるファンなら普通にルンファクとして楽しめると思うよ
今までのシリーズやってるファンなら普通にルンファクとして楽しめると思うよ
SPONSORED LINK