本屋ってマジで大型店1

1: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:03:41 ID:Vnv
某出版社「電子書籍はじめました…。著者の要望に答えただけなんだからね!!」

草生えるわほんま



 

25: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:27:01 ID:Cko
>>1
出版社の名前は?

27: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:27:25 ID:Vnv
>>25
宝島社!

28: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:28:06 ID:Cko
>>27
ああ、納得

2: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:07:57 ID:Vnv
何を期待して開いて何に落胆したのかわからん

3: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:09:54 ID:OWE
しかもコストかからんくせに紙と同じ値段とかいうおふざけ

4: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:11:16 ID:Vnv
>>3
10年前からタイムスリップしてきたんか?

5: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:12:09 ID:vjS
サーバー維持代があってもデータのまま出せるのと中古市場一掃できるなら紙の本より安くてええと思うんやけどね

6: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:13:22 ID:Vnv
うーん、この手の人達はいくらになったら安いって認識するんやろか?
この程度じゃ安いと言わないもっと引けるはずってすぐ反論するし

9: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:14:42 ID:vjS
>>6
ワイは本屋の値段の8割位がええな

11: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:15:55 ID:Vnv
>>9
2割ぐらいなら常に引いてると思うぞ
一部弱小出版社は覗いて

7: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:13:48 ID:Vnv
7

ちな

12: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:18:30 ID:3G1
>>7
めっちゃみっともないな

8: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:14:14 ID:QNX
雑誌が電子版を出そうにも断固として許さないはじめの一歩とかいう老害

10: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:15:14 ID:Vnv
>>8
年寄り漫画家「ワイの漫画は見開きが多いからダメ!」
電子書籍ユーザー「PCやタブレット見るんやけどあかんのか?」

13: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:18:46 ID:j2Q
電子書籍はやればいいと思うけど紙は残してクレメンス

14: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:19:45 ID:TRD
自炊してる身からすると中古市場がなくなるのはそれはそれで困る


15: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:20:13 ID:Vnv
まあでも電子書籍の値段が下げられない最大の原因って
紙なんよね
紙の赤字分を電子で補填するわけやから

29: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:28:51 ID:j2Q
>>15
こマ?それなら紙の本なんてもう作らんやろ
電子書籍が高いのは単に電子書籍が売れないせいちゃうの?

34: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:32:10 ID:Vnv
>>29
実際言うほど高くはないねんけどな
間に挟まるのが少ないから末端の卸価格自体は確かに低いみたいで
自由に値引きができる分様々なキャンペーンで値段を下げている
出版社サイドの利益を据え置きにしてももう少し引けるのは確かにあると思うが
それをしない理由は大幅値引きや無料配信分の補填とまともに下げるとKindleが値段を合わせてくるから負ける
ってのがあると思う

38: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:35:52 ID:j2Q
>>34
?紙の本の話どこ行ったんや
ワイが文盲なんか?

40: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:37:47 ID:Vnv
>>38
紙の本の赤字補てんも事実やで
出版社は出版社で紙と同じ利益を求めるから引けない
販売サイトは販売サイトで思い切った値引きを維持できないからしない
2つ合わさってるってこと

47: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:41:01 ID:j2Q
>>40
紙の本が赤字なのにやめない理由を聞いてるんやで
それなのに紙と同じ利益を求めるってどういうことや

55: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:47:21 ID:Vnv
>>47
1冊単位の利益の話やで
紙の本を辞めないのは今までの付き合いがあって切れないってのと
なんだかんだで売上自体は現状紙の方がまだ上だからでは?
ただ紙は現物だからどうしても電子に比べてマイナスも大きいんよ
なんで黒字になるタイトルもあれば赤字になるタイトルも多いってこと

57: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:51:14 ID:ZKn
>>55
漫画の売上に限ればもう電子が紙を上回ってるで

電子コミックスの売り上げ、紙コミックスを初めて上回る
2018年02月26日 14時20分 公開

 出版科学研究所は2月26日、2017年の電子コミックスの推定販売金額が紙のコミックス(単行本)を初めて上回ったと発表した。

 紙のコミックスが前年比14.4%減の1666億円と大きく落ち込んだのに対し、電子コミックスは同17.2%増の1711億円と成長した。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1802/26/news080.html
58: 気になった名無しさん 19/06/28(金)09:07:02 ID:Vnv
>>57
あー忘れてたわ
せやったせやった

16: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:21:57 ID:Nk4
はよ出版社連合で統合サービス作ってくれやと思う

17: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:22:14 ID:TRD
>>16
競争なくなるけどええか

18: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:23:07 ID:Vnv
>>16
日本電子書籍出版社協会でええぞ
横のつながりを作ってフォーマット統一してどこで買っても
どこにでも容易に移動できるようにするべきだとはワイも思う

21: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:25:11 ID:Nk4
>>18
コレメンス

26: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:27:15 ID:Vnv
>>21
これで潰れるかもって不安は大幅に軽減されるとともに
サービス内容やソフトの良し悪しでの選択や移行がしやすくなるし
汎用的なソフトでも読めるってなれば利便性も上がるんやけどな
将来的にはあり得るとは思ってるけどなかなか大変そうやね

64: 気になった名無しさん 19/06/28(金)09:25:12 ID:nxF
>>16
電子書籍はNetflixとHuluとツタヤtvとゲオtvみたいな統一具合でやってほしいな

19: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:24:09 ID:ZtN
昔電子書籍専用のタブレットみたいなの作るって話なかったっけ

20: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:25:07 ID:Vnv
>>19
電子ブックリーダーなら普通にあると思うけど
結局汎用端末に負けたな

22: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:25:43 ID:TRD
>>19
E-Inkで最強のタブレットはよ作ってほしい
kindleは容量少ねえしKoboはkindle読めないし

23: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:25:57 ID:Yfm
別に漫画とか1冊500円くらいで適正値段だと思うし電子書籍だからといって値段は別に下げんでもいいわ

24: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:26:16 ID:wKt
本は普通に紙で読みたい
画面疲れるわ
 

30: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:28:57 ID:D1u
紙で買いたいけど多すぎて床抜けるわ

33: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:30:33 ID:TRD
>>30
一番の問題はやっぱ場所やな
ワイは自炊始めて解決したが

36: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:35:02 ID:D1u
>>33
自分で本裁断すんの精神に悪いしやっぱ手間がね…

31: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:29:15 ID:TRD
電子書籍ワイもよく利用はするけど
サービス終わったり垢バンされたらそれ全部消し飛ぶのほんま糞

32: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:30:24 ID:Nk4
>>31
規約に書いてるけど実質レンタルやからな
向こうはいつでも廃止にできる

35: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:32:58 ID:Vnv
>>32
レンタルとは全然違うで

37: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:35:44 ID:Nk4
>>35
いや実質レンタルやろこんなもん
専用アプリでしか読めんしサービス終了したら読めなくなるんやぞ?

42: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:38:59 ID:Vnv
>>37
サービス終了しても読めるんだよなぁ
最近は

48: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:41:11 ID:Nk4
>>42
マ?
名前教えてや検討するわ

53: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:44:16 ID:Vnv
>>48
BookLiveは普通にオフラインでも読めるな
あとごにょごにょまで視野に入れるならDMMやろな

39: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:37:42 ID:LCa
自分でPDF化した方が取り回し良いのは事実やからなぁ…
ホント営業・商売がへたくそやなって思う

41: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:38:02 ID:D1u
完結済みで短い漫画とか翻訳が違う小説は紙で持ってるけどな
やっぱ本棚の容量次第やな…

43: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:39:14 ID:s0v
なお電子書籍サービスの潰れ具合

46: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:40:46 ID:Vnv
>>43
数年前にもう大体収まった
そういやサービス終了して読めなくなったやないけ!
やっぱ電子糞やなってブチ切れてた人が
いやいやサービス移行ってアナウンスしてたしそれ移行も個別対応してるで
って言われたって話がつい最近あったな

49: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:42:07 ID:s0v
>>46
現実の本屋並のもよう
紙とか電子とかじゃなくて本がオワコンなんやで

44: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:40:42 ID:jtb
まぁ本屋とか印刷業界との繋がりあると
強く電子化言えんのやろなぁ

45: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:40:42 ID:0HA
紙の本もよほど大切に保管せんと意外と傷むかし場所もとるからな

50: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:42:26 ID:eeA
電子書籍の方が作者に金が入るが
紙の本の売れ残りが人気のバロメーターの一つだとは聞いた

51: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:43:57 ID:D1u
ブックオフで中古買ってから追いかけ始めた漫画家結構いるしな

52: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:44:11 ID:ZKn
ワイは電子書籍でしか漫画買わんけど、全部20~50%ポイント還元やから
紙で買うより圧倒的に安いわ

54: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:46:04 ID:3cH
電子書籍はエロが先陣切ったんよね
やっぱエロって偉大だわ

56: 気になった名無しさん 19/06/28(金)08:48:34 ID:Vnv
>>54
エロはファンザ一強やないっすか

59: 気になった名無しさん 19/06/28(金)09:08:39 ID:2bG
紙の方が良いわ(老害)

60: 気になった名無しさん 19/06/28(金)09:09:37 ID:gPI
少年サンデーて今売れてるん?

61: 気になった名無しさん 19/06/28(金)09:15:53 ID:W71
作家の収入が減るんやなかったか
紙は刷った分入ってくるけど電子は売れた分だけって話

65: 気になった名無しさん 19/06/28(金)09:39:15 ID:JUC
>>61
印税自体は少し上がる
場合もある

63: 気になった名無しさん 19/06/28(金)09:24:46 ID:LCa
「本屋で紙の本を立ち読みして偶然名作や人生の大事な本と出会うのは都会だけの特権」ってつぶやき見たわ

そういう時代なんやろなぁと思った

 
【メイプルストーリー2】


累計会員数480万人を誇る友達作りコミュニティー【エキサイトフレンズ】会員登録プログラム 



463人の億万長者を生んだ売場で購入代行

FX初心者から上級者、幅広く選ばれているDMMFX





SPONSORED LINK