
1: 気になった名無しさん 2020/10/29(木) 21:17:10.49 ID:B6AqEdCa0NIKU
こんなことだれも気にせずみんな課金してるよな

2: 気になった名無しさん 2020/10/29(木) 21:18:11.09 ID:vsYcc2by0NIKU
気にしてる奴もいるだろ
3: 気になった名無しさん 2020/10/29(木) 21:19:25.40 ID:qW8kWGyB0NIKU
数年で強制的に辞めさせられるのはある意味では健全といえるかもしれない
4: 気になった名無しさん 2020/10/29(木) 21:19:25.85 ID:53Pqp0BC0NIKU
楽しけりゃそれでいい
5: 気になった名無しさん 2020/10/29(木) 21:21:04.01 ID:963i8D9V0NIKU
DL版のゲームもクリアしたら物理的に何も残らない
俺らも○ねば何も残らない
俺らも○ねば何も残らない
7: 気になった名無しさん 2020/10/29(木) 21:21:56.48 ID:xony34dX0NIKU
手元に残っても飽きたらやらないしな
9: 気になった名無しさん 2020/10/29(木) 21:22:23.32 ID:GYhVYxnz0NIKU
vs 「パケ版買う奴は貧乏人!」
10: 気になった名無しさん 2020/10/29(木) 21:22:40.50 ID:zBu15rHr0NIKU
なんとでも言える
言葉遊びだな
言葉遊びだな
35: 気になった名無しさん 2020/10/30(金) 02:52:37.90 ID:OqCVUPpta
サービス終了したら何も残らないから課金しないのは、課金しない人の課金しない理由だよ
課金する人にはこれは全く理解出来ないハズ。だって既に課金してるんだもん。サービス終了で何も残らなくても課金する人には、サービス終了で何も残らないなら課金しない人の気持ちはわかるはずがない。逆も同じ
課金する人にはこれは全く理解出来ないハズ。だって既に課金してるんだもん。サービス終了で何も残らなくても課金する人には、サービス終了で何も残らないなら課金しない人の気持ちはわかるはずがない。逆も同じ
15: 気になった名無しさん 2020/10/29(木) 21:25:27.43 ID:Tvbc5M4yaNIKU
スマホゲーは課金してない
お金の無駄
お金の無駄
17: 気になった名無しさん 2020/10/29(木) 21:40:52.91 ID:L4doeWQM0NIKU
飯だって残らんやん
18: 気になった名無しさん 2020/10/29(木) 21:44:12.80 ID:L4doeWQM0NIKU
カラオケだって残らんやん
酒だって残らんやん
タバコだって残らんやん
酒だって残らんやん
タバコだって残らんやん
20: 気になった名無しさん 2020/10/29(木) 21:47:02.70 ID:ZJB2dN4f0NIKU
サブスクなんか終わっても無いのに消えていくからね
21: 気になった名無しさん 2020/10/29(木) 22:01:41.83 ID:MgVQ/hOzrNIKU
残るのもあるじゃん
スクエニやコナミはオフライン化してるし
スクエニやコナミはオフライン化してるし
22: 気になった名無しさん 2020/10/29(木) 22:02:00.96 ID:CXr7nw0PaNIKU
ゲームのために課金しているのではなく
キャラのために課金している問題なし
キャラのために課金している問題なし
23: 気になった名無しさん 2020/10/29(木) 22:03:45.82 ID:ILsDPlpsMNIKU
もう本とかCDとかフィジカルで持つのがアホらしい
買った時だけ大事にしてあとは場所取るだけのゴミ
買った時だけ大事にしてあとは場所取るだけのゴミ
24: 気になった名無しさん 2020/10/29(木) 22:04:54.28 ID:STT3oIdk0NIKU
地球だってそのうちなくなるんやで
25: 気になった名無しさん 2020/10/29(木) 22:51:32.67 ID:p51BmcdZdNIKU
考えてみたらオフゲも現在遊んでるゲームを軸としてみると過去に購入したソフト代って凄い無駄ってことにもなるな
30: 気になった名無しさん 2020/10/30(金) 00:44:35.04 ID:ZX2fXTqFr
>>25
そもそもゲーム自体が無駄の極みだしね
金も時間もね
そもそもゲーム自体が無駄の極みだしね
金も時間もね
26: 気になった名無しさん 2020/10/29(木) 23:13:00.37 ID:48wkdjyy0NIKU
しかもガチャは運営側で確率操作しやがるからタチが悪い
28: 気になった名無しさん 2020/10/29(木) 23:48:28.66 ID:MGFT9Oj80NIKU
一定以上の人気タイトルならサービス終了時にオフゲー化して
もうデータ更新がないってだけで一生遊び続けることができるよ
会社のブランドに傷つくのが怖いからね、ただ辞めるだけだと
もうデータ更新がないってだけで一生遊び続けることができるよ
会社のブランドに傷つくのが怖いからね、ただ辞めるだけだと
29: 気になった名無しさん 2020/10/30(金) 00:43:25.64 ID:ZX2fXTqFr
>>1
そもそも趣味なんて概してそんなもんだしな…
そもそも趣味なんて概してそんなもんだしな…
31: 気になった名無しさん 2020/10/30(金) 01:00:55.30 ID:9fTiVdNt0
思い出が残るんやで
33: 気になった名無しさん 2020/10/30(金) 01:38:03.37 ID:VMWtEdLN0
領収書が残るだろ
32: 気になった名無しさん 2020/10/30(金) 01:25:07.90 ID:8SIYuo6F0
スマホに限らずオンライン系の課金ゲーム全てそうだろ
homeも根こそぎ消えちまった
プライベートラウンジ位は自分のハードディスクに読み込んでおけるようにしておいてくれれば
homeも根こそぎ消えちまった
プライベートラウンジ位は自分のハードディスクに読み込んでおけるようにしておいてくれれば
37: 気になった名無しさん 2020/10/30(金) 04:56:58.70 ID:pggRNFdM0
100万円課金した翌日にサ終が発表されても平気なら遊べばいい
38: 気になった名無しさん 2020/10/30(金) 05:13:08.18 ID:qBhGoIzV0
サテラビューを買った俺の悪口を言うな
42: 気になった名無しさん 2020/10/30(金) 06:44:06.26 ID:YhQP9e/C0
>>38
残るじゃん、サテラビュー配信オンリーのソフト今もパックに保存してるよ?
残るじゃん、サテラビュー配信オンリーのソフト今もパックに保存してるよ?
39: 気になった名無しさん 2020/10/30(金) 05:53:31.97 ID:HIt7GgnP0
心にも何も残らない
むしろそっちの方が問題
むしろそっちの方が問題
40: 気になった名無しさん 2020/10/30(金) 06:13:09.41 ID:NbtlmgGg0
スポーツゲーは1年で強制終了だけどそろそろ皆飽きだしてる感はある
44: 気になった名無しさん 2020/10/30(金) 06:57:51.17 ID:74jdPgada
>>1
気にしてるやつは多いし、さらに増えてるから、
スマホゲーの伸びが頭打ちになってんだよ
それでもスマホの課金ゲーの上位層が成り立ってんのは、
スマホの台数がCSより元々ずっと多いからにすぎん
気にしてるやつは多いし、さらに増えてるから、
スマホゲーの伸びが頭打ちになってんだよ
それでもスマホの課金ゲーの上位層が成り立ってんのは、
スマホの台数がCSより元々ずっと多いからにすぎん
47: 気になった名無しさん 2020/10/30(金) 07:55:40.91 ID:e/xZogHf0
ソーシャル課金なんてその日その時を楽しむ為にするもので
明らかに資産を残す為にする事じゃないだろ
デジタルコンテンツサービスなんて基本
記憶や思い出以外に何も残らないのが当たり前
明らかに資産を残す為にする事じゃないだろ
デジタルコンテンツサービスなんて基本
記憶や思い出以外に何も残らないのが当たり前
49: 気になった名無しさん 2020/10/30(金) 09:48:36.85 ID:IrmT+a67p
手元に残ったら、飽きた時にゴミと化すから
手元に残らないのがいいんだよなあ。
手元に残らないのがいいんだよなあ。
50: 気になった名無しさん 2020/10/30(金) 16:40:09.18 ID:xpnprefV0
>>49
まだ飽きてもいないのに運営側の勝手な都合で全部取り上げられても困るんだが。
手元に残る分には、自分の都合でいらなくなったら自分で削除でも処分でもすればすむことだ。
まだ飽きてもいないのに運営側の勝手な都合で全部取り上げられても困るんだが。
手元に残る分には、自分の都合でいらなくなったら自分で削除でも処分でもすればすむことだ。
51: 気になった名無しさん 2020/10/30(金) 19:48:35.34 ID:kxQsy2vAd
困ると言ってもそういうのは利用規約に同意した上で遊んでるんじゃないの
52: 気になった名無しさん 2020/10/30(金) 19:51:49.55 ID:qyvmRtw70
ところでこれは純粋な疑問で君への反論とかじゃないんだが
利用規約読んでる人いる?
利用規約読んでる人いる?
53: 気になった名無しさん 2020/10/30(金) 20:18:17.19 ID:HeuNjUTy0
反対に形として残る、複数のゲームで使い回せる課金アイテムがamiiboのはずなんだが、
有効活用出来ているかと言うといまひとつ
有効活用出来ているかと言うといまひとつ
34: 気になった名無しさん 2020/10/30(金) 02:18:09.10 ID:Ow/NsOVd0
物が残ってもやらないわ。この前dsとかps2捨てたわ
41: 気になった名無しさん 2020/10/30(金) 06:17:12.82 ID:JoVpVSoY0
サービス終了するのはユーザーがいなくなったから
ほとんどのユーザーはサービス終了する前に引退してる
飽きてやめたゲームが1年後に人気だろうがサービス終了だろうが誰も気にしない
ほとんどのユーザーはサービス終了する前に引退してる
飽きてやめたゲームが1年後に人気だろうがサービス終了だろうが誰も気にしない
SPONSORED LINK