
1: 気になった名無しさん 2020/09/28(月) 12:10:54.85 ID:gEmh4VxW0
https://twitter.com/Yuuchar/status/1309486184679133184




@Yuuchar
皆さま、応援ありがとうございました。
ついにドリキャス公式コンプリートしました!!これからは非公式や非売品、限定盤、
通常盤なんかを集めていこうかと思います。(画像切り貼りなんでキレイに撮り直す予定)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)




@Yuuchar
皆さま、応援ありがとうございました。
ついにドリキャス公式コンプリートしました!!これからは非公式や非売品、限定盤、
通常盤なんかを集めていこうかと思います。(画像切り貼りなんでキレイに撮り直す予定)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

4: 気になった名無しさん 2020/09/28(月) 12:14:59.87 ID:+805sg61r
じゃあ次はPCエンジンね
3: 気になった名無しさん 2020/09/28(月) 12:14:53.17 ID:8xN1y7r4d
このなんとか愛好会ってヲチスレあるよな
5: 気になった名無しさん 2020/09/28(月) 12:16:45.55 ID:fI+l8kqJ0
そのうち少しずつ読み込めなくなって発狂するんだろうな
6: 気になった名無しさん 2020/09/28(月) 12:18:41.29 ID:HNuifBAV0
>>5
ドリキャスは本体の方が危険だから少しずつじゃなくて一気に読み込めなくなるよ
ドリキャスは本体の方が危険だから少しずつじゃなくて一気に読み込めなくなるよ
7: 気になった名無しさん 2020/09/28(月) 12:20:22.41 ID:TNg+PImm0
>>5
そもそも遊ぶ用なのかこれ
そもそも遊ぶ用なのかこれ
9: 気になった名無しさん 2020/09/28(月) 12:30:13.35 ID:FhWtPn8Ga
DCは新品未開封のソフトがCD劣化して遊べなかったという記事を最近見た
8: 気になった名無しさん 2020/09/28(月) 12:21:55.72 ID:GR2rhlQ6p
結構ソフト出てるんだな
10: 気になった名無しさん 2020/09/28(月) 12:32:06.82 ID:aKrNREUlM
DCだっけ?
最後ライセンスフリーにしたので
誰でも勝手ソフト出せるようになって
2009年くらいまでゲーム出てたの
最後ライセンスフリーにしたので
誰でも勝手ソフト出せるようになって
2009年くらいまでゲーム出てたの
19: 気になった名無しさん 2020/09/28(月) 13:30:43.38 ID:uhM0P+xH0
>>10
ライセンスフリーにはしなかったが
MIL-CDの機能で非ライセンス品を動かす事が出来たため、海外インディーズがソフトを出してた
ライセンスフリーにはしなかったが
MIL-CDの機能で非ライセンス品を動かす事が出来たため、海外インディーズがソフトを出してた
11: 気になった名無しさん 2020/09/28(月) 12:32:54.80 ID:nrvwWLDu0
次は全部のソフトのプレイレポートをお願いしたいね
12: 気になった名無しさん 2020/09/28(月) 12:34:49.21 ID:zhapkThT0
ドリキャスでPS1のゲーム遊べる非公式ツールがあった気がする
13: 気になった名無しさん 2020/09/28(月) 12:37:58.46 ID:ZaHx64lP0
>>12
非公式ツールというかPS1を個別で動かすソフトが売ってた
GT2と鉄拳3とメタルギアソリッドが解像度倍になってきれいになる
非公式ツールというかPS1を個別で動かすソフトが売ってた
GT2と鉄拳3とメタルギアソリッドが解像度倍になってきれいになる
14: 気になった名無しさん 2020/09/28(月) 12:40:22.83 ID:gZgfmEiE0
ディスクは劣化するんだよなー
15: 気になった名無しさん 2020/09/28(月) 12:53:17.99 ID:bxDpM9xkr
aliとかにやたらとDC用のSDカードブートのパーツ売ってるけど
アーケードのGDドライブでも使えんのかな?
前からちょっと触ってみたかった。
アーケードのGDドライブでも使えんのかな?
前からちょっと触ってみたかった。
20: 気になった名無しさん 2020/09/28(月) 13:36:31.08 ID://Po+L1W0
GD-ROMの未開封はやばい
確実にねちょーって溶けてる
確実にねちょーって溶けてる
21: 気になった名無しさん 2020/09/28(月) 13:55:24.27 ID:DX1GhWIFM
GD-ROMはメディア以上にドライブが脆弱すぎる。
NAOMI GD持ってる人達が苦労してる。
NAOMI GD持ってる人達が苦労してる。
16: 気になった名無しさん 2020/09/28(月) 12:56:58.34 ID:XcUh0cy4d
セガガガって当初DVDサイズのパッケージで、店頭販売始めたら普通のCDサイズのパッケージだったよな
22: 気になった名無しさん 2020/09/28(月) 14:25:25.81 ID:AWRJY6/u0
いいゲームが多かったなぁ…
23: 気になった名無しさん 2020/09/28(月) 14:29:17.74 ID:Kfy+8v6Aa
>>22
思い出補正w
思い出補正w
17: 気になった名無しさん 2020/09/28(月) 13:24:56.18 ID:kPXuuzeM0
劣化して読み込めなくなるのって大体何年位なんだろ。
家のSSまだ大丈夫だけど、いつかダメになるって考えると怖いな。
家のSSまだ大丈夫だけど、いつかダメになるって考えると怖いな。
18: 気になった名無しさん 2020/09/28(月) 13:27:50.69 ID:zhapkThT0
ブルーレイはCDより丈夫になってるみたいだけどGD-ROMはな
CD-ROMを多層にしただけなら劣化スピード凄そう
CD-ROMを多層にしただけなら劣化スピード凄そう
SPONSORED LINK