
1: 気になった名無しさん 2020/06/22(月) 16:28:04.61 ID:UWkO8PUZ0
Ⅲこそは本当に「ドラゴンクエスト」の名にふさわしい威厳と内容を備えている

3: 気になった名無しさん 2020/06/22(月) 17:31:31.22 ID:+NvWvIK1r
3はぶっちぎりでまあまあなのは2と9だけやな
後は駄作
後は駄作
2: 気になった名無しさん 2020/06/22(月) 16:29:39.35 ID:Ns+egKP10
ドラクエ5はなかなかの名作
あとはたいしたことない
あとはたいしたことない
4: 気になった名無しさん 2020/06/22(月) 18:24:16.76 ID:E17nlPZSr
ドラクエ5ってあれだけ欠点だらけなのに名作扱いされててすごいな
パパスの死に様とモンスター仲間がよっぽどインパクトあったんやな
パパスの死に様とモンスター仲間がよっぽどインパクトあったんやな
5: 気になった名無しさん 2020/06/22(月) 18:26:10.29 ID:DAs+DCpn0
あれだけ欠点だらけと言いながら、その欠点を1つも挙げない奴
11: 気になった名無しさん 2020/06/22(月) 19:16:09.95 ID:E17nlPZSr
>>5
いちいち欠点あげたら荒れるじゃん
不満点書き出したら20項目以上はあるぞ
でも面白かったよ
いちいち欠点あげたら荒れるじゃん
不満点書き出したら20項目以上はあるぞ
でも面白かったよ
6: 気になった名無しさん 2020/06/22(月) 18:35:22.94 ID:1BdDYnfZ0
家族揃って戦えない、のは挙げたい
7: 気になった名無しさん 2020/06/22(月) 18:44:09.90 ID:UWkO8PUZ0
ああ、5はまあまあの名作だな。
世代交代、っていうのインパクトあったし
主人公が喋らないけれど、ちゃんと主人公にドラマがあった
当時だから許された演出やストーリーと思うけど
今PS5なんかでリメイクしても主人公無口のままだと違和感しかないだろ
世代交代、っていうのインパクトあったし
主人公が喋らないけれど、ちゃんと主人公にドラマがあった
当時だから許された演出やストーリーと思うけど
今PS5なんかでリメイクしても主人公無口のままだと違和感しかないだろ
8: 気になった名無しさん 2020/06/22(月) 18:45:04.06 ID:mqoyS9kjr
3,4,5だろ
ここで伝説になった
まあ11も多目にみて入れてもいいくらい
ここで伝説になった
まあ11も多目にみて入れてもいいくらい
9: 気になった名無しさん 2020/06/22(月) 18:48:33.18 ID:PbYWmUa60
まあ、でもやっぱ3だよなー
12: 気になった名無しさん 2020/06/22(月) 19:26:10.40 ID:7q+W7Zxz0
DQ3と言えば幽霊船だな
あれこそ未知との遭遇でありDQ3の真骨頂。
ああいう「偶然すげえもん見つけちまった感」がゲームには絶対必要。
あれこそ未知との遭遇でありDQ3の真骨頂。
ああいう「偶然すげえもん見つけちまった感」がゲームには絶対必要。
SPONSORED LINK