これもう邦画最高傑作やろ

2: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:49:01.14 ID:2jdegHWua
主題歌も泣けるわ😢
3: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:49:06.04 ID:DaKDYAcc0
最後の堤真一が泣き崩れるとこすき
4: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:49:19.91 ID:2jdegHWua
最後の叫びクソ泣いた😢
5: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:49:31.14 ID:30sKVKaU0
邦画最高傑作は同意やね
6: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:49:41.51 ID:w+QYIOWE0
期待せずに見たら無事死んだわ
7: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:49:48.49 ID:tmpkEmxB0
堤真一の数学教師感が最高だった
8: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:49:52.44 ID:Ou+ADEm3d
福山雅治不要よな
9: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:50:09.07 ID:2jdegHWua
四色問題描かれる天井のとこすき
10: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:50:36.57 ID:/ueRhckf0
なんでェ……?
13: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:51:07.85 ID:2jdegHWua
>>10
計画ぶち壊すまんのものホンマ無能😠
計画ぶち壊すまんのものホンマ無能😠
11: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:50:54.18 ID:UmpGJ9bY0
誰かー
12: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:50:58.42 ID:pGU6HnVO0
幸薄感すごい
14: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:51:08.71 ID:ZMaPPLGrp
堤真一の顔であの人生は無理ありすぎる
15: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:51:33.71 ID:I2YG2S6np
夢のような人だから
16: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:51:34.37 ID:ZDSVqj3D0
迫真の演技、変なリアル感があったな
17: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:51:43.81 ID:a/kMNK1f0
何回でもみれる映画
18: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:51:44.09 ID:2jdegHWua
なんで石神は人生に絶望しとるんやっけ?
23: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:52:32.84 ID:SzOxQfL40
>>18
彼女いない歴年齢だから
彼女いない歴年齢だから
22: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:52:29.88 ID:8ifb9myz0
>>18
研究したかったけど親の介護で教師になり勤務先が低偏差値ヤンキー高校
研究したかったけど親の介護で教師になり勤務先が低偏差値ヤンキー高校
19: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:51:50.96 ID:6aAF1Mm80
主題歌最高や
20: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:52:10.11 ID:Rgof5pIy0
ストーリーだけピックアップすると浅いのになんで作品ができたんやろ
21: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:52:23.26 ID:LJQPQmaU0
ガリレオの前に見たから同じシリーズやと思わんかった
24: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:52:40.09 ID:I2YG2S6np
東野圭吾読んだことないけどすごいんやなって思った映画
25: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:52:54.95 ID:2jdegHWua
夢のような人だから夢のように消えるのです
その定めを知りながら捲られてきた季節のページ
その定めを知りながら捲られてきた季節のページ
26: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:53:03.88 ID:y/DMmndm0
新参者の祈りの幕が降りる時も最高傑作やと思うねん。
27: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:53:40.63 ID:tmpkEmxB0
>>26
あれもすごいよな
阿部寛は傑作だわ
あれもすごいよな
阿部寛は傑作だわ
30: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:53:55.61 ID:2jdegHWua
>>26
おとうちゃんを首絞めて殺すシーンクソ泣いた
おとうちゃんを首絞めて殺すシーンクソ泣いた
33: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:55:08.75 ID:tmpkEmxB0
>>30
わいはお父ちゃんのクソ加減に泣いたわ
わいはお父ちゃんのクソ加減に泣いたわ
39: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:55:42.82 ID:sdscfkVX0
>>26
たまたま今日アマプラで見たけど予想以上に良かった
たまたま今日アマプラで見たけど予想以上に良かった
81: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 23:03:33.91 ID:2jdegHWua
>>26
娘が別れを告げられておとうちゃんに泣きながら追いかけるシーンはあかんわ😢
娘が別れを告げられておとうちゃんに泣きながら追いかけるシーンはあかんわ😢
45: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:56:54.81 ID:2syLHok30
>>26
祈りの幕が下りる時は小説で感じなかった違和感が映画になると浮き出てきて残念だったわ
3人目の殺人と橋の話が無理やりすぎるように見えたわ
祈りの幕が下りる時は小説で感じなかった違和感が映画になると浮き出てきて残念だったわ
3人目の殺人と橋の話が無理やりすぎるように見えたわ
28: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:53:43.30 ID:ZMaPPLGrp
正直東野圭吾は白夜行除けばそんなに大した作家ではない
55: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:58:21.70 ID:iDtNgkyF0
>>28
ほんこれ
読書ちょっとかじり始めた人が持ち上げてるだけで駄作多いんだよな
ほんこれ
読書ちょっとかじり始めた人が持ち上げてるだけで駄作多いんだよな
58: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:58:54.42 ID:ZmfywxhC0
>>28
ワイも同意や
ワイも同意や
76: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 23:02:56.04 ID:BJCl63hT0
>>28
映像化には恵まれてる作家だと思う
まぁ売れてるからこそ潤沢に予算組んでもらえるんだろうけど
映像化には恵まれてる作家だと思う
まぁ売れてるからこそ潤沢に予算組んでもらえるんだろうけど
29: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:53:45.74 ID:8ifb9myz0
好きだけど柴咲コウと福山雅治の演技の下手さが浮き出て早よ場面変われって思ってしまう
堤真一と松雪泰子うますぎや
堤真一と松雪泰子うますぎや
31: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:54:28.47 ID:nToxIQ9k0
小説読んだとき鳥肌止まらんかったわ
32: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:54:47.76 ID:6aAF1Mm80
原作とさほど大差なく映画化してくれて本当良かった
ほんま邦画でNo.1や
ほんま邦画でNo.1や
34: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:55:13.97 ID:2jdegHWua
湯川がドッペルゲンガー問題でありえないって動揺するシーン好き
35: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:55:14.31 ID:immGk1mV0
どぼじでぇぇぇぇぇぇ!!!😭
36: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:55:23.99 ID:npJrKANB0
37: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:55:25.30 ID:LJQPQmaU0
地味にダンカンがハマってた
バツイチに寄る胡散臭い男の感じ
バツイチに寄る胡散臭い男の感じ
40: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:55:49.86 ID:npJrKANB0
┌────────┐
| ソニー損保(フー) │←敵視──┐
└────────┘ ┌────────┐
| ↑ |イーデザイン損保 |
「保険料は~♪」 | └────────┘
| | |
|「保険料は何なんや?」 「専任担当の真島です」←「織田やろ」
↓ | | |
┌────────┐ ←─――┘ ┌───────┴┐
| 堤 真 一 │ ─ 「誰かー!!」 → | アクサダイレクト |
└────────┘ ← そっくりさん ―└──┬─────┘
↑ ┌――――┐ 終身名誉車両
被害者――|ス イ フ ト |←────────┘
└────┘
| ソニー損保(フー) │←敵視──┐
└────────┘ ┌────────┐
| ↑ |イーデザイン損保 |
「保険料は~♪」 | └────────┘
| | |
|「保険料は何なんや?」 「専任担当の真島です」←「織田やろ」
↓ | | |
┌────────┐ ←─――┘ ┌───────┴┐
| 堤 真 一 │ ─ 「誰かー!!」 → | アクサダイレクト |
└────────┘ ← そっくりさん ―└──┬─────┘
↑ ┌――――┐ 終身名誉車両
被害者――|ス イ フ ト |←────────┘
└────┘
41: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:56:12.10 ID:npJrKANB0
堤真一「誰かー!」
ブス「ヒェ~ッ!ソニーイィ損保っフゥー♪」
堤真一「!?」
ブス「保険料は~♪」堤真一(保険料はなんなんや?)
ブス「ラーラーラー♪」 堤真一「???」
ブス「ロードサービスも~♪」 堤真一(ロードサービスはどうなんや?)
ブス「うーうーうー♪」 堤真一「誰かー!」
ブス「ヒェ~ッ!ソニーイィ損保っフゥー♪」
堤真一「!?」
ブス「保険料は~♪」堤真一(保険料はなんなんや?)
ブス「ラーラーラー♪」 堤真一「???」
ブス「ロードサービスも~♪」 堤真一(ロードサービスはどうなんや?)
ブス「うーうーうー♪」 堤真一「誰かー!」
52: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:57:57.97 ID:x0SrN9010
>>41
これ好き
これ好き
42: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:56:17.26 ID:uttPlrYKa
容疑者Xで1クールできたんちゃうか
44: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:56:39.95 ID:2jdegHWua
娘が石神に手を振ってるシーンはなんかほっこりしたわ
46: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:56:54.97 ID:npJrKANB0
120: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 23:12:49.86 ID:zDKyIpd60
>>46
草
草
47: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:57:04.71 ID:6aAF1Mm80
ガリレオはもう他に映画やらんのかな
おもろいからもっと作ってほしいわ
おもろいからもっと作ってほしいわ
48: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:57:32.48 ID:DHZby1sWa
愛さなくて良いから遠くで見守らせて
ってとこは染みるわ
ってとこは染みるわ
49: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:57:44.27 ID:nToxIQ9k0
ガリレオシリーズでまだ映画化されてないのはなんや?
50: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:57:52.96 ID:2jdegHWua
天井に四色問題描かれるシーンすき
51: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:57:56.10 ID:EVKtI9ll0
シンイーちゃんかわヨ
53: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:58:06.21 ID:yy5u7WmD0
絶対に解けない問題考えたwww
↓
半休取ってまう
↓
半休取ってまう
54: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:58:18.81 ID:RsQw7Khs0
原作準拠だと堤真一とダンカンが役柄逆な模様
56: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:58:23.98 ID:DHZby1sWa
天才の石神が好きな人の為に簡単なミス犯すのもなんか良いわ
57: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:58:32.13 ID:2jdegHWua
最愛の主題歌マッチしすぎやろ
59: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:58:57.96 ID:Jxu9eCzx0
街中のシーンばっかりで予算余ったなぁ…
せや!山登らせたろ!
せや!山登らせたろ!
60: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:59:18.69 ID:2reCK9tA0
雰囲気がリアルで良い
61: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:59:21.96 ID:2jdegHWua
湯川「天才は健在だな」
62: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:59:23.88 ID:N6KZjFdfp
いうて堤の顔でもあのインキャな雰囲気とオタクっぽい雰囲気じゃモテないわ
ああいう冴えない中年おるやん
ああいう冴えない中年おるやん
63: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 23:00:08.72 ID:wRE+RzZ00
自首させとけば正当防衛やし娘も自殺未遂しなかったのにおっさんの自己満足がなんでこんな絶賛されてるのかわからん
64: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 23:00:21.09 ID:IcJKH1ND0
無意味に殺されたホームレスに誰も同情しないから嫌い
65: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 23:00:54.11 ID:kDLb5dZd0
週末山登ろうって気軽な提案からなんで雪山で遭難しかけるんや
あそこ絶対笑ってしまうわ
あそこ絶対笑ってしまうわ
67: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 23:01:00.06 ID:2jdegHWua
自己投影しまくりやわ
68: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 23:01:01.14 ID:7ecydyKWa
ブルーレイ買おうとしたけど高いからやめたわ
69: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 23:01:25.65 ID:bEP7pZJi0
最高傑作ではないけど傑作
70: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 23:01:44.04 ID:2jdegHWua
>>69
最高傑作やぞ😠
最高傑作やぞ😠
71: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 23:02:12.56 ID:js+PWtTgp
>>70
邦画をもっとみろ
邦画をもっとみろ
79: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 23:03:22.32 ID:2K3JVUI9a
>>71
出たよ
出たよ
82: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 23:03:44.71 ID:js+PWtTgp
>>79
?
?
84: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 23:04:24.81 ID:2K3JVUI9a
>>82
お前みたいな奴が邦画をダメにしてるんやで
お前みたいな奴が邦画をダメにしてるんやで
89: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 23:05:02.15 ID:js+PWtTgp
>>84
意味分かんないから詳しく頼む
ちゃんと映画館でも邦画見てるし
意味分かんないから詳しく頼む
ちゃんと映画館でも邦画見てるし
72: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 23:02:16.10 ID:1fDWcbf2p
神様はバリにいるもスコ
73: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 23:02:24.44 ID:2jdegHWua
ワイはあと人魚の眠る家も泣いた
75: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 23:02:42.19 ID:4zJ3JCG/0
主題歌の出だしすこ
77: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 23:03:01.16 ID:WvpnbgQua
Jのせいでまともに観れなくなった映画
誰かー!が強すぎる
誰かー!が強すぎる
78: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 23:03:01.65 ID:CuzUkVjt0
東野圭吾原作なら祈りの幕が下りる時好き
80: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 23:03:32.45 ID:1fDWcbf2p
そういえば、ダディ、フライ、ダディを突然見たくなってこの前借りてみたな
83: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 23:04:02.07 ID:Rdx4pCQv0
こーいう胸に刺さる系は気軽に見れん
見ると若干鬱っぽくなる
見ると若干鬱っぽくなる
43: 気になった名無しさん 2019/10/08(火) 22:56:20.10 ID:GI1n/C1G0
なんJで語られ過ぎてもはや定期スレだろこれ
引用元: ・容疑者xの献身とかいう映画
SPONSORED LINK