天気の子すげえ

2: 気になった名無しさん 2019/08/23(金) 22:15:18.24 0
金にならなかったら何の意味もない
ガチで
ガチで
3: 気になった名無しさん 2019/08/23(金) 22:15:24.71 0
当時とは物価が違うじゃん
4: 気になった名無しさん 2019/08/23(金) 22:15:59.50 0
比べるならもののけ姫で数々の記録を打ち立て後の次回作で
それらを更に大幅に塗り替えた千と千尋と比較するべきでは?
それらを更に大幅に塗り替えた千と千尋と比較するべきでは?
5: 気になった名無しさん 2019/08/23(金) 22:17:28.33 0
新海も君の名は。ブレイクするまでは興行的に成功してない
6: 気になった名無しさん 2019/08/23(金) 22:17:28.49 0
飯窪さんも絶賛してたな
45: 気になった名無しさん 2019/08/24(土) 11:19:47.54 0
>>6
逆に価値が下がるわw
逆に価値が下がるわw
7: 気になった名無しさん 2019/08/23(金) 22:18:03.14 0
当時はジブリの知名度低かったからな
8: 気になった名無しさん 2019/08/23(金) 22:19:18.45 0
新海誠はもうみんなが喜ぶものは作ってくれないよ
13: 気になった名無しさん 2019/08/23(金) 22:20:32.28 0
>>8
もう? 一回も作ってないだろ
もう? 一回も作ってないだろ
9: 気になった名無しさん 2019/08/23(金) 22:19:38.58 0
名前だけで客来るようになったのか
11: 気になった名無しさん 2019/08/23(金) 22:20:05.94 0
ラピュタがなかったら天気の子なんかないだろ
12: 気になった名無しさん 2019/08/23(金) 22:20:27.48 0
萌えアニメがここまでくるとは
日本人バカだろw
日本人バカだろw
14: 気になった名無しさん 2019/08/23(金) 22:21:05.92 0
内容はどうなんだよ
未来のミライよりマシならまあいいわ
未来のミライよりマシならまあいいわ
15: 気になった名無しさん 2019/08/23(金) 22:26:24.41 0
スゲーな
村上なんたらと同じ感じでなんか食わず嫌いなんだけど
村上なんたらと同じ感じでなんか食わず嫌いなんだけど
16: 気になった名無しさん 2019/08/23(金) 22:27:58.89 0
恋チュンすげー
17: 気になった名無しさん 2019/08/23(金) 22:35:15.46 0
未来よりましだけどあんま好きじゃなかったな
オチが君の名はと一緒じゃんっておもった
オチが君の名はと一緒じゃんっておもった
18: 気になった名無しさん 2019/08/23(金) 22:36:43.82 0
ラピュタ夏休みに浅草で見たけどマジでガラガラだった
19: 気になった名無しさん 2019/08/23(金) 22:40:28.74 0
ジブリ作品はトトロでようやく市民権を得ただけでラピュタの頃はまだまだマニアのものだったと思う
20: 気になった名無しさん 2019/08/23(金) 22:44:02.71 0
ラピュタの現在を見ると見る目がない人が多かったってことかな
21: 気になった名無しさん 2019/08/23(金) 22:47:37.38 0
ナウシカラピュタはレンタルビデオでじわじわ人気出た印象
22: 気になった名無しさん 2019/08/23(金) 22:57:11.36 0
20年後もラピュタはテレビで流れてそうだが
君の名は。はあと1,2回やればいいほうじゃね
君の名は。はあと1,2回やればいいほうじゃね
23: 気になった名無しさん 2019/08/23(金) 23:04:44.82 0
邦画なら興行収入20億の映画は上々の成績だから一本で一生分の興行収入稼いだのにまた100億だもんな
24: 気になった名無しさん 2019/08/23(金) 23:07:06.75 0
ラピュタは金曜ロードショーで人気出た印象
25: 気になった名無しさん 2019/08/23(金) 23:09:05.90 0
映画は斜陽産業でテレビ全盛の時代かな
26: 気になった名無しさん 2019/08/23(金) 23:09:46.28 0
もののけ姫千と千尋あたりまでは台詞が思い浮かぶ
それ以降はまったく思い浮かばない
それ以降はまったく思い浮かばない
27: 気になった名無しさん 2019/08/23(金) 23:10:15.36 0
ちゃんと作画スタッフも潤ってるの?
28: 気になった名無しさん 2019/08/23(金) 23:13:55.13 0
宮崎駿は電通と日テレのごり押し作家だからね
29: 気になった名無しさん 2019/08/24(土) 01:22:40.42 0
新ジブリだな
30: 気になった名無しさん 2019/08/24(土) 02:18:12.11 0
ラピュタって底が抜けるところの絵が酷いよね
作画崩壊レベル
作画崩壊レベル
31: 気になった名無しさん 2019/08/24(土) 02:20:30.34 0
当時ラピュタは見なかったが
ラピュタをパクった宇宙企画のエロアニメはしっかり見た
もちろんレンタルビデオだけど
ラピュタをパクった宇宙企画のエロアニメはしっかり見た
もちろんレンタルビデオだけど
34: 気になった名無しさん 2019/08/24(土) 07:12:21.47 0
>>31
うん?ブルーウォーターという青い宝石が話のキーになっている
薄着の女の子が活躍する公共放送のアレですかねw
脱衣ゲームが出ましたしね
と言うボケは置いといて問題作「バルテュス ティアの輝き」ですな
うん?ブルーウォーターという青い宝石が話のキーになっている
薄着の女の子が活躍する公共放送のアレですかねw
脱衣ゲームが出ましたしね
と言うボケは置いといて問題作「バルテュス ティアの輝き」ですな
42: 気になった名無しさん 2019/08/24(土) 09:54:11.91 0
>>31
バルテュス、エロ抜きにしてもOVAとしてクオリティ高かったな
バルテュス、エロ抜きにしてもOVAとしてクオリティ高かったな
32: 気になった名無しさん 2019/08/24(土) 02:21:00.46 0
新海作品はパクリエロアニメあんの?
33: 気になった名無しさん 2019/08/24(土) 03:06:45.25 0
君の名はもレンタルされまくりだぜ
36: 気になった名無しさん 2019/08/24(土) 07:59:37.20 0
100億円に吊られて見てきたが文句はいくらでも思い浮かぶという意味では話題作と言える
37: 気になった名無しさん 2019/08/24(土) 09:38:42.48 0
まあ人生経験の浅い人には受けるかな
38: 気になった名無しさん 2019/08/24(土) 09:41:01.88 0
人生経験深いのにラピュタなんてアニメを観てるのかね
39: 気になった名無しさん 2019/08/24(土) 09:42:53.82 0
ジブリなんかアニ豚しか受けないじゃんw
40: 気になった名無しさん 2019/08/24(土) 09:43:14.67 0
ラピュタみたいに何十回も歳放送して高視聴率取れるのかって考えてみてみ?
41: 気になった名無しさん 2019/08/24(土) 09:52:02.59 0
アレはレトロニムされたデバイスが活躍する貴重な
その方面では金字塔的作品だからな
実際にアレだけフィーチャーされているものはない
物知らずには何言ってるかわからないだろうが
そういう楽しみ方ができる作品ということ
その方面では金字塔的作品だからな
実際にアレだけフィーチャーされているものはない
物知らずには何言ってるかわからないだろうが
そういう楽しみ方ができる作品ということ
43: 気になった名無しさん 2019/08/24(土) 09:59:38.08 0
当時
確かにコレってありかよと思ったなw
レイプものだし
確かにコレってありかよと思ったなw
レイプものだし
44: 気になった名無しさん 2019/08/24(土) 11:17:53.09 0
如何
また本気出しすぎて
雑魚を駆逐してしまったw
また本気出しすぎて
雑魚を駆逐してしまったw
46: 気になった名無しさん 2019/08/24(土) 11:35:58.46 0
天空の城ラピュタ
1 1988年4月2日(土) 12.2%
2 1989年7月21日(金) 22.6%
3 1991年5月3日(金) 17.1%
4 1993年3月26日(金) 20.4%
5 1995年3月24日(金) 19.9%
6 1997年3月7日(金) 20.6%
7 1998年12月25日(金) 20.6%
8 2001年2月23日(金) 22.2%
9 2003年3月14日(金) 22.2%
10 2004年12月24日(金) 16.9%
11 2007年6月15日(金) 19.9%
12 2009年11月20日(金) 15.4%
13 2011年12月9日(金) 15.9%
14 2013年8月2日(金) 18.5%
15 2016年1月15日(金) 17.9%
16 2017年9月29日(金) 14.4%
君の名は。
1 2018年1月13日(水)21:00~23:07 17.4%
2 2019年6月30日 (日) 21:00~23:09 12.4%
1 1988年4月2日(土) 12.2%
2 1989年7月21日(金) 22.6%
3 1991年5月3日(金) 17.1%
4 1993年3月26日(金) 20.4%
5 1995年3月24日(金) 19.9%
6 1997年3月7日(金) 20.6%
7 1998年12月25日(金) 20.6%
8 2001年2月23日(金) 22.2%
9 2003年3月14日(金) 22.2%
10 2004年12月24日(金) 16.9%
11 2007年6月15日(金) 19.9%
12 2009年11月20日(金) 15.4%
13 2011年12月9日(金) 15.9%
14 2013年8月2日(金) 18.5%
15 2016年1月15日(金) 17.9%
16 2017年9月29日(金) 14.4%
君の名は。
1 2018年1月13日(水)21:00~23:07 17.4%
2 2019年6月30日 (日) 21:00~23:09 12.4%
47: 気になった名無しさん 2019/08/24(土) 11:44:04.76 0
君の縄の視聴率の下落ぶりが笑える
48: 気になった名無しさん 2019/08/24(土) 16:22:18.18 0
一回見たら十分だもん
後世に残りそうなセリフもないし
後世に残りそうなセリフもないし
49: 気になった名無しさん 2019/08/24(土) 16:27:49.84 0
バルスみたいなの無いのか
50: 気になった名無しさん 2019/08/24(土) 16:58:06.48 0
やっぱトトロのヒットのおかげでラピュタも人気出たんだな
51: 気になった名無しさん 2019/08/24(土) 17:15:48.73 0
トトロはヒットしたというよりキネマ旬報で採り上げられたことありきで話題性に火が付いたんでなかったかと
52: 気になった名無しさん 2019/08/24(土) 17:20:36.23 0
バルス!!
とかもうオッサンの文化なんだろうな…
とかもうオッサンの文化なんだろうな…
53: 気になった名無しさん 2019/08/24(土) 21:29:59.32 0
新海のはキモオタの文化
35: 気になった名無しさん 2019/08/24(土) 07:35:36.09 0
今月末にまたラピュタやるけど、テレビでやると金になるんだろか?
SPONSORED LINK