
1: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 21:10:29.815 ID:/Rx2Wnf70
その後のスマブラってぶっちゃけDXと変わり映えないし

3: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 21:11:44.765 ID:Lx5NnoLz0
5: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 21:12:16.103 ID:oW9WEdFB0
俺はwiiのキャラクターの多さとか亜空の使者とかにめちゃくちゃ感動したよ
6: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 21:13:13.582 ID:/Rx2Wnf70
>>5
亜空の使者みたいなモードってDXにもあるよね?
亜空の使者みたいなモードってDXにもあるよね?
7: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 21:13:42.349 ID:lK10OkwBd
>>6
DXはアドベンチャーだろ
DXはアドベンチャーだろ
8: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 21:14:09.018 ID:/Rx2Wnf70
>>7
うん
亜空の使者となにが違うのかわからん
うん
亜空の使者となにが違うのかわからん
9: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 21:14:41.445 ID:BeJp50x30
DXってキューブ?
11: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 21:16:29.983 ID:/Rx2Wnf70
>>9
うん

うん

10: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 21:15:45.721 ID:NceE7iwD0
wii版出た後でもDXばっかりやってた
11: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 21:16:29.983 ID:/Rx2Wnf70
>>10
お前と俺DXどっちが強いかな
お前と俺DXどっちが強いかな
12: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 21:18:21.930 ID:SJhcovqrr
今Xやってる亜空楽しい
転倒ホントクソ
転倒ホントクソ
16: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 21:21:54.360 ID:gJnUT/NQx
DXはかなり格ゲーに寄りすぎたのがね
パーティーゲー寄りのXとforを得てspで原点回帰とDXのリベンジの両方を成せたと思ってるよ
あれ以上のスマブラは今後無理だろ
パーティーゲー寄りのXとforを得てspで原点回帰とDXのリベンジの両方を成せたと思ってるよ
あれ以上のスマブラは今後無理だろ
17: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 21:21:56.779 ID:IK1bj3vg0
昔知り合いと集まった時スマブラするとXが最新作なのにDXやる羽目になったわ
21: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 21:26:37.873 ID:NceE7iwD0
64からDXはグラフィックがかなり向上して感動したな
22: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 21:27:26.252 ID:Tesp+/mW0
64から全てが進化してたからな
感動したね
感動したね
24: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 21:27:59.071 ID:pSPe2ufCd
64からDXはモンスターボールから出てくるポケモンがめちゃくちゃ増えただけでも感動もんだったが
25: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 21:28:54.676 ID:NceE7iwD0
DXからXは操作性変わってキャラ増えたって感じでそこまで進化した感じはしなかったな
32: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 21:34:50.547 ID:IoRy507pM
>>1
これ
64→キューブの進化はゲームの中で1番感動した
これ
64→キューブの進化はゲームの中で1番感動した
33: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 21:57:28.452 ID:mTr6VWoTa
PS→PS2と64→キューブの進化は凄かったのぅ


SPONSORED LINK