230528_182551

1: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 07:20:17.93 ID:gkEDKO6Ma
今どう思ってるの



 

2: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 07:23:44.85 ID:lREmEEZN0
ペパーやネモと冒険すると思うじゃん?

3: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 07:25:39.49 ID:mRj/Yfyt0
サトシのせいでつまらないんじゃなくてポケモンのアニメ自体がもうつまらないものしか作れない

4: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 07:25:55.07 ID:k/8us15q0
まさか主人公女にするとは思わなかったしおもんないし

5: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 07:26:03.62 ID:HRHu7fPua
XYで終わっておけばよかったな
その後キャラデザきもくなったし
230528_182557

6: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 07:26:14.07 ID:PIRYJVnl0
竿役界隈からも引退してくれ
サトシじゃ抜けないねん

7: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 07:26:42.89 ID:3r8E0jtZ0
スタッフがサトシ嫌いなだけだったみたいだな

8: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 07:26:54.36 ID:Xw2RttNfd
二足歩行のポケモン以外まともに動かせないんだから面白いアニメ作れるわけねえわ

9: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 07:27:44.18 ID:WUc7oZ/pa
そもそもアニポケじたいがおもんないねんな
惰性でだらだら続いてたのにケリついたらそら離れますわ

17: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 07:31:31.44 ID:mRj/Yfyt0
>>9
サトシだから惰性でダラダラ見れたのもあるけど今更主人公変わってまたダラダラ見ようとは思えんかったわ

10: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 07:27:51.11 ID:zfUOXtbgd
26年も同じ主人公でやってたんだから最後までそれ貫けよと思った

12: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 07:29:44.99 ID:5L0utzHo0
直近のヒゲみたいな変な作画になってダメだこりゃって思ってたらマジで主役交代で草

13: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 07:30:09.36 ID:dm31KR810
いうてサトシやることないやろもう

20: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 07:33:05.21 ID:w87pkCb6d
>>13
やることないからと交代させるための言い訳として優勝させたからね

14: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 07:30:26.25 ID:Noi+aK9K0
普通に昔の作画でサトシが剣盾やSVの世界冒険してた方が面白そうやったな
サンムーンからキャラデザださかったし

15: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 07:31:14.40 ID:tm6c2Rdud
女主人公とか小学生男子のポケモン離れ酷いだろうな

16: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 07:31:25.62 ID:FITZG1PI0
なんというかもっとわかりやすいストーリーにしないとキッズ理解できないやろ

18: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 07:32:34.29 ID:FITZG1PI0
女主人公なぁ

19: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 07:33:02.55 ID:Kp/F/x4qd
サトシとかポケモンマスターまでなってやらせることもうないからな
懐古は思い出の中でじっとしてな

21: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 07:34:38.01 ID:1CnKD8UZa
見てないけど今のっておもろいんか

22: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 07:35:18.39 ID:iRBfLCv60
ポケモンというデカいコンテンツの割にはアニメは失敗してるほうなんかな

24: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 07:36:47.76 ID:vt0TyiDn0
新無印よりは見れる

25: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 07:37:06.76 ID:+CnXaKc60
サトシでダラダラやって最後リーグ戦負けました~エンドして次シリーズ突入の流れなんてもう無理だしぶっちゃけやるならもっと早くに主人公交代させるべきやったろ

28: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 07:40:27.22 ID:1CnKD8UZa
>>25
せめてXYで優勝してSMはそのあとの番外編的な感じで自由な作風って扱いにしてればそのまま綺麗に交代できそうやし変な対立も起こらず受け入れられてたと思うわ

26: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 07:37:16.49 ID:Ji0wm1E/0
つまらないアニポケがここまでやってこれたのはサトシとピカチュウとロケット団のおかげだわ
それ以外はヒロインの可愛さくらいしかウリが無い

27: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 07:39:26.97 ID:5VKZ57XWH
アニポケって実際のキッズ人気はどうなん?
お前らみたいなおっさんの評価抜きで頼むわ

29: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 07:41:04.98 ID:Pua7IVSuM
いやサトシは流石にもういらんわ

31: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 07:42:44.75 ID:4DYhdhou0
サトシおらんならみるきがせんわ

33: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 07:43:59.65 ID:KMbl7rl8M
サトシはいらんけど新しい方の女の子主人公地味すぎて続きもう見てない

36: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 07:45:30.95 ID:lG6Bm7oja
ポケモンはサンムーンのアニメみたいな優しい世界でやったほうが良いのにな

37: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 07:46:20.40 ID:KG+2V/fpr
面白さを求めて見るアニメなのか?

38: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 07:47:09.30 ID:jyoXlEPDd
枯れているのはスタッフの才能の方やったね

39: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 07:47:29.54 ID:M50TnaGD0
無駄にシリアスだったのってBWだっけXYだっけ
あの頃が暗黒期だったよな
妖怪が上がってきたし

40: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 07:48:22.01 ID:lcrU3EAra
Abemaで初期ポケ見てるけど思い出補正抜きに面白いしサトシもいいキャラしてるわ
初期のサトシは自然な子供らしさがあるけど後期はわざとらしいねん
無理して子供っぽく振る舞ってる感じ

41: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 07:48:22.41 ID:7OCeVH2A0
長寿なだけが取り柄なアニメで長寿を自ら捨てるとは
何故なんだ

47: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 07:54:50.12 ID:Pua7IVSuM
>>41
そりゃ視聴率も映画の興行収入もオワコンになってたからな

42: 名無しさん@名無しさん 2023/05/27(土) 07:49:04.97 ID:c5IPisAw0
サトシが居ないとつまらんとかサトシがおるから惰性で見たとか言ってる奴はベストウィッシュ何話見たんや

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685139617/





SPONSORED LINK