230526_174433

1: 名無しさん@名無しさん 2023/05/26(金) 14:42:33.52 ID:8geECukj0



 

2: 名無しさん@名無しさん 2023/05/26(金) 14:43:31.45 ID:B95AkW7ur
めちゃくちゃ面白そう
音楽もイースっぽくていいねぇ

3: 名無しさん@名無しさん 2023/05/26(金) 14:47:20.43 ID:B95AkW7ur
今日電撃のYouTubeで新情報も出るみたいだしそれも期待

4: 名無しさん@名無しさん 2023/05/26(金) 14:52:41.21 ID:LChdWU+Kd
確か去年Switch向けに9月末までに自社開発3作出すとか言ってたけどイース10は含まれないんだっけ?

5: 名無しさん@名無しさん 2023/05/26(金) 14:53:13.63 ID:B95AkW7ur
>>4
含まれないはす

6: 名無しさん@名無しさん 2023/05/26(金) 14:57:44.22 ID:Nzk5Pw9k0
昔のゲーム感すげえなw

8: 名無しさん@名無しさん 2023/05/26(金) 15:01:44.43 ID:Atm4RQue0
相変わらず一切の進化をしようとしないグラフィックやな

技術力皆無なのか?

9: 名無しさん@名無しさん 2023/05/26(金) 15:04:00.01 ID:jnSuxjtNd
グラブルリリンクを買うような層がターゲットやろ
こんなんで満足するんじゃない?
230526_174444

10: 名無しさん@名無しさん 2023/05/26(金) 15:04:18.38 ID:Nzk5Pw9k0
アニメ調の絵がダメってわけじゃないんだよ
動きが滑らかになってるわけでもないしデフォルメが効いてるわけでもないしゲーム性が増してるようにも見えない

11: 名無しさん@名無しさん 2023/05/26(金) 15:07:02.70 ID:B95AkW7ur
>>10
動きはヌルヌルじゃね?
間違いなく60fps出てるでしょ

12: 名無しさん@名無しさん 2023/05/26(金) 15:08:47.34 ID:VqKno7MPa
グラは気にしないけど動きが微妙はわかるかな
60fpsとかではなく違和感のあるモーションやらだな

14: 名無しさん@名無しさん 2023/05/26(金) 15:10:29.33 ID:zxKX3s580
実際のプレイ映像見るとサクサクで良い感じ
今作コナンのスケボーような乗り物もあってよりサクサク感増してる
230526_174502

16: 名無しさん@名無しさん 2023/05/26(金) 15:15:10.72 ID:tzVB0AjTr
もうインディーのレベルが上がりすぎて
ファルコムが逆にインディーに見えるという

19: 名無しさん@名無しさん 2023/05/26(金) 15:23:34.69 ID:pnocxmNz0
8よりグラしょぼくなってんな

20: 名無しさん@名無しさん 2023/05/26(金) 15:27:19.56 ID:P5HkmxeJ0
こういうので良いんだよの頂点

24: 名無しさん@名無しさん 2023/05/26(金) 15:37:22.68 ID:B95AkW7ur
>>20
マジてそれな
洋ゲーとかFF16みたいな洋ゲーみたいなゲームってなに見ても面白そうに見えないなぁって思うけどねイース10みたいなの見るとスゲーワクワクするわ

26: 名無しさん@名無しさん 2023/05/26(金) 15:39:40.30 ID:to8GLR2j0
Vita用でマップブツ切れだったのをシームレスに繋いだ8の続編って感じがする
イースファンは9よりも期待度高いのでは

27: 名無しさん@名無しさん 2023/05/26(金) 15:41:09.85 ID:B95AkW7ur
9が閉塞感あって評判悪かったからね
人気のあった8にかなり寄せてきた感あるよね

29: 名無しさん@名無しさん 2023/05/26(金) 16:29:12.88 ID:sEMIIsJgr
アドルの冒険譚って100とかあるんだっけ?どう?そろそろ完結できそう?

30: 名無しさん@名無しさん 2023/05/26(金) 16:33:40.77 ID:B95AkW7ur
イースはナンバリングと時系列バラバラだからな
10は時系列的には2の後だし

31: 名無しさん@名無しさん 2023/05/26(金) 16:34:25.10 ID:K9qwTvB1a
PS2のゲームのリマスターかな?

33: 名無しさん@名無しさん 2023/05/26(金) 16:41:21.33 ID:rkOCrk1p0
>>31
ファルコムはどこかのプライドだけのメーカーと違って身の丈にあったゲームを作ってますから
その煽りはあまり意味無いどころか的外れですね

34: 名無しさん@名無しさん 2023/05/26(金) 16:42:46.46 ID:5055mp4mr
ファルコムは絶対に無理をしない
そこは会社としてはちゃんとしてる
が、出来は工数上そこそこ以上にはいかないので
その工数を何とか出来るという意味では
AIによる制作革新待ちだな

35: 名無しさん@名無しさん 2023/05/26(金) 16:44:36.31 ID:B95AkW7ur
グラ至上主義ならそもそもファルコムファンになんかなってないからな

36: 名無しさん@名無しさん 2023/05/26(金) 16:46:46.62 ID:uloPj3m9p
9の進化も分かるけどやっぱり閉塞感あったからね

37: 名無しさん@名無しさん 2023/05/26(金) 16:49:38.80 ID:B95AkW7ur
ファルコムはファルコムなりにゆっくりでも進歩してくれればそれでええんよ
ファルコムの過去作とは比較するけど他社のゲームとは比較しない

38: 名無しさん@名無しさん 2023/05/26(金) 16:56:59.51 ID:LY1yVz4X0
BGMがクソダサいんだかこれでいいのか?
今は昭和じゃないんだぞ?

39: 名無しさん@名無しさん 2023/05/26(金) 17:02:46.65 ID:B95AkW7ur
>>38
これがいいんじゃねーか
これぞファルコムミュージックって感じだわ

40: 名無しさん@名無しさん 2023/05/26(金) 17:10:22.75 ID:aj4a+bjl0
ファルコムらしさは、
モーションとデザインの素人感。

グラフィックじゃない。

41: 名無しさん@名無しさん 2023/05/26(金) 17:26:47.07 ID:jRQk2gTvM
汚いアドルの新作まだあ?リメイクでもいい

42: 名無しさん@名無しさん 2023/05/26(金) 17:30:06.67 ID:6mt2jYjPM
赤毛がまた無人島に漂着するの?

43: 名無しさん@名無しさん 2023/05/26(金) 17:33:20.91 ID:B95AkW7ur
>>42
今回は無人島ではなくて有人島っぽいよ
町とかあるし

44: 名無しさん@名無しさん 2023/05/26(金) 17:38:38.53 ID:B95AkW7ur
詳しい情報がまだ殆ど出てないから不明な部分が多いけど拠点となる町から船に乗って他の島を見つけて上陸して探索したりってシステムっぽい

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1685079753/





SPONSORED LINK