酔うし、カメラワークサクサクやないし
何すりゃ良いのかもわからん
クソゲーやね
何すりゃ良いのかもわからん
クソゲーやね

2: 名無しさん@名無しさん 2023/04/16(日) 12:16:56.64 ID:nck2o0uz0
オンラインやればいいのに
4: 名無しさん@名無しさん 2023/04/16(日) 12:17:49.47 ID:zDKBwxXi0
オン以前にゲーム性があってへんわ
pvおもろそうやったけど、pvマジックやったな
pvおもろそうやったけど、pvマジックやったな
3: 名無しさん@名無しさん 2023/04/16(日) 12:17:30.81 ID:zLgtjZUt0
ワイ、クエスト失敗やり直し不能で投げたで
6: 名無しさん@名無しさん 2023/04/16(日) 12:18:45.02 ID:zDKBwxXi0
>>3
え、失敗するとやり直し不能になるの??
プレイも快適やないのにそういうとこまで快適やないのはもう終わっとるな
え、失敗するとやり直し不能になるの??
プレイも快適やないのにそういうとこまで快適やないのはもう終わっとるな
7: 名無しさん@名無しさん 2023/04/16(日) 12:19:48.64 ID:zLgtjZUt0
>>6
全部じゃないけどやり直し不能クエストあるで
全部じゃないけどやり直し不能クエストあるで
8: 名無しさん@名無しさん 2023/04/16(日) 12:20:02.15 ID:lpGfJTRPa
レベルアップするごとに取り返しのつかない要素を積み重ねている
9: 名無しさん@名無しさん 2023/04/16(日) 12:21:10.78 ID:ltXVNOBXa
戦闘とポーンシステム以外クソゲーに片足突っ込んでるからな
11: 名無しさん@名無しさん 2023/04/16(日) 12:21:54.14 ID:6U6MuGtt0
もう2世代も前のゲームやし2出てからやった方が楽しそうや
12: 名無しさん@名無しさん 2023/04/16(日) 12:22:06.57 ID:N005gXro0
あのゲーム続編あるんか
体験版しかやったことない
体験版しかやったことない
14: 名無しさん@名無しさん 2023/04/16(日) 12:22:50.62 ID:dFpeR8780
>>12
DAはただの拡張版や
DAはただの拡張版や
19: 名無しさん@名無しさん 2023/04/16(日) 12:27:06.64 ID:N005gXro0
>>14
なるほど🙄
当時ファンタシースターポータブルが盛り上がってたからそこの後追い感が個人的には強かった🙄
なるほど🙄
当時ファンタシースターポータブルが盛り上がってたからそこの後追い感が個人的には強かった🙄
13: 名無しさん@名無しさん 2023/04/16(日) 12:22:30.20 ID:zDKBwxXi0
やばいな
クソゲー要素しか上がらんやん
クソゲー要素しか上がらんやん
15: 名無しさん@名無しさん 2023/04/16(日) 12:23:09.06 ID:zDKBwxXi0
少しは擁護湧くと思ってたのに
16: 名無しさん@名無しさん 2023/04/16(日) 12:23:49.48 ID:zDKBwxXi0
昨日Switchでオススメのゲーム聞いて紹介されたから買ったけど、ワイには合わんかったね
17: 名無しさん@名無しさん 2023/04/16(日) 12:25:18.14 ID:S5t940Ai0
アクションや世界観は1番好きやわ
続編ほんま期待しとる
スイッチ版とか出てたんやな
続編ほんま期待しとる
スイッチ版とか出てたんやな
18: 名無しさん@名無しさん 2023/04/16(日) 12:26:14.39 ID:zDKBwxXi0
>>17
アクションいうほどおもろいか?
ワイなんとなくメイジ?選んだんやけどずっとファイボ投げてるだけでクソつまらんのやが
アクションいうほどおもろいか?
ワイなんとなくメイジ?選んだんやけどずっとファイボ投げてるだけでクソつまらんのやが
22: 名無しさん@名無しさん 2023/04/16(日) 12:28:15.21 ID:S5t940Ai0
>>18
序盤魔法は地味やしな
のちのちポーンと協力したりくそ派手な魔法使えたり興奮するで
王道ファンタジーみたいな世界観もあってロールプレイ好きなやつは余計ハマるって感じやな
序盤魔法は地味やしな
のちのちポーンと協力したりくそ派手な魔法使えたり興奮するで
王道ファンタジーみたいな世界観もあってロールプレイ好きなやつは余計ハマるって感じやな
20: 名無しさん@名無しさん 2023/04/16(日) 12:27:21.71 ID:6c0CVRu30
ダッシュが押し込みでめんどかった気がする
21: 名無しさん@名無しさん 2023/04/16(日) 12:27:55.72 ID:XXUHjulR0
クソ古ゲームに今更何を求めとんねん
23: 名無しさん@名無しさん 2023/04/16(日) 12:29:21.82 ID:bv+30u5Er
オープンワールドといえばウィッチャー3やブレワイやけどこれらなんかよりよっぽど楽しかったわ
ドグマはオープンワールドではないか
ドグマはオープンワールドではないか
24: 名無しさん@名無しさん 2023/04/16(日) 12:30:10.61 ID:dFpeR8780
メイジからソーサラーになってミスティックアーチャーかファイターからウォリアーになってアサシンが最適解やからそれでええ
25: 名無しさん@名無しさん 2023/04/16(日) 12:31:21.75 ID:RDzyBW00M
街とか二個くらいしかないクソゲー
アクションはまあいいけど
アクションはまあいいけど
26: 名無しさん@名無しさん 2023/04/16(日) 12:33:09.24 ID:5Fn2JO9o0
ドラゴンズドグマって敵の髪
ギューギュー引っ張るゲームか?
ギューギュー引っ張るゲームか?
27: 名無しさん@名無しさん 2023/04/16(日) 12:34:27.62 ID:dFpeR8780
>>26
聖属性エンチャしてタメ打ちするだけのゲームやで
聖属性エンチャしてタメ打ちするだけのゲームやで
28: 名無しさん@名無しさん 2023/04/16(日) 12:35:56.37 ID:zjipjYmZ0
めっちゃ遠くにある鷹の塔みたいなとこに行くのがクソめんどくさかった記憶
29: 名無しさん@名無しさん 2023/04/16(日) 12:35:57.22 ID:+SGLIUVF0
おっさん覚者と女ポーンでやるとラストで少し後悔する
30: 名無しさん@名無しさん 2023/04/16(日) 12:36:51.93 ID:S5t940Ai0
>>29
ワイは逆だったからにっこりしたで
ワイは逆だったからにっこりしたで
31: 名無しさん@名無しさん 2023/04/16(日) 12:37:38.72 ID:Vgs937YL0
アサシンは面白かったぞ
最終的にはストライダーしか使わなくなるけど
最終的にはストライダーしか使わなくなるけど
32: 名無しさん@名無しさん 2023/04/16(日) 12:39:01.72 ID:Vgs937YL0
アサシンの構え直しを工夫するといろんな悪さができるのがいい
作り手の想像を超えたズルい攻撃ができたり
作り手の想像を超えたズルい攻撃ができたり
33: 名無しさん@名無しさん 2023/04/16(日) 12:43:04.14 ID:+SGLIUVF0
あとおっさん覚者だと初回で好感度管理よく分からんまま進めてしまうと途中で後悔する
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1681614937/
SPONSORED LINK