
1: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 21:46:18.13 ID:4zxa90YS0
なおチーターも減らない模様

2: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 21:47:12.64 ID:lh6TARucp
PADの方が強いならPADでやるだけだから関係なくない?
4: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 21:48:05.60 ID:4zxa90YS0
>>2
マウスエイム勢はPADエイムが面白くないからプロゲーマーでない限りは転向しても飽きてやらなくなる
マウスエイム勢はPADエイムが面白くないからプロゲーマーでない限りは転向しても飽きてやらなくなる
5: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 21:48:54.83 ID:lh6TARucp
>>4
じゃあ配信者関係なくない?
じゃあ配信者関係なくない?
6: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 21:51:10.22 ID:4zxa90YS0
>>5
配信者のやらないゲームは国内では廃れる運命
オーバーウォッチがそう
配信者のやらないゲームは国内では廃れる運命
オーバーウォッチがそう
9: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 21:52:57.67 ID:lh6TARucp
>>6
プロゲーマーはPADでやるんだから配信者はPADでやるんでしょ?
自分で書いてることわかってる?
プロゲーマーはPADでやるんだから配信者はPADでやるんでしょ?
自分で書いてることわかってる?
10: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 21:53:38.78 ID:4zxa90YS0
>>9
もしかしてストリーマーとプロゲーマーを一緒にしてるのだろうか
もしかしてストリーマーとプロゲーマーを一緒にしてるのだろうか
14: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 21:54:36.47 ID:lh6TARucp
>>10
プロゲーマーの中にストリーマープロとesportsプロがいるんやで?
勉強になったな
プロゲーマーの中にストリーマープロとesportsプロがいるんやで?
勉強になったな
46: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 22:09:17.95 ID:KISbVIEM0
>>6
それは逆だな
興味を持たれないからやらなくなるだけ
配信者は自分が好きなゲームだけやるわけではないし
それは逆だな
興味を持たれないからやらなくなるだけ
配信者は自分が好きなゲームだけやるわけではないし
108: 気になった名無しさん 2023/02/26(日) 03:36:53.11 ID:pCugCvMV0
>>6
FPSやTPS限定よなそれ
FPSやTPS限定よなそれ
3: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 21:47:13.27 ID:4zxa90YS0
PAD勢はサブマシンガンをぶっ放してるだけで勝てる模様
7: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 21:52:09.15 ID:XUH7P4bea
えぺはもう日本国内だけが辛うじて生き残ってる状況やろ?
11: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 21:53:58.51 ID:lh6TARucp
>>7
エペはいまだについっちさんの上位におるよ
シーズン16が好評みたいだね
エペはいまだについっちさんの上位におるよ
シーズン16が好評みたいだね
45: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 22:09:00.53 ID:NdzBMT6o0
>>7
ずっと世界ではプレイヤー最多を更新し続けてる
逆に、日本だけで下火
ずっと世界ではプレイヤー最多を更新し続けてる
逆に、日本だけで下火
8: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 21:52:37.40 ID:4fxyRwjR0
アクションゲームだからパッド強くていいよ
12: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 21:54:07.22 ID:Z0w3JwnO0
仮にダクソがキーマウに準じたら誰もやらんくなるだろ
その反対ってこった
その反対ってこった
60: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 22:21:37.97 ID:GGQSnVLI0
>>12
ダクソ3以降はキーマウでも何も困らんぞ
旧1と2はきついけどそれはバグが放置されてるからってだけだし
ダクソ3以降はキーマウでも何も困らんぞ
旧1と2はきついけどそれはバグが放置されてるからってだけだし
65: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 22:24:28.01 ID:Z0w3JwnO0
>>60
ウメハラのエルデンはパッドに変えたじゃないっけ
某ホロのやつもパッドに変えて正解だと言ってたが
ウメハラのエルデンはパッドに変えたじゃないっけ
某ホロのやつもパッドに変えて正解だと言ってたが
234: 気になった名無しさん 2023/02/26(日) 16:03:17.30 ID:AMevPelga
>>65
ウメハラは普段キーマウなんか触ってないから
逆にこくじんはキーマウでダクソやってるけど(教えたがりおじさん達のおかげもあって)普通にうまい
ウメハラは普段キーマウなんか触ってないから
逆にこくじんはキーマウでダクソやってるけど(教えたがりおじさん達のおかげもあって)普通にうまい
17: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 21:55:31.33 ID:to0+Q+Aj0
自分の力で玉当てたほうが面白いよね
22: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 21:56:52.67 ID:hXdqosyo0
今シーズンで復帰したぞ
23: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 21:57:57.49 ID:lh6TARucp
俺も今シーズンでルーキーから復帰したら脳みそがうんこで満たされてるトローリングキッズだらけでゴールドにあがるまで苦痛だったわ(*´ω`*)
24: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 21:58:18.84 ID:3v70CUtw0
BFを救う方法
27: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 22:00:23.56 ID:0g7LwSZM0
ゲハのやつってバトロワあんまり興味ないイメージ
30: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 22:02:03.86 ID:NIVacuwOp
>>27
速報民は死ぬほどやってるイメージある
速報民は死ぬほどやってるイメージある
39: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 22:05:46.66 ID:0g7LwSZM0
>>30
あー確かに
あー確かに
28: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 22:01:00.64 ID:wxCZT8RJ0
日本人がエペ飽きないからタイタンフォールの続編が出ない
バトロワのなにがそんなに楽しいんだ
バトロワのなにがそんなに楽しいんだ
29: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 22:01:27.90 ID:NIVacuwOp
PADが強すぎ→事実ではない
配信者が嫌気さす→事実ではない
配信されない→事実ではない
人気が落ちてる→事実ではない
終わってるのはID:4zxa90YS0
配信者が嫌気さす→事実ではない
配信されない→事実ではない
人気が落ちてる→事実ではない
終わってるのはID:4zxa90YS0
33: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 22:03:22.73 ID:wMzpnfdE0
マウスがないならせめてジャイロ操作に対応すればいいのに
スティックで俊敏で精密な操作なんて常人には無理だろ
スティックで俊敏で精密な操作なんて常人には無理だろ
34: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 22:03:55.87 ID:NIVacuwOp
Valorantみたいに「年間〇〇〇〇時間以上プレイ配信すること」みたいな契約で大量にストリーマーと契約してるゲームもあるから一概には言えないけどな
CoDは配信者が少ない割にユーザーは多いはず
CoDは配信者が少ない割にユーザーは多いはず
43: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 22:07:55.03 ID:wArzxcql0
>>34
ホントそういうことするから視聴者がどうとかバカくせーってなるんだけど
あとCoDはプレイヤーも少ない
steamの同接10万人くらいしかいないからな
APEXとかと比べると大幅に少ない
ホントそういうことするから視聴者がどうとかバカくせーってなるんだけど
あとCoDはプレイヤーも少ない
steamの同接10万人くらいしかいないからな
APEXとかと比べると大幅に少ない
37: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 22:04:26.60 ID:IUmlZIa90
APEXオワコン言われて久しいが
今シーズン同時接続の記録更新したしな
今シーズン同時接続の記録更新したしな
42: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 22:07:24.83 ID:IUmlZIa90
エペのストリーマーは大体エペしかやってないいうかエペしか配信してないだろ
たまにネタで他ゲーやったりする人もいるけど
たまにネタで他ゲーやったりする人もいるけど
53: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 22:17:23.94 ID:Z0w3JwnO0
つーかcsもマウス使えるんだからもうアシスト全切りでいいと思うんだけど
54: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 22:17:33.45 ID:BctmcgS20
PADのオートエイムがゴイスーなの前からだけどさらにゴイスーになったの?
57: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 22:18:51.92 ID:4zxa90YS0
>>54
なってない
もう末期で耐えられなくなってきた感じ
なってない
もう末期で耐えられなくなってきた感じ
55: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 22:18:18.83 ID:6YbJqjCx0
キーマウにはキーマウの良い所があるからPADに転向したく無いんだろう
56: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 22:18:43.08 ID:BctmcgS20
Switch、PS、Xbox
ゲハはパッド勢だから良いことやん
ゲハはパッド勢だから良いことやん
61: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 22:22:57.48 ID:4zxa90YS0
やっぱりゲハってPCでFPSやってる人少ないんだな
もうちょっと盛り上がると思った
もうちょっと盛り上がると思った
62: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 22:22:57.82 ID:BctmcgS20
ゲハは基本的にCS
どの派閥もパッド勢だからこのスレは伸びないww
どの派閥もパッド勢だからこのスレは伸びないww
64: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 22:24:20.30 ID:6YbJqjCx0
ボタン沢山使えたり開発も意図してなかったバグ的な動き出来たりメリットあるじゃん
66: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 22:25:39.59 ID:ZuXvvxVe0
昨日からエイペックス始めて色々設定いじってるのだが
エイムアシスト強力だな
こんなんシューティングゲームちゃうやん
やっぱやめようかな
エイムアシスト強力だな
こんなんシューティングゲームちゃうやん
やっぱやめようかな
67: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 22:26:16.63 ID:0D8Vej6l0
国内でエペがFPSなのに流行った理由って
明らかにPAD優遇のおかげだよな
負けるとつまらんし
明らかにPAD優遇のおかげだよな
負けるとつまらんし
71: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 22:37:29.07 ID:RKfExC/Q0
パッドで負けたら言い訳できないもんな
73: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 22:47:25.80 ID:9FjNIXqvM
コンシューマーでPADでエイムアシスト強くするのはまだわかる
PCでエイムアシストばり強にするのが気狂いすぎるわ
PCでエイムアシストばり強にするのが気狂いすぎるわ
74: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 22:48:30.78 ID:6YbJqjCx0
PSでやる分にはPAD1080P60fpsでみんな同じ条件だしPSでやれば良いんじゃね
75: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 22:49:17.32 ID:E82ER6A80
エイムアシストが問題というよりエイムアシスト+ハードウェアチートが強い&バレないのが問題なんだろうな
79: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 22:54:58.24 ID:uU08G3e00
>>75
それならマウスにも同等のアシストがあれば解決するね
それならマウスにも同等のアシストがあれば解決するね
85: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 22:58:40.84 ID:E82ER6A80
>>79
それだとチート使ってないパッド勢が勝てないんだよな
それだとチート使ってないパッド勢が勝てないんだよな
76: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 22:52:32.74 ID:IUmlZIa90
ただしどんだけPADで強くてもなんだかなあとなるが
キーマウの猛者には心底リスペクトするし憧れる
これが真理よ
俺の一番の憧れはfaide
単体では世界最強だと思ってる
キーマウの猛者には心底リスペクトするし憧れる
これが真理よ
俺の一番の憧れはfaide
単体では世界最強だと思ってる
77: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 22:53:31.65 ID:ZuXvvxVe0
遅ればせながら家庭でシューターにチャレンジしてみて
家庭用とシューターが全く合っていないことがわかった
これならSwitchのジャイロスタイルのほうが理にかなっている
家庭用とシューターが全く合っていないことがわかった
これならSwitchのジャイロスタイルのほうが理にかなっている
80: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 22:55:50.25 ID:BXi3IziK0
>>77
ApexのSwitch版でジャイロ設定あるけどたぶん大半の人がジャイロ設定でやってないと思うぞ
ApexのSwitch版でジャイロ設定あるけどたぶん大半の人がジャイロ設定でやってないと思うぞ
82: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 22:57:52.38 ID:ZuXvvxVe0
>>80
それはパッドでエイムアシストがあるからだろ
イカのように事実上ジャイロをデフォルトにしたら
エイムアシストなんて要らない
それはパッドでエイムアシストがあるからだろ
イカのように事実上ジャイロをデフォルトにしたら
エイムアシストなんて要らない
100: 気になった名無しさん 2023/02/26(日) 01:38:51.19 ID:6UQCnUJm0
>>82
イカのジャイロは補正が優秀なだけだからな
ソフト側での挙動補正なきゃ手ブレでジャイロなんて使えたものじゃない
イカのジャイロは補正が優秀なだけだからな
ソフト側での挙動補正なきゃ手ブレでジャイロなんて使えたものじゃない
129: 気になった名無しさん 2023/02/26(日) 08:39:40.61 ID:+JEdYzsb0
>>100
イカのジャイロエイムって「敵に照準が当たった時動きがゆっくりになる」とか
「追尾する」みたいな機能ってあったっけ?
イカのジャイロエイムって「敵に照準が当たった時動きがゆっくりになる」とか
「追尾する」みたいな機能ってあったっけ?
231: 気になった名無しさん 2023/02/26(日) 15:58:08.97 ID:P/23rdys0
>>100
手ブレ制御するのも実力のうちやで
最初はビックリするぐらいチャージャー当たらんけどな
手ブレ制御するのも実力のうちやで
最初はビックリするぐらいチャージャー当たらんけどな
235: 気になった名無しさん 2023/02/26(日) 17:28:24.80 ID:8+Sr4WRq0
>>231
手ブレ制御しながらリコイルコントロールして撃ち合うって苦行すぎるだろ
手ブレ制御しながらリコイルコントロールして撃ち合うって苦行すぎるだろ
84: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 22:58:26.56 ID:pH3rLMQy0
APEXをCSでやってるけどアシスト効いてる感じが全然しないわ
86: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 23:01:25.06 ID:ZuXvvxVe0
>>84
結構ややこしい設定がある
移動の感度を下げて加速度を上げれば吸着に近づく
吸着はしない
あくまでそう感じる設定
結構ややこしい設定がある
移動の感度を下げて加速度を上げれば吸着に近づく
吸着はしない
あくまでそう感じる設定
87: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 23:04:57.67 ID:ZuXvvxVe0
91: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 23:15:22.63 ID:pH3rLMQy0
>>87
デフォルトじゃないのか
こんな設定しなきゃならないの知らなかった
デフォルトじゃないのか
こんな設定しなきゃならないの知らなかった
96: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 23:43:24.65 ID:4AfV9y/L0
実際人口は減ってるの?
97: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 23:45:49.79 ID:0WjJiMXo0
>>96
Steamの同時接続は50万人超えてる
ただ明らかに日本人は減ってる
Steamの同時接続は50万人超えてる
ただ明らかに日本人は減ってる
116: 気になった名無しさん 2023/02/26(日) 07:21:12.55 ID:apqRtu4yd
文句あるならマウスオンリーのFPSやるしか無いよね
でもそれでも実力を見せつけられてやめてく
でもそれでも実力を見せつけられてやめてく
98: 気になった名無しさん 2023/02/25(土) 23:54:17.42 ID:iOQ2BhTY0
見てる分にはVALORANTの方がおもろいわ
103: 気になった名無しさん 2023/02/26(日) 02:02:26.66 ID:SxTQ4wZbM
このゲームいつも配信者がやらなくなってるな
111: 気になった名無しさん 2023/02/26(日) 05:43:07.64 ID:Citw4xC30
今回のシーズンアプデはかなり良い調整入ったから、継続してる人多いと思うわ。
オワコン言われてるけど、マッチングは相変わらず爆速だしな。
やはりゲームの基礎部分の出来が神がかった出来だから、これからも廃れる事は無いだろうな。
オワコン言われてるけど、マッチングは相変わらず爆速だしな。
やはりゲームの基礎部分の出来が神がかった出来だから、これからも廃れる事は無いだろうな。
SPONSORED LINK