221111_090538

1: 気になった名無しさん 2023/02/07(火) 21:30:39.78 ID:CIz8qvwf0
ps4はずっとスタンド使ってたんだが

230208_083057



 

2: 気になった名無しさん 2023/02/07(火) 21:34:59.95 ID:2gzyvCBg0
俺はスタンド使い

3: 気になった名無しさん 2023/02/07(火) 21:43:04.37 ID:CIz8qvwf0
ネタレスしかつかないとは
ps5持ってないのかみんな

4: 気になった名無しさん 2023/02/07(火) 21:46:51.50 ID:Vs5t1jzwa
縦置きすると壊れやすいて聞いたんだが実際どうなんよ

5: 気になった名無しさん 2023/02/07(火) 21:48:36.42 ID:5twYgWNfd
PSは常に最悪を想定しておけ
PS5はさらに斜め上に置く

6: 気になった名無しさん 2023/02/07(火) 21:52:18.67 ID:2VPO5dzca
縦置きで液体金属漏れる話はデマと言いながらみんな横置きしてるよ(´・ω・`)


7: 気になった名無しさん 2023/02/07(火) 21:54:48.32 ID:CIz8qvwf0
>>6
でも横置きだとディスクに傷つきやすいって聞いたぞ?

8: 気になった名無しさん 2023/02/07(火) 21:59:23.33 ID:Ac7DcwpN0
ディスクを守りたいなら縦置き
液体金属を守りたいなら横置き

9: 気になった名無しさん 2023/02/07(火) 22:01:47.79 ID:l5JQxPgE0
逆さ置きマジおすすめ

10: 気になった名無しさん 2023/02/07(火) 22:02:28.15 ID:s4bu2I4yd
最初からついてるのでは?
別売りとかあったか?

11: 気になった名無しさん 2023/02/07(火) 22:02:39.60 ID:kpbyIQAA0
>>1
液体金属漏れの件が進展するまでは横置きを勧める
ちなみにソニーもこの件を全否定してない
今は様子見が吉

22: 気になった名無しさん 2023/02/07(火) 23:45:33.00 ID:BjRe+m870
>>11
そもそも立てた状態(正確には上下逆さま)で運搬されるので普通に使ってる状態で漏れるなら運搬中にだだ漏れしていないとおかしい
本体を高い所から落としたとかハンマーかなにかで叩いたとか強い衝撃があればどうかわからんけど

23: 気になった名無しさん 2023/02/08(水) 00:18:07.60 ID:wJbNkoWh0
>>22
運搬中は個体なんだから漏れるわけないだろ
熱でトロトロになる調整だぞ

12: 気になった名無しさん 2023/02/07(火) 22:10:10.68 ID:vgyhtsnk0
天井から吊るすとかバスタオルで大切に包むとか湯船に浮かべるとかは?

13: 気になった名無しさん 2023/02/07(火) 22:11:45.41 ID:4rInbaTk0
付属のスタンドで縦置きできるが?

15: 気になった名無しさん 2023/02/07(火) 22:14:56.85 ID:CIz8qvwf0
>>13
スタンドついてるのか
わざわざ買わんでもいいんだな

14: 気になった名無しさん 2023/02/07(火) 22:14:13.54 ID:m6SOaXge0
つか縦でも横でもスタンド必要なんだろ?

16: 気になった名無しさん 2023/02/07(火) 22:15:09.70 ID:s4bu2I4yd
横の方が不安定くさい
230208_083133

17: 気になった名無しさん 2023/02/07(火) 22:17:54.18 ID:VT5y2qmD0
あまりにもデカイから縦置きだと
ラックに入らなかったわ

18: 気になった名無しさん 2023/02/07(火) 23:33:46.86 ID:0PZQuLa80
縦置き2時間使ったら必ず横置き2時間
横置き2時間使ったら縦置き2時間

19: 気になった名無しさん 2023/02/07(火) 23:34:33.88 ID:OcU4Y/n70
壁とテレビ台に挟めばいいじゃん

20: 気になった名無しさん 2023/02/07(火) 23:37:14.23 ID:PfrexIYA0
縦置きスタンド使って2年 今のところ問題なし

アマで売っている縦置きスタンドで パッド充電とUSBハブ機能は意外と便利

21: 気になった名無しさん 2023/02/07(火) 23:40:15.04 ID:G/qkZTGPd
横置きするとディスク入れたり取り出したりしにくくない?
なんでディスクドライブ下の方になるように作ったんだよ

24: 気になった名無しさん 2023/02/08(水) 00:53:19.28 ID:7aYDeHwE0
ディスクに傷入る可能性があってもいいなら横置き
液漏れの発生する可能性があってもいいなら、縦置き
いっそのこと間をとって斜めに置いてみたらどうなんだろう

25: 気になった名無しさん 2023/02/08(水) 00:59:22.25 ID:0QujLVsrM
横置きでディスクを使わないのが正解

DL版9割らしいPSユーザーなら問題なかろ?

27: 気になった名無しさん 2023/02/08(水) 07:14:49.55 ID:IspL0Oy70
>>25
最近になってディスクレスも選択肢としてアリなんじゃないかと思うようになった
ただ、現状ディスクレスの方が手に入りにくいけど

26: 気になった名無しさん 2023/02/08(水) 02:23:13.97 ID:7/+02SJh0
最近買ったけど横置きしてる
PS4も横置きでずっと使ってたけどディスクを読み込まなくなったから、縦置きにして斜めにしたりしながらディスクを読み込ませてむりやり使ってた

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675773039/





SPONSORED LINK