「持っているゲーム機」の1位となったのは、全体の76%を占めた「Nintendo Switch」でした。2位は「スマホ・タブレット」(60%)、3位は「ニンテンドー3DS・2DS」(36%)、4位は「PS4・PS5」(13%)となっています。
ゲーム機で遊ぶ「好きなゲーム」については、「どうぶつの森」シリーズの最新作「あつまれ どうぶつの森」(Nintendo Switch用ソフト)が全体の46%を占める圧倒的1位に。次いで、2位が「マインクラフト(Minecraft)」(33%)、3位が「スプラトゥーン3」(31%、Nintendo Switch用ソフト)で、いずれも小中学生の30%以上を占める結果となりました。
その他、自由回答では「ポケットモンスター」シリーズや、バトルロイヤルゲーム「フォートナイト(Fortnite)」、「桃太郎電鉄」などのタイトルが上がっています。
http://news.yahoo.co.jp/articles/699a9c6d6e22a9f9ce73fd553e8a12e473d55e02
ゲーム機で遊ぶ「好きなゲーム」については、「どうぶつの森」シリーズの最新作「あつまれ どうぶつの森」(Nintendo Switch用ソフト)が全体の46%を占める圧倒的1位に。次いで、2位が「マインクラフト(Minecraft)」(33%)、3位が「スプラトゥーン3」(31%、Nintendo Switch用ソフト)で、いずれも小中学生の30%以上を占める結果となりました。
その他、自由回答では「ポケットモンスター」シリーズや、バトルロイヤルゲーム「フォートナイト(Fortnite)」、「桃太郎電鉄」などのタイトルが上がっています。
http://news.yahoo.co.jp/articles/699a9c6d6e22a9f9ce73fd553e8a12e473d55e02

2: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 09:20:52.87 ID:xbKmeCUj0
スマホをも超えてしまったね
3: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 09:23:21.89 ID:Q+35irnU0
スマホタブは持ってたとしてもまともな親なら自制心の怪しい子供に
スマホのギャンブルもどきゲームはやらせないからな
スマホのギャンブルもどきゲームはやらせないからな
99: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 10:12:13.83 ID:ewCadH6Kd
>>3
アングリーバードで六千円課金されてブチ切れたことがあるわ
まさかアングリーバードに課金があるとはなかろうよ

アングリーバードで六千円課金されてブチ切れたことがあるわ
まさかアングリーバードに課金があるとはなかろうよ

8: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 09:25:52.24 ID:bTcCiVQBd
プレステいねーな
そりゃさくまが桃鉄出さんわ
そりゃさくまが桃鉄出さんわ
19: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 09:30:35.25 ID:/Mxt625za
任天堂のゲームは分けてるのにPS5は合算かよ
単独だともっと悲惨になってるよな……
単独だともっと悲惨になってるよな……
12: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 09:27:22.45 ID:tRk7Kash0
4と5纏められてて…まぁなんか…うん
14: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 09:28:07.42 ID:8cdSl3sA0
マイクラ握ってるMSはまだしもPSはこれじゃ未来ないな
17: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 09:28:48.80 ID:C1eWOZ9u0
小中学生の所持率もPSハードなら13%でも多いなって思っちゃう
一桁でもおかしくないでしょ
一桁でもおかしくないでしょ
22: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 09:32:10.81 ID:ku/0fukma
>>17
親が3、40代だから家にあるってことじゃね
親が3、40代だから家にあるってことじゃね
30: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 09:35:34.51 ID:C1eWOZ9u0
>>22
後は歳上の兄弟が買って持ってるとかかもね
据え置き機なら一家族につき一ハードしか買わないだろうし
後は歳上の兄弟が買って持ってるとかかもね
据え置き機なら一家族につき一ハードしか買わないだろうし
20: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 09:31:01.26 ID:mUJoVTkzM
俺がガキの頃のDuo所持率と見るとまあだいたいこんなもんか
今も昔も変わらんな
値段には逆らえない

今も昔も変わらんな
値段には逆らえない

21: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 09:31:34.50 ID:0TJ4Gakr0
ほら、大抵のクラスにはオタ系グループがいるだろ
13%ってちょうどそれくらいだな
13%ってちょうどそれくらいだな
25: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 09:32:18.66 ID:sOMy2GPD0
スマホってゲーム機なのか?
26: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 09:32:59.98 ID:mUJoVTkzM
PS4も含んでるのか
そうなるとかなり低いな
そうなるとかなり低いな
27: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 09:33:29.65 ID:D42GPbpt0
3DSの36%は意外と多いな
70: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 09:55:03.90 ID:qppek2Qx0
>>27
VCも遊べるし、わりと名作揃いだからな
リズム天国みたいにSwitchで遊べないタイトルもある
VCも遊べるし、わりと名作揃いだからな
リズム天国みたいにSwitchで遊べないタイトルもある
186: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 11:56:57.01 ID:aEm089O1M
>>27
小学校低学年の時にプレゼントで貰ったのをまだ持ってるとかじゃね。小学校5、6年ぐらいだとswitchが出始めの頃はまだ3DSでごまかせられる年齢だと思う。
小学校低学年の時にプレゼントで貰ったのをまだ持ってるとかじゃね。小学校5、6年ぐらいだとswitchが出始めの頃はまだ3DSでごまかせられる年齢だと思う。
31: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 09:36:48.24 ID:cw+DAML90
まだ鬼滅の人気が残ってた頃にPSで鬼滅のゲームが出たから
その頃に親のPSで鬼滅のゲーム遊んだ層がPS持ってるって回答したのかね
さすがにXboxやPCで鬼滅を遊んだ子供はほとんどいないだろうから
その頃に親のPSで鬼滅のゲーム遊んだ層がPS持ってるって回答したのかね
さすがにXboxやPCで鬼滅を遊んだ子供はほとんどいないだろうから
32: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 09:36:59.52 ID:icPyAgDk0
テレビが自室にないガキにとっては神やろなスイッチは
35: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 09:39:11.99 ID:9NWjYr62p
PS 13%ながらソフトに目を向けるとPSで遊べるがSwitchは遊べないタイトルはエルデンリングとGT7が1%ずつだけ
Switchマルチも含めればマイクラと鬼滅があるがPS版を遊ぶ子供がどれだけいるやら
こんなところでもタイレシオの低さが示されている
Switchマルチも含めればマイクラと鬼滅があるがPS版を遊ぶ子供がどれだけいるやら
こんなところでもタイレシオの低さが示されている
39: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 09:42:45.12 ID:RbWQYYPwM
PSは父親のだろうな
兄のってパターンは少なそう
兄のってパターンは少なそう
42: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 09:44:40.99 ID:6R/SBQog0
大人はコロコロ読まんしな
そういうことや
そういうことや
68: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 09:54:41.91 ID:fpCHjxcc0
44: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 09:45:41.96 ID:2IZwscILM
国内1000万本の前人未到の金字塔を打ち立てたあつ森が強すぎる
リアルタイム連動でやれること制限されまくりなのに
すぐ飽きそうな小中学生がここまで嵌ってるのにも驚き
子供から大人まで完全にカバーした大安泰のシリーズになったな
リアルタイム連動でやれること制限されまくりなのに
すぐ飽きそうな小中学生がここまで嵌ってるのにも驚き
子供から大人まで完全にカバーした大安泰のシリーズになったな
45: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 09:45:52.64 ID:3SeunzJQ0
今の時代って子供に使うお金の額は昔と比べ上がってるしな
子供の人数が少ない分買い与えてる親も多いよ
大人向けとかゲーマー向けとか言ってる人ってホントまぬけ
ソニー自体そのイメージから脱却したいから子供に人気のyoutuber使って宣伝してたのに
子供の人数が少ない分買い与えてる親も多いよ
大人向けとかゲーマー向けとか言ってる人ってホントまぬけ
ソニー自体そのイメージから脱却したいから子供に人気のyoutuber使って宣伝してたのに
46: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 09:47:22.92 ID:9NWjYr62p
アンケートは9/16から10/10とあるから時期的には夏から9月発売のタイトルがホットなはずだが、地球防衛軍6やドラクエ10オフラインすら入ってこないのは深刻な子供へのアピール不足でシリーズの先が思いやられる
55: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 09:50:01.78 ID:RbWQYYPwM
>>46
EDFなんか小学生が知るかよ
DQでさえ知名度低くなってるのに
EDFなんか小学生が知るかよ
DQでさえ知名度低くなってるのに
48: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 09:48:06.74 ID:C2BgvSly0
今もどこぞのデパートにあるフードコートにいるような子供3DSがメインだからな
51: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 09:49:15.34 ID:qrNLo/5X0
スマホまでは分かったけど3DSで草
62: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 09:52:39.11 ID:9NWjYr62p
3DSは兄や姉がいる家庭では彼らが3DS全盛期経験者の可能性大で持ってる人も多かろう
しかし3DSのソフトはランクインしていないため、あくまで家にあるだけで積極的に遊んでいるのでは無いことが伺える
しかし3DSのソフトはランクインしていないため、あくまで家にあるだけで積極的に遊んでいるのでは無いことが伺える
53: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 09:49:45.52 ID:cN7Cywaq0
PS4とPS5を合算するんじゃねーよ(´・ω・`)<DSと3DSを足してるようなものだぞ
54: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 09:49:56.22 ID:iVqYrp8u0
思ったより多い
59: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 09:52:23.53 ID:8r4IQqkhp
パソコンでゲームやってるやつは学年で数人って感じか
何だ昔と変わらんな
何だ昔と変わらんな
71: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 09:56:14.73 ID:OIJU8nKeM
以前のラインのアンケートがガチだったことの裏付けがまた一つ取れちゃった




87: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 10:04:22.70 ID:02W0KyLnr
今の小中学生って1000万人居ないんで雑計算でも2000万台くらいは大人が持ってんだけどな
89: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 10:05:03.43 ID:7GIN8dLw0
すでに決算資料で20代が一番多いって判明してる定期
88: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 10:04:23.92 ID:cZqtCgJe0
そういえば気づいたんだがフォトナめっちゃ落ちてない? 飽きられちゃったんかな
137: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 10:42:00.28 ID:Ti/eOBoZ0
フォトナに客取られた~とか言うけど、この手のアンケートは必ずスプラが上だな
3が出たばかりとか関係なく
3が出たばかりとか関係なく
97: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 10:11:13.20 ID:cw+DAML90
3年近くの間PS本体が小売店から消えてるんだから小学生がPSに触れてるわけないわな
PS5が発売される半年以上前からPS4が小売店から姿を消していたんだから
売ってないものを小学生が買ってもらって遊べるわけがない
PS5が発売される半年以上前からPS4が小売店から姿を消していたんだから
売ってないものを小学生が買ってもらって遊べるわけがない
107: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 10:16:28.26 ID:vUZtCoON0
所持率だからプレステ持ってる13%の全員がSwitchも持っててプレステ埃被ってる可能性もある
111: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 10:21:52.79 ID:ypBe7lHTd
総選挙でFFDQはアラフォーアラフィフが支持してたが
PSがその辺り囲った頃はまだ中高生にも売れてた
その結果できた誤解が中高生になればPSって奴
今FFDQもだがPSに中高生の導線になるソフトがない
PSがその辺り囲った頃はまだ中高生にも売れてた
その結果できた誤解が中高生になればPSって奴
今FFDQもだがPSに中高生の導線になるソフトがない
113: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 10:22:56.19 ID:m9EUiuj90
昔友人に一人くらいは家にセガハード持ってたのいたがそれより低い割合だな
115: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 10:23:22.82 ID:tjQ/mtoq0
マジでPSを知らない世代になりそうだな
119: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 10:26:11.18 ID:5zSkdhnmp
>>115
PSを知らない世代が大人になって仕事に就いたり子供育てたり配信やったりして他人に影響し始めるのがどれだけPSにとって恐ろしいことか
というよりWii DS世代が大人になってそれが既に起こり始めているのが現状なんだろう
PSを知らない世代が大人になって仕事に就いたり子供育てたり配信やったりして他人に影響し始めるのがどれだけPSにとって恐ろしいことか
というよりWii DS世代が大人になってそれが既に起こり始めているのが現状なんだろう
117: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 10:25:09.99 ID:sQYg0NEQd
記事作ってるに人間すらPS5はPS4のマイナーチェンジだと思ってるのだから
どうしようもねえ
どうしようもねえ
122: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 10:28:42.95 ID:BRBfXO+Kp
PS5買いたかったけどいつまでたっても手に入る気がしないタイミングで店頭にswitch(有機EL)売ってたから買ってしまいましたPS5もうええわ
126: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 10:31:42.21 ID:OIJU8nKeM
カプコンが若年層にモンハンやってもらいたい、ってライズ出したのも頷けるわな
127: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 10:33:21.69 ID:QVt1ufGba
ワールド出た直後のモンハンのイベントから女性や子連れがすっぱり消えて黒い服の集団しかいなくなったのは衝撃的だっただろうな
128: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 10:34:01.80 ID:7GIN8dLw0
いま気づいたけどモンハン地味にヤバくねえか?
サンブレイク配信されてそんな日が経ってないのにこの順位って
サンブレイク配信されてそんな日が経ってないのにこの順位って
131: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 10:36:41.05 ID:5zSkdhnmp
>>128
アンケートの一番下を見れば分かるが回答が女子に偏ったアンケートなので男子と均一化すればもう少しマシになるとは思う
アンケートの一番下を見れば分かるが回答が女子に偏ったアンケートなので男子と均一化すればもう少しマシになるとは思う
146: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 10:53:47.57 ID:7GIN8dLw0
>>131
ほんとだわ女70で男17%っていくらなんでも偏りすぎだな
実質女子のゲームアンケートっていっても過言ではないなこれ
ほんとだわ女70で男17%っていくらなんでも偏りすぎだな
実質女子のゲームアンケートっていっても過言ではないなこれ
136: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 10:41:33.29 ID:vUZtCoON0
>>128
キッズ的にはXX→ライズまで4年も空白だよ XXやってないキッズにはモンハン?なにそれ面白いの?という状態
キッズのシェア得るには空白3年が限度だよ 空白4年とか触れるワンチャンス逃したら一生やらないゲーム、知らないゲームになる
キッズ的にはXX→ライズまで4年も空白だよ XXやってないキッズにはモンハン?なにそれ面白いの?という状態
キッズのシェア得るには空白3年が限度だよ 空白4年とか触れるワンチャンス逃したら一生やらないゲーム、知らないゲームになる
134: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 10:38:35.25 ID:hYv296Jzd
テレビ見てるとswitchで動画見てる場面あるな
139: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 10:43:06.28 ID:OIJU8nKeM
>>134
スイッチは携帯モード、テレビではつべ流してるってガキは結構いると思う
スイッチは携帯モード、テレビではつべ流してるってガキは結構いると思う
140: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 10:43:42.81 ID:5zSkdhnmp
>>134
マイニンで毎年プレイ時間の長いソフトを順位付けしてくれる機能がありそれに関するツイートを見ると、Switchでyoutubeを見ている人が多いのには驚いた
スマホは持たせてもらえない子供にとってはそちらの方面でも重要な位置なのだろう
マイニンで毎年プレイ時間の長いソフトを順位付けしてくれる機能がありそれに関するツイートを見ると、Switchでyoutubeを見ている人が多いのには驚いた
スマホは持たせてもらえない子供にとってはそちらの方面でも重要な位置なのだろう
154: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 11:15:38.42 ID:7SEfBS4T0
>>134
スマホのバッテリー減らさない為にスイッチで動画見る人がいるって話は聞いた事有る
スマホのバッテリー減らさない為にスイッチで動画見る人がいるって話は聞いた事有る
179: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 11:48:25.19 ID:8aM9Dxht0
>>154
もう今は通信量じゃなくて電池量の方が大切なのか
今後のスマホは通信速度より電池節約の技術伸ばして欲しいわ
もう今は通信量じゃなくて電池量の方が大切なのか
今後のスマホは通信速度より電池節約の技術伸ばして欲しいわ
184: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 11:54:20.86 ID:fsbW98gJ0
>>179
あのジャパンディスプレイが消費電力4割減のディスプレイを量産出来るようになったそうだ
あのジャパンディスプレイが消費電力4割減のディスプレイを量産出来るようになったそうだ
138: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 10:42:18.84 ID:ypBe7lHTd
2位3位4位足して109%
複数回答有だから100越えるのは当然だが
丁度100ってどの部分切り取ったんだろうか
複数回答有だから100越えるのは当然だが
丁度100ってどの部分切り取ったんだろうか
160: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 11:32:33.13 ID:HlvOY0wq0
こういうのって話のネタになるとかゲームの貸し借りとかあるから、全員が同じものを持ちたがる性質があるよね
173: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 11:40:21.43 ID:KTrTR1JE0
>>160
子どもたちにとっては友達との話題とか輪に入れるとかいうのはとんでもなく重要だからなあ
子どもたちにとっては友達との話題とか輪に入れるとかいうのはとんでもなく重要だからなあ
153: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 11:11:52.02 ID:jm4/BKjj0
シェアどうりやん
132: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 10:37:19.86 ID:QC4LOyHy0
意外とDSが多いのに驚いた
171: 気になった名無しさん 2022/12/05(月) 11:40:03.76 ID:DyXgYx7A0
何でSwitchのマイクラは売れ続けてるのにPSのマイクラは売れてないんだ?
ユーザーの年齢層ってだけじゃ説明がつかない位の大差になってるだろ?
ユーザーの年齢層ってだけじゃ説明がつかない位の大差になってるだろ?
SPONSORED LINK