お前ら…
トライエースの功績を忘れたのかよ!!!
トライエースの功績を忘れたのかよ!!!

3: 気になった名無しさん 2022/11/30(水) 15:24:54.65 ID:VdAbr6rK0
4: 気になった名無しさん 2022/11/30(水) 15:25:06.40 ID:94c/7npvM
債務超過で死んだんだよね
5: 気になった名無しさん 2022/11/30(水) 15:25:25.93 ID:k8KPyX/Yd
通夜も終わっただろ
7: 気になった名無しさん 2022/11/30(水) 15:27:57.27 ID:0gMycAqNM
ファルコムより社員遥かに多いし、破綻するな
親会社に売られるかも
親会社に売られるかも
11: 気になった名無しさん 2022/11/30(水) 15:30:38.15 ID:NTaWBeGA0
潰れたら話題になるだろ
12: 気になった名無しさん 2022/11/30(水) 15:30:44.94 ID:cFX20/9S0
1周忌にまた建ててくれ
13: 気になった名無しさん 2022/11/30(水) 15:31:13.28 ID:jkIxduWya
EOEスイッチで出してくれ
また買うから

また買うから

14: 気になった名無しさん 2022/11/30(水) 15:33:41.34 ID:pe2jL7Cgd
アナムネシスのモデラーがまだ残ってるならパンツゲー需要はまだ存在してるぞ


17: 気になった名無しさん 2022/11/30(水) 15:35:51.69 ID:94c/7npvM
>>14
アナムネシスのモデルって顔が不気味だったじゃん
アナムネシスのモデルって顔が不気味だったじゃん
27: 気になった名無しさん 2022/11/30(水) 15:52:23.06 ID:hOda6bjU0
>>17
それでもSO6よりはずっとマシだろなんだよなぁ
それでもSO6よりはずっとマシだろなんだよなぁ
27: 気になった名無しさん 2022/11/30(水) 15:52:23.06 ID:hOda6bjU0
>>14
アナムネシスってSOどころか中身AAAオールスターだったしソシャゲやるにももう弾無いんじゃね
アナムネシスってSOどころか中身AAAオールスターだったしソシャゲやるにももう弾無いんじゃね
18: 気になった名無しさん 2022/11/30(水) 15:36:08.27 ID:q+XpFn+Xa
スターオーシャン6値下がりしないな
34: 気になった名無しさん 2022/11/30(水) 16:30:13.74 ID:64CHrlJNd
>>18
値下がりしてほしいんだがずっと7000円くらいをキープしてやがる…
値下がりしてほしいんだがずっと7000円くらいをキープしてやがる…
19: 気になった名無しさん 2022/11/30(水) 15:36:38.78 ID:cXrsKmhjd
>>1
技術組はまだ拾ってくれるところはあるだろうが、それ以外はどうすんのかな。

技術組はまだ拾ってくれるところはあるだろうが、それ以外はどうすんのかな。

21: 気になった名無しさん 2022/11/30(水) 15:40:27.63 ID:huOG3+hi0
過去の成功体験から脱却できないFF病みたいなもん
24: 気になった名無しさん 2022/11/30(水) 15:45:08.44 ID:viCGJmdJa
スターオーシャン6成功したので延命です残念でしたw
53: 気になった名無しさん 2022/11/30(水) 17:33:50.86 ID:RKwjZoIeF
>>24
あんなので成功とかハードル低くて良いな
あんなので成功とかハードル低くて良いな
25: 気になった名無しさん 2022/11/30(水) 15:50:12.07 ID:9aaQh8Cvd
親会社のエヌジェイホールディングスがどうしたいか次第だな
買ってからちょい黒字だったのが大赤字で債務超過したからといったすぐは捨てないかななんで買ったんだよになる
下請けでも新規案件獲得して延命するかも
買ってからちょい黒字だったのが大赤字で債務超過したからといったすぐは捨てないかななんで買ったんだよになる
下請けでも新規案件獲得して延命するかも
26: 気になった名無しさん 2022/11/30(水) 15:51:47.89 ID:cV2KhO1r0
レナスの移植どんだけ掛かってるんだよ、やってるのはSIEだけどさ
35: 気になった名無しさん 2022/11/30(水) 16:31:45.52 ID:64CHrlJNd
>>26
倍速とか巻き戻しやトロフィー機能付けてるんじゃない?
12月22日に発売だったような?
倍速とか巻き戻しやトロフィー機能付けてるんじゃない?
12月22日に発売だったような?
29: 気になった名無しさん 2022/11/30(水) 15:58:08.29 ID:c7hGerxu0
スターオーシャン3嫌われてるけど
俺は好きだよ
200時間やって名前忘れたけど隠しボスまで倒した
俺は好きだよ
200時間やって名前忘れたけど隠しボスまで倒した
31: 気になった名無しさん 2022/11/30(水) 16:17:32.20 ID:e/ZkRqV2a
スクエニと関わるとどの会社も不幸な末路を迎える
32: 気になった名無しさん 2022/11/30(水) 16:23:28.76 ID:NJ7rJH1gM
>>31
むしろトライエースは何回もチャンスをもらったのに無駄にしたろ
スタオー456、VP
これで駄目ならどこでも駄目なんだが
むしろトライエースは何回もチャンスをもらったのに無駄にしたろ
スタオー456、VP
これで駄目ならどこでも駄目なんだが
33: 気になった名無しさん 2022/11/30(水) 16:25:32.12 ID:UlYKM0Sr0
SO2しかなかったなこの会社


36: 気になった名無しさん 2022/11/30(水) 16:40:08.21 ID:6Xk8HxIxM
下請けでもやって堅実に利益出すところからやるでしょ
37: 気になった名無しさん 2022/11/30(水) 16:48:59.03 ID:C8RJlghK0
なくなる前にインアンをSteamに出してくれ


38: 気になった名無しさん 2022/11/30(水) 16:54:14.52 ID:rbdAMVqXp
過去作を大事にしない会社は信用を失う
39: 気になった名無しさん 2022/11/30(水) 16:54:30.21 ID:lL9An0Gh0
VP1あたりまではセンス抜群だったのになぁ


43: 気になった名無しさん 2022/11/30(水) 17:08:11.41 ID:z0u6Xy230
エヌジェイホールディングス
2019年3月 純資産(百万円)2,906
2022年6月 純資産(百万円)1,417
2019年3月 純資産(百万円)2,906
2022年6月 純資産(百万円)1,417
44: 気になった名無しさん 2022/11/30(水) 17:12:21.13 ID:B+iCQdry0
納期守れない、基本クソゲー、良くて凡ゲー
46: 気になった名無しさん 2022/11/30(水) 17:17:04.55 ID:0BrRYSDR0
よく考えるとヴァルキリープロファイルくらいしか好きなゲームがない
48: 気になった名無しさん 2022/11/30(水) 17:26:55.32 ID:uvuekmksa
SO1もVP1もどっちも面白くなかった俺にようやく時代が追いついたか
51: 気になった名無しさん 2022/11/30(水) 17:29:57.79 ID:KHZFPwlba
>>48
それはお前がズレてるだけだ
それはお前がズレてるだけだ
49: 気になった名無しさん 2022/11/30(水) 17:29:06.68 ID:McvtA5UG0
ヴァルキリープロファイル初代とSO2迄だなー。
そこからはボリューム、作り込み、シナリオ等何か気になる点があって80点以上にはならない感じ。
そこからはボリューム、作り込み、シナリオ等何か気になる点があって80点以上にはならない感じ。
50: 気になった名無しさん 2022/11/30(水) 17:29:51.06 ID:OyVxyxto0
スタオー2と初代ヴァルキリーの2発屋なのによくもったほう
52: 気になった名無しさん 2022/11/30(水) 17:32:46.57 ID:Zjerx0nPr
ヴァルキリープロファイル出た時はとんでもない会社が台頭してきたもんだと思ったもんだ
ただの気のせいだったようだが
ただの気のせいだったようだが
54: 気になった名無しさん 2022/11/30(水) 17:34:32.28 ID:i/YpIWhfd
次に話題になるのは滅びた時かもな
59: 気になった名無しさん 2022/11/30(水) 17:45:21.48 ID:KhZM/ZtU0
結局スターオーシャンのシリーズ最新作もコケた…でFAか?
かなり力入れて作ったっぽいが
かなり力入れて作ったっぽいが
66: 気になった名無しさん 2022/11/30(水) 18:28:01.34 ID:SJDFHzT5a
>>59
苦しい売り上げだったらしい前作より売れてないからまあコケたでいいんじゃない
苦しい売り上げだったらしい前作より売れてないからまあコケたでいいんじゃない
62: 気になった名無しさん 2022/11/30(水) 18:02:38.80 ID:U/t5XClQ0
マジで発売後に擁護する奴すら消えたよね
60: 気になった名無しさん 2022/11/30(水) 17:52:59.18 ID:sIR3TP8Y0
SOが3で死んだのは間違いないが、3自体は当時としては規模もでかいし結構遊べるゲームではあったのよ
2の成功で予算たっぷり使ってただろうからそらそうなんだけどさ
個人的にはそれ以降すべての作品が予算不足みたいな出来だったイメージだわ
2の成功で予算たっぷり使ってただろうからそらそうなんだけどさ
個人的にはそれ以降すべての作品が予算不足みたいな出来だったイメージだわ
55: 気になった名無しさん 2022/11/30(水) 17:36:58.18 ID:YYKRe9HG0
ps1時代に仕事しただけのイメージ
SPONSORED LINK