
1: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 15:04:06.43 ID:0GBmBChjd
https://simulationian.com/2022/10/koeitecmo-2022q3/
戦略シミュレーションの主なタイトル
「信長の野望・新生」は販売本数20万本
「太閤立志伝V DX」は累計販売本数18万本(前四半期発売、前四半期時点で16万本)
戦略シミュレーションの主なタイトル
「信長の野望・新生」は販売本数20万本
「太閤立志伝V DX」は累計販売本数18万本(前四半期発売、前四半期時点で16万本)

3: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 15:05:17.14 ID:edZ7ccqsd
こんだけ売れるんだな
5: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 15:06:38.27 ID:lKsVeN0x0
steamで買ったで
PSPで持ってるから2本目の太閤立志伝V
控えめに言って名作なのかよ

PSPで持ってるから2本目の太閤立志伝V
控えめに言って名作なのかよ

6: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 15:07:21.23 ID:PPgiz23Q0
どっちも北条強すぎ
7: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 15:07:58.51 ID:+fDCmVeX0
かなり売れたな、おめでとう
8: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 15:08:18.63 ID:oqHsuktta
2位(初登場) Switch 太閤立志伝V DX
21710本(累計21710本)/コーエーテクモゲームス/2022年5月19日
21710本(累計21710本)/コーエーテクモゲームス/2022年5月19日
18: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 15:21:57.32 ID:pf2GFxVsa
>>8
DL8割くらいかな
DL8割くらいかな
10: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 15:09:47.57 ID:E5j+KN93M
steam入れてこれはしょぼいな
12: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 15:10:33.74 ID:lKsVeN0x0
>>10
コエテクのフラグシップの信長が20万本だぞw
コエテクのフラグシップの信長が20万本だぞw
11: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 15:09:50.32 ID:ZN11Gvbt0
SwitchとPC版両方買ったわ
13: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 15:11:19.38 ID:k/I1ljWq0
コエテクにしてはって中小ゲーでも売れるのもっとあるか
14: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 15:12:08.06 ID:JFHflJ090
これで6発売できる?
16: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 15:13:05.67 ID:NhDqYwpfd
まーたスイッチがソフトを売ってしまったか
19: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 15:23:40.80 ID:m5oPIiPW0
でも6は出さないんでしょ知ってる
17: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 15:18:27.01 ID:DOPTqTRq0
ただのリマスターが完全新作の信長の野望本編新生とどっこい売れるんだな
信長の野望本編も旧態依然でワンパターンな国盗り塗り絵じゃなくて
最初から武将プレイ形式のリコエイションにした方がいいよな
信長の野望本編も旧態依然でワンパターンな国盗り塗り絵じゃなくて
最初から武将プレイ形式のリコエイションにした方がいいよな
26: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 15:35:32.89 ID:ZN11Gvbt0
>>17
ただのって言ってもイベコンで物凄い息の長いゲームだったし
新OS対応の移植版を心待ちにされてたゲームだからな
俺立志伝5の為にXP環境残してたし
ただのって言ってもイベコンで物凄い息の長いゲームだったし
新OS対応の移植版を心待ちにされてたゲームだからな
俺立志伝5の為にXP環境残してたし
43: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 16:10:37.04 ID:ZV6PP+Px0
>>17
リコエイションシリーズは
万人ウケこそしづらいけど佳作が多かったし
力を入れ直して欲しいわ
リコエイションシリーズは
万人ウケこそしづらいけど佳作が多かったし
力を入れ直して欲しいわ
49: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 16:34:46.61 ID:DOPTqTRq0
>>43
ほんとにな
予定より半年以上延期して予算垂れ流したせいで発売後のアプデもろくにできない信長の野望新生より
太閤5DXや三國志13PK路線のオープンワールド風味の武将プレイで作った方が
新生の名にふさわしい新鮮さもあって絶対もっと売れてたのは間違いないわ
新生の飽きの速さは異常だった
ほんとにな
予定より半年以上延期して予算垂れ流したせいで発売後のアプデもろくにできない信長の野望新生より
太閤5DXや三國志13PK路線のオープンワールド風味の武将プレイで作った方が
新生の名にふさわしい新鮮さもあって絶対もっと売れてたのは間違いないわ
新生の飽きの速さは異常だった
20: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 15:24:29.13 ID:m6AnznoIa
ねこ武将モード特典欲しくてSteamでも買ったわ


21: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 15:25:22.81 ID:7Mymzr3d0
信長と遜色ないのは凄いな
22: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 15:26:19.50 ID:o7PWPU5q0
変態ゲームすぎて続編作れる人いないでしょ?
23: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 15:26:58.96 ID:+mqh1jyO0
こういうゲームってどれくらい売れたら採算取れるんだろ
24: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 15:27:07.26 ID:DIwaxpDBM
いくら売れても続編が出ない悲しいIP
27: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 15:43:57.81 ID:Wi2K5x+4a
今の時代に18万てどうなんだ
30: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 15:44:44.27 ID:Vsp00SsPp
>>27
ベトナムシンガポール支社丸投げの低予算リメイクだから超黒字
ベトナムシンガポール支社丸投げの低予算リメイクだから超黒字
33: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 15:54:13.95 ID:qBt853980
>>27
ただの移植でこれは売れすぎのレベル
ただの移植でこれは売れすぎのレベル
35: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 15:56:06.59 ID:2r6NcjQFM
>>33
ただの移植じゃないよ
ただの移植じゃないよ
28: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 15:44:08.86 ID:SDDsMxnS0
ずーっと遊べる
ノブヤボより売れてるなら6作るしかないだろう
ノブヤボより売れてるなら6作るしかないだろう
29: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 15:44:17.78 ID:Vsp00SsPp
無双バブルの時にSLGスタッフ追い出したからウイポと太閤は死に体
37: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 15:58:45.12 ID:k/I1ljWq0
外人も武士や侍大好きだけどコエテクのだけ受けない
まぁ仁王はそこそこ当たったか
つか新規IP当てないと無双も落ち目だし看板ソフトがアトリエになっちゃうなシブサワコウ名乗ってるのに
まぁ仁王はそこそこ当たったか
つか新規IP当てないと無双も落ち目だし看板ソフトがアトリエになっちゃうなシブサワコウ名乗ってるのに
45: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 16:19:42.41 ID:4iD3760G0
>>37
仁王に関してはシリーズ2作でニンジャガのシリーズ累計抜いてるからそこそこどころじゃないけどな
仁王に関してはシリーズ2作でニンジャガのシリーズ累計抜いてるからそこそこどころじゃないけどな
39: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 16:01:47.14 ID:PPgiz23Q0
光栄 戦国、三国志売ります。
外人 トータルウォー買います。
外人 トータルウォー買います。
38: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 16:00:19.42 ID:Xu9oThckd
これ、面白い?気になってる
40: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 16:03:22.16 ID:/RU4cmuQd
合う合わないはあるけど
面白いと思うよ個人的には
戦国時代に生きる自由度の高いRPG
面白いと思うよ個人的には
戦国時代に生きる自由度の高いRPG
41: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 16:05:27.93 ID:7yOj+mhI0
コエもテクモも老舗だけど、国内単一ハードでミリオン行ったタイトルないよね?
50万くらいならあるのかな
50万くらいならあるのかな
44: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 16:17:14.38 ID:Ydc8sEEPp
>>41
三国無双2が国内ミリオン
テクモ側はモンスターファーム2が少なくともハーフはいってる
ここに限らずPS〜PS2時代はサードも国内ミリオンIPを持っていた

三国無双2が国内ミリオン
テクモ側はモンスターファーム2が少なくともハーフはいってる
ここに限らずPS〜PS2時代はサードも国内ミリオンIPを持っていた

51: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 16:38:30.21 ID:jtr0Wn940
>>41
コーエーは無双が4本100万超えしてる
テクモは無印モンスターファームが70万ちょい
PS~PS2のあたりはミリオンタイトルの数だけなら
今のスイッチよりも倍はあってサードも元気だった
コーエーは無双が4本100万超えしてる
テクモは無印モンスターファームが70万ちょい
PS~PS2のあたりはミリオンタイトルの数だけなら
今のスイッチよりも倍はあってサードも元気だった
42: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 16:09:43.98 ID:YjE3D3XbM
これはまんま移植されてたけど維新の嵐は乙女ゲーみたいなグラにされてたよな






47: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 16:30:53.63 ID:ze0FuT1S0
本流並みに売れてる太閤立志伝の新作なぜつくらなくなったのかね
64: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 17:47:28.27 ID:xNrp291r0
>>47
チンギスハーンもそうだが例のあの国というリスクを抱えてるからデバフ込みでスタートする
デバフ関係ないねレベルで売れるなら問題ないがマイナージャンルはそうじゃないからな
チンギスハーンもそうだが例のあの国というリスクを抱えてるからデバフ込みでスタートする
デバフ関係ないねレベルで売れるなら問題ないがマイナージャンルはそうじゃないからな
68: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 17:52:49.10 ID:VaPn5fLka
>>64
チンギスハーン蒼き狼と白き牝鹿は隣の国の武将がプレイアブルで使える数少ないゲームなのに
全然復刻しないよな
チンギスハーン蒼き狼と白き牝鹿は隣の国の武将がプレイアブルで使える数少ないゲームなのに
全然復刻しないよな
66: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 17:51:46.69 ID:BVvdUIA3a
秀吉が問題ならこのリマスターも無理だったし主人公変えればいいだけ
単純に0から作れる人間がもう居ないだけだろ
作るための作業量が尋常じゃ無さすぎる
単純に0から作れる人間がもう居ないだけだろ
作るための作業量が尋常じゃ無さすぎる
70: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 17:56:27.37 ID:/RU4cmuQd
今回のは韓国から要望もあったとインタビューでなかったっけ
48: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 16:32:01.57 ID:/RU4cmuQd
当時の選択と集中の結果小規模タイトルは切られた
50: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 16:36:03.02 ID:zKWfKL9n0
英語圏向けに売る気はないんかな
侍や忍者になって自由に生きるゲームとアピールすれば割とウケそうな気がするけど
侍や忍者になって自由に生きるゲームとアピールすれば割とウケそうな気がするけど
52: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 16:38:45.76 ID:4iD3760G0
つってもモンスターファームみたいに流用効くような作りってわけでもないしなぁ
53: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 16:46:40.33 ID:d1TXFw+10
新作は出る可能性はあるのか?
54: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 16:52:14.71 ID:xySjGmS3M
シレン5と同じで(ヾノ・∀・`)ムリムリ
58: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 17:26:51.84 ID:E51crkGKa
DX買ったけどこのシリーズの存在すら知らんかった
59: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 17:28:57.02 ID:JrYkKOEI0
コエテク株主ですが
そんなのいいからさっさと信長の覇道出せと思ってます
そんなのいいからさっさと信長の覇道出せと思ってます
61: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 17:44:46.57 ID:PPgiz23Q0
>>59
信長だと三國志真戦みたいに中国で稼げなくね?
信長だと三國志真戦みたいに中国で稼げなくね?
63: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 17:47:02.93 ID:VjHDeUyXd
>>61
三国志覇道ですら年間100億くらい課金されてんだから
同じようなバカ達が課金するよ
三国志覇道ですら年間100億くらい課金されてんだから
同じようなバカ達が課金するよ
60: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 17:40:35.54 ID:DVM06II9M
コレは朗報だな
どういう事か真面目に考えた方が良い和サードは多いのでは
どういう事か真面目に考えた方が良い和サードは多いのでは
67: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 17:51:54.19 ID:zKWfKL9n0
>>60
中華向けに売れということ?
中華向けに売れということ?
62: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 17:45:19.11 ID:arYYiQpwr
水滸伝をリメ…いや移植でいいんでよろしくお願いします
steamのもなぜかPC88版の移植だし
steamのもなぜかPC88版の移植だし
65: 気になった名無しさん 2022/11/01(火) 17:50:21.11 ID:jHXyA5EL0
城攻めがあまりにも面倒すぎて積んだわ
SPONSORED LINK