220927_114840

220927_114740

1: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 16:12:58.29 ID:CAP_USER9
9/25(日) 9:06配信

日刊ゲンダイDIGITAL
橋本環奈(左)と広瀬すず(C)日刊ゲンダイ

 今年の芸能界は、若手人気女優たちの舞台出演ラッシュに沸いている。

 2月から橋本環奈(23)と上白石萌音(24)が「千と千尋の神隠し」でダブル主演し、全ての会場をフルハウスにしてみせた。現在は広瀬すず(24)が「『Q』:A Night At The Kabuki」(演出・野田秀樹)に出演し、演劇ファンを大いにうならせている。

 また“若手”ではないかもしれないが、舞台女優として定評ある高畑充希(30)も「奇跡の人」「ミス・サイゴン」と大劇場をソールドアウトにしている。

 テレビドラマが総崩れの状態を尻目に、彼女たちは板(舞台)の上で注目を集め、それは他の若手女優たちの追随をも引き起こしている。

 女優を売る上で単純に日銭を稼ぐことだけを目的としていたら、全てのクールに間断なくブッキングさせることだけを考えた営業を心掛ければいいだろうし、その合間に映画出演もブッキングできたなら、収入はさらに膨らむだろう。

 しかし、このプロモーション方法は、女優の“賞味期限”を短くさせてしまうリスクを伴う。どんな売れっ子でも、立て続けの出演は視聴者に「また〇〇? もう見飽きたヨ……」と思わせてしまうからだ。

「マネジメント側からいえば、テレビや映画に出し続けていた方が儲かります。舞台は稽古も入れれば拘束時間は長く、ギャランティーも決して高くないので私たちが積極的になる仕事ではありませんが、商品を長く売っていこうと思ったら、たまには目先を変える作業も必要になってくるのです」(芸能プロダクション社長)

 いくつかのデメリットが見え隠れするにもかかわらず、若い人気女優たちが舞台出演に目の色を変えるのはなぜなのか。

■常に見られている意識

 あるベテラン舞台役者に話を聞いてみた。

「まず発声練習が必要です。舞台に出る出ないに限らず、役者であれば定期的に滑舌をキープするためのボイストレーニングを行っているとは思いますが、広い劇場の隅々までセリフを伝え届けるための発声はテレビとは全く違うものです。もうひとつ、テレビや映画だと、知らず知らずに“四隅”を意識した小間切れの芝居に慣れてしまいます。劇場の構造にもよりますが、体全身を四方八方から、セリフのない時でも常に見られている意識や、遠くの観客にもわかるようなしぐさをするのには案外時間がかかりますが、その達成感は『〇〇は芝居が大きくなった』といわれる要素にもなるんです」

https://news.yahoo.co.jp/articles/b60043216983e535cb915414651473b000c83c0e

220927_114856




 

6: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 16:21:22.09 ID:6Mtg3Jxa0
単純にテレビ局に金がなくなったから
ドラマの制作費無さすぎて
テレビ俳優()も仕事が回ってこないんでしょ

3: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 16:18:10.98 ID:0I/+rKno0
舞台出身の人って映像だと下手なのばかりじゃん
古田新太とか吉田剛太郎とか

4: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 16:19:19.87 ID:5/JvDO/l0
>>3
舞台用の芝居が抜けなくなるんだろな

5: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 16:19:32.29 ID:rAYux0rB0
舞台の演技大袈裟だからテレビだと違和感になる

7: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 16:21:23.91 ID:9/dvh7wV0
一応舞台の経験ありますよって事で箔を付けたいんだろ
アイドル女優じゃ先が短いし

44: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 17:43:24.95 ID:mTZ/Lhq90
>>7
バラエティ専門タレントになりたく無いんだろうな
芦田愛菜みたいになりたくない

192: 気になった名無しさん 2022/09/26(月) 07:00:11.16 ID:MolrbSYN0
>>7
これだな

11: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 16:27:16.83 ID:j+5wYPwG0
舞台ギャラ高くない言うけどアマプラとかにあるVシネとかはノーギャラとか多そう

12: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 16:31:12.63 ID:dZwSn7+o0
すべての舞台作品で高い評価を受けてきた中谷美紀が今後しばらくは舞台に
立たない理由が、拘束時間の長さと経済的な理由だとか。
舞台って脚本家以外は稼げない印象。

19: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 16:39:25.34 ID:UC747k870
>>12
黒蜥蜴すげーよかったわ

17: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 16:36:53.26 ID:gHLZATL80
なんの仕事でもそうだけど自営なら特に色んなとこに顔だしておく方がのちのち得するかもしれないからみんなやってるよね
お金にならなくてもピンチのときに助けてくれるかもしれないし

13: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 16:31:23.38 ID:KtkH2Kxt0
テレビに未来が無いって実感があるんだろうね

16: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 16:35:01.70 ID:q0aqvica0
舞台だとサービスしてくれる
no title

25: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 16:50:21.18 ID:Xw20BuqT0
>>16
すずちゃん最高や!

38: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 17:40:15.71 ID:7PlZssIU0
>>16
何とか技術進んで高解像度にならんのかなー(^q^)

158: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 23:59:22.71 ID:iTxvqEIY0
>>16
おお…いいね

18: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 16:39:04.92 ID:ZlSDWbSg0
舞台をやれる人間は演技派
みたいなわけのわからない固定観念持ってる人少なくないから
それ用に一応出てるだけじゃないの

20: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 16:41:22.58 ID:KoRL1+zO0
まあ有吉が言ってたみたいに仕事ないからとりあえずぶちこんどけって感じなんじゃない
人気女優だからって毎クールドラマや映画の主演やヒロイン見つけるのは至難の技だろうし

94: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 19:37:42.21 ID:kgZJRmEY0
>>20
上白石萌音なんて
テレビドラマの仕事が嫌になって
舞台仕事ばかり選んでるような気もするんだが。
ギャラ考えたらテレビに出て欲しいんだろうが事務所的には。
東宝芸能だからいいのかな?
テレビと違って舞台や映画はお金払わないといけないからな。
一般的な人気や知名度が上がらない。

236: 気になった名無しさん 2022/09/26(月) 16:05:35.34 ID:2IR6EjE30
>>94
もともとミュージカル志望だから
本格的に東宝のでかい舞台に出だした直後、テレビドラマのしかも恋愛ものでブレイクしたのはうれしい誤算だろう

21: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 16:41:26.66 ID:eQtkow9A0
舞台はすぐに客の反応返ってくるから面白いんだよ

22: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 16:42:46.34 ID:CFWZ0zTJ0
舞台長年やってると
ノドつぶすって言うよね

24: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 16:48:10.18 ID:6YnXNoE90
舞台やると共演者と
交際する確率100%

26: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 16:50:39.71 ID:cURE8ijn0
子どものときのピアノの発表会の数分でもあんなに緊張したのに、舞台でセリフが飛んだらどうしようとか思わないのかな

27: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 16:53:51.12 ID:7liPAsyr0
歌手はコンサートできるから歌手のほうが強い

33: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 17:10:56.28 ID:iA3ko8ik0
>>27
昔のようにCDが売れなくなった歌手が徐々にライブで収益を上げるようになったのと同じだわな

29: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 17:08:19.68 ID:Wg+Xbt/40
>>1
男の俳優も女の俳優も、映像で実力派として評価され実績あるひとたちはみんな舞台やってるからね

堤真一堺雅人
小栗旬菅田将暉佐藤健、、、、
宮沢りえ深津絵里松たか子
長澤まさみ蒼井優宮崎あおい
戸田恵梨香高畑充希、、、、

32: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 17:10:42.18 ID:kKqsO6Nz0
>>29
天海祐希米倉涼子とかも舞台やってる

74: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 18:38:03.84 ID:SoLcuTCT0
>>32
天海祐希は宝塚出身だから

53: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 18:03:16.50 ID:1p0LNzUr0
>>29
舞台や劇団出身の人も多いのよ

169: 気になった名無しさん 2022/09/26(月) 01:33:50.05 ID:qZ/pjN0p0
>>29
佐藤健と戸田恵梨香は舞台やってたっけ?

177: 気になった名無しさん 2022/09/26(月) 02:06:20.22 ID:2E5/6EST0
>>169
やってるよ

34: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 17:19:27.77 ID:hBbqBWCq0
環奈ちゃんは酒が呑めるから
舞台に出演してるんだろ

36: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 17:33:17.74 ID:/hhnl5Wd0
>>34
ダイエットになるから(´・ω・`)

35: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 17:32:09.81 ID:tmbutJer0
コピーが簡単になって幅を利かせるようになったら
ライブが一番ってことだな
そのときその場所にいないといけないからな

39: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 17:40:16.68 ID:qXAJbBY80
武田玲奈の舞台連発大変やな(´・ω・`)

41: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 17:41:42.97 ID:TmnpxOSh0
「脱いだら本格派女優」みたいな…

42: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 17:42:45.21 ID:/hhnl5Wd0
橋本環奈は映画数本と舞台で過労死しそうなレベル

45: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 17:44:14.49 ID:77lDoKlQ0
舞台なんて生活していけない

46: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 17:44:57.88 ID:O5JvtNKd0
akbとか宝塚とかジャニとかと一緒でオタク気質のファンを作って、ファンクラブとかの会費で小金を手堅く稼げるんだろう

47: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 17:49:36.48 ID:31FGXjpy0
芸人も舞台でネタやって評価されてこそみたいなとこあるな
だからナイナイとか永遠に尊敬されない

49: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 17:53:43.58 ID:uWXU/yWt0
>>47
明石家さんまも定期的に舞台やってるよな

54: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 18:05:07.69 ID:1p0LNzUr0
>>47
吉本の看板は、板の上で活躍してる芸人さんばかりだよね

75: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 18:39:21.32 ID:1hIPrfC80
>>47
だから中川家とかはさんまも一目置いてるんだよな

93: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 19:33:40.68 ID:cto5NyZP0
>>47
ナイナイは毎年9月9日に単独ライブをやってた

48: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 17:53:02.83 ID:QateGGn50
千年さんは舞台密着番組で「その発声だと喉を痛める」みたいなことを演出家に言われてたけど
発声変わったんかな

51: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 17:57:57.07 ID:ch6uFjXh0
舞台と映像を使い分けてこそ一流
実際若い子は舞台やると上手くはなるよ

59: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 18:11:42.90 ID:374yCOPm0
>>51
長澤まさみは若い頃に比べて明らかに良くなったもんな

舞台俳優が映像で良い演技してるとは必ずしも言えないけど
台詞がたどたどしかったり滑舌の悪い若手俳優は舞台やると良くなるね

61: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 18:14:16.09 ID:W8hEaajP0
>>59
長澤はもとから凄い才能ある実力派だったけど、
舞台もやってきたから今じゃ無双状態だよね

52: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 17:59:38.44 ID:c4zqEs870
東京03はコントツアーだけで余裕で食えるらしい
グッズが重要だとか

112: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 20:18:30.36 ID:Ut9r13eu0
>>52
バナナマングッツなんかいつも完売してるイメージなんだけど
もっとたくさん作れよと
あのレベルならもう食うに困らないから良いなか

64: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 18:20:44.64 ID:V/eGtEv10
舞台やると実力派と勝手に思い込んでくれる層がいるからね

80: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 18:49:03.40 ID:77oOZ9uI0
まあ視聴者や客側はともかく
ドラマや演劇の作り手が
舞台やる人間を実力派みたい思ってる節はある

88: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 19:10:22.04 ID:Sqkp7Xrq0
舞台やると何ヶ月ってレベルで演技指導入るから勉強したいならやるだろうね
ドラマなんてそんなことやってる暇ないし大体よけりゃ殆どのシーンはokだろうし

69: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 18:33:31.56 ID:vwvMZEkD0
とりあえず演技という仕事に関心はあるんだなと確認できるので好感は持つ
一方で舞台の芝居と映像の芝居はまるで別物ということもまた事実

83: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 19:02:19.00 ID:vwvMZEkD0
舞台でカリスマ演出家みたいのに当たると二度と矯正できないクセがついてしまうリスクはある

97: 気になった名無しさん 2022/09/25(日) 19:40:31.52 ID:T/mDVONm0
体動かすから運動になるし、仕事上がりのビールがうまいからだろw

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664089978/





SPONSORED LINK