
1: 気になった名無しさん 2022/01/21(金) 09:53:20.97 ID:RJa/qumm0

2: 気になった名無しさん 2022/01/21(金) 09:54:43.16 ID:G+sozdOja
やっぱカービィの吸い込み怖いな
4: 気になった名無しさん 2022/01/21(金) 09:59:34.23 ID:qPkkb/Dt0
キャラIP長者のバンナムが、ゲーム主体の任天堂からIP借りてゲームを作るって、なんかこう、構造が反転してる気がするw
7: 気になった名無しさん 2022/01/21(金) 10:09:28.20 ID:sg691urCa
>>4
保有IPの強さが逆転しちゃってるから仕方ないっす
保有IPの強さが逆転しちゃってるから仕方ないっす
9: 気になった名無しさん 2022/01/21(金) 10:17:56.50 ID:qPkkb/Dt0
>>7
パックマンは何故カービィになれなかったのか
パックマンは何故カービィになれなかったのか
10: 気になった名無しさん 2022/01/21(金) 10:21:29.31 ID:wVuu1hjHd
>>9
海外だと人気なんだけどね
知名度はあるけどやっぱコピー能力みたいな個性があまり感じないのが
海外だと人気なんだけどね
知名度はあるけどやっぱコピー能力みたいな個性があまり感じないのが
11: 気になった名無しさん 2022/01/21(金) 10:36:53.11 ID:atkcs4vi0
>>9
ゲーム出さないからでは
ゲーム出さないからでは
12: 気になった名無しさん 2022/01/21(金) 10:57:44.64 ID:wVuu1hjHd
>>11
定期的に出してるけど地味なんよCE系とかスタイリッシュで面白いんだけどな
定期的に出してるけど地味なんよCE系とかスタイリッシュで面白いんだけどな
13: 気になった名無しさん 2022/01/21(金) 10:58:03.37 ID:wl1/tsGY0
>>9
全盛期対決だとパックマンの方が凄いだろ
全盛期対決だとパックマンの方が凄いだろ
20: 気になった名無しさん 2022/01/21(金) 13:07:29.49 ID:iPJjMDs50
>>9
ナムコがバンダイに買われたからだろう
任天堂に買われてたら活用されていただろう
他のIPもね
ナムコがバンダイに買われたからだろう
任天堂に買われてたら活用されていただろう
他のIPもね
21: 気になった名無しさん 2022/01/21(金) 14:25:27.12 ID:nGCO38TLa
>>20
その前から新作途絶えとったやんけ
その前から新作途絶えとったやんけ
24: 気になった名無しさん 2022/01/21(金) 14:48:53.24 ID:55sKdc3A0
アーケード基板トライフォースで関係もってから
ナムコ、セガと任天堂の関係は比較的良好
セガも名越がいなければコラボ案件がもっと増えてただろうに
ナムコ、セガと任天堂の関係は比較的良好
セガも名越がいなければコラボ案件がもっと増えてただろうに
6: 気になった名無しさん 2022/01/21(金) 10:07:51.46 ID:l8+dJXOkd
可愛い
8: 気になった名無しさん 2022/01/21(金) 10:16:15.88 ID:ZzRxfl2Hd
もっと働けバンナム
14: 気になった名無しさん 2022/01/21(金) 11:37:31.99 ID:P0OE04PTa
実質リッジレーサーの新作だろ
19: 気になった名無しさん 2022/01/21(金) 12:56:45.64 ID:zXsW1dZJr
中が暗黒でなんか怖い
5: 気になった名無しさん 2022/01/21(金) 10:00:34.51 ID:C95Qjjgk0
いや期間終わってますやん
SPONSORED LINK