3位:アサシン クリード II
2位:アサシン クリード IV ブラック フラッグ
1位:アサシン クリード オデッセイ
第1位は「アサシン クリード オデッセイ」でした。得票数は626票です。2018年に発売された作品で、舞台は紀元前の古代ギリシア。主人公はシリーズ初となる、男性のアレクシオス・女性のカサンドラから選べるシステムを採用しています。ゲーム中に選択肢が存在し、選択によってエンディングが変化するのも特徴。主人公は実在したレオニダス1世の孫で、「かつて来たりし者」とのつながりを持ちます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5dd71f1165a11eacde89322db392f7964d09d9e3
2位:アサシン クリード IV ブラック フラッグ
1位:アサシン クリード オデッセイ
第1位は「アサシン クリード オデッセイ」でした。得票数は626票です。2018年に発売された作品で、舞台は紀元前の古代ギリシア。主人公はシリーズ初となる、男性のアレクシオス・女性のカサンドラから選べるシステムを採用しています。ゲーム中に選択肢が存在し、選択によってエンディングが変化するのも特徴。主人公は実在したレオニダス1世の孫で、「かつて来たりし者」とのつながりを持ちます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5dd71f1165a11eacde89322db392f7964d09d9e3

2: 気になった名無しさん 2021/12/18(土) 22:50:18.27 ID:mYIK7SaVa
ヴァルハラとは何だったのか
3: 気になった名無しさん 2021/12/18(土) 22:51:23.68 ID:049y8e0b0
オデッセイってそんなに面白いの?
136: 気になった名無しさん 2021/12/19(日) 07:44:17.22 ID:xaQ6R1db0
>>3
カサンドラっていう臭そうな女主人公が最高。
あと、集団の戦闘もあるし、船での戦闘もある
カサンドラっていう臭そうな女主人公が最高。
あと、集団の戦闘もあるし、船での戦闘もある
4: 気になった名無しさん 2021/12/18(土) 22:52:47.42 ID:dpv7c7sa0
ヴァルハラの時代そこそこ好きなんだが、そんなにつまらんのかね
オデッセイ、オリジンは楽しめたが時代が古すぎてあんま趣味じゃないんだよな・・・
オデッセイ、オリジンは楽しめたが時代が古すぎてあんま趣味じゃないんだよな・・・
7: 気になった名無しさん 2021/12/18(土) 22:59:22.62 ID:eK0RYk+s0
>>4
ヴァルハラそれなりに面白いとは思うけどオリジンオデッセイと続いてマンネリ感が出てきてたのが原因じゃねーかな
そろそろ始まるであろうニューイヤーセールで安くなったら買ってみてもいいんじゃないかな
ヴァルハラそれなりに面白いとは思うけどオリジンオデッセイと続いてマンネリ感が出てきてたのが原因じゃねーかな
そろそろ始まるであろうニューイヤーセールで安くなったら買ってみてもいいんじゃないかな
26: 気になった名無しさん 2021/12/18(土) 23:29:39.42 ID:rA+ipZy90
>>4
ヴァルハラは血生臭い世界観になるはずなのに
主人公が平和主義になる選択肢あるのが雰囲気ぶち壊し
闘い闘い闘い闘いな世界のはずなのに
UBIのオナニー全開でクソすぎる
ヴァルハラは血生臭い世界観になるはずなのに
主人公が平和主義になる選択肢あるのが雰囲気ぶち壊し
闘い闘い闘い闘いな世界のはずなのに
UBIのオナニー全開でクソすぎる
99: 気になった名無しさん 2021/12/19(日) 02:02:03.69 ID:QlE9GnJU0
>>4
その2つ大好きな俺からしたらもっさりしてる
箱sxの高fpsモードでやってももっさりしてるから動きそのものがトロいんだよ
その2つ大好きな俺からしたらもっさりしてる
箱sxの高fpsモードでやってももっさりしてるから動きそのものがトロいんだよ
15: 気になった名無しさん 2021/12/18(土) 23:23:13.67 ID:SAWjITJYa
スカイリムとかウィッチャー3あたりと比べるとオデッセイでも物足りないUBIクオリティ
5: 気になった名無しさん 2021/12/18(土) 22:57:07.43 ID:TcuDOM0r0
オデッセイはボリュームがスゴいのと冒険してる感じが良かった
ヴァルハラも凄まじいボリュームで良いんだけど冒険感は薄いな
ヴァルハラも凄まじいボリュームで良いんだけど冒険感は薄いな
6: 気になった名無しさん 2021/12/18(土) 22:59:08.74 ID:u5JtSYec0
主人公のビジュアルの差もあるんじゃないかね
8: 気になった名無しさん 2021/12/18(土) 22:59:36.43 ID:G5x3EDlu0
女主人公でそこそこ美人なのも良いし
崖上ったりした時に頑張る足を堪能出来る
このシリーズやるの初めてだったのもあって暗殺したり無双したりと楽しめたが人気ランキング1位なのか…
別の作品もやってみようと思ってたがあまり期待しすぎない方が良さそうか
崖上ったりした時に頑張る足を堪能出来る
このシリーズやるの初めてだったのもあって暗殺したり無双したりと楽しめたが人気ランキング1位なのか…
別の作品もやってみようと思ってたがあまり期待しすぎない方が良さそうか
9: 気になった名無しさん 2021/12/18(土) 23:01:10.51 ID:G0OETOLo0
コレは納得のランキング
個人的にいえば2の代わりにBHが入っても良い、くらいだわ
個人的にいえば2の代わりにBHが入っても良い、くらいだわ
10: 気になった名無しさん 2021/12/18(土) 23:12:46.79 ID:ZlJbSqhV0
文句なしだな
11: 気になった名無しさん 2021/12/18(土) 23:14:17.67 ID:zSgK3OJ90
オリジンのほうがマシだけどな
20: 気になった名無しさん 2021/12/18(土) 23:27:25.12 ID:Ns05VDiaM
>>11
あっちも良いけどエジプトなので砂漠ばかりで景色が変わり映えしにくいから賛否あると思う
あっちも良いけどエジプトなので砂漠ばかりで景色が変わり映えしにくいから賛否あると思う
12: 気になった名無しさん 2021/12/18(土) 23:15:20.09 ID:aWUi5pGF0
シンジケートが一番面白かったわ
13: 気になった名無しさん 2021/12/18(土) 23:16:32.26 ID:bWIze57x0
今からアサクリやるならどれからがオススメ?
18: 気になった名無しさん 2021/12/18(土) 23:26:49.71 ID:eK0RYk+s0
>>13
アサクリシリーズどれもやったことないならやっぱりオデッセイがいいよ
アサクリシリーズどれもやったことないならやっぱりオデッセイがいいよ
16: 気になった名無しさん 2021/12/18(土) 23:24:18.70 ID:Ns05VDiaM
オデッセイ地中海で雰囲気明るいからな
緑と青多いから好む人多いのもわかる
緑と青多いから好む人多いのもわかる
17: 気になった名無しさん 2021/12/18(土) 23:24:47.01 ID:6888p72/0
まず戦闘が神
成長要素も+しかなくて自分次第で極限キャラ作れる
圧倒的物量のマップ、クエスト
作り込まれきった世界観&グーグルマップ並みの構造物
オートクライミングがくっそ快適&移動
気づいたら200時間
マジオススメ
成長要素も+しかなくて自分次第で極限キャラ作れる
圧倒的物量のマップ、クエスト
作り込まれきった世界観&グーグルマップ並みの構造物
オートクライミングがくっそ快適&移動
気づいたら200時間
マジオススメ
21: 気になった名無しさん 2021/12/18(土) 23:27:49.57 ID:vwCdc1ZO0
オデッセイは悪くなかった
問題はどうしても単調になって飽きる
問題はどうしても単調になって飽きる
23: 気になった名無しさん 2021/12/18(土) 23:28:22.78 ID:kaCVQHrH0
オデッセイはイスのスキルと装備持って2周目もやりたい放題出来て楽しい
レベル制限無くなるから好きなエリアから行けるようになるし
レベル制限無くなるから好きなエリアから行けるようになるし
27: 気になった名無しさん 2021/12/18(土) 23:30:09.24 ID:U+vYXbfv0
アサオデは高低差がすごくて飽きない
追加コンテンツとか玉ヒュンてレベル超えてた
追加コンテンツとか玉ヒュンてレベル超えてた
30: 気になった名無しさん 2021/12/18(土) 23:31:29.04 ID:FDLTNoDy0
双短剣の絵面でオデッセイ一択だわ
これがいちばんかっこいい
これがいちばんかっこいい
31: 気になった名無しさん 2021/12/18(土) 23:32:08.17 ID:8sj2qMBH0
>>1
票数圧倒的でワロタ
そりゃそうだ
票数圧倒的でワロタ
そりゃそうだ
34: 気になった名無しさん 2021/12/18(土) 23:38:58.30 ID:ZlJbSqhV0
オリジンもオデッセイも面白い
なおヴァルハラ
なおヴァルハラ
35: 気になった名無しさん 2021/12/18(土) 23:39:16.05 ID:pp/YK3td0
オデッセイはアサクリじゃないからな
アサクリなんだけどクエスト受注しても快適の方が勝ってしまうアサクリ
20人くらいに囲まれてるのにさらに賞金首が3匹4匹アタックしてきたら脳汁ブシャー
事故って町民に当たったら町人までガチで来やがるしホント神ゲ
アサクリなんだけどクエスト受注しても快適の方が勝ってしまうアサクリ
20人くらいに囲まれてるのにさらに賞金首が3匹4匹アタックしてきたら脳汁ブシャー
事故って町民に当たったら町人までガチで来やがるしホント神ゲ
36: 気になった名無しさん 2021/12/18(土) 23:40:02.97 ID:AdROD4RX0
どのバージョン買えばいいか教えろ
38: 気になった名無しさん 2021/12/18(土) 23:41:20.89 ID:ZlJbSqhV0
>>36
デラックスはゴミ装備がついてくる
ゴールドはDLCがついてくる
アルティメットは両方ついてくる
ゴールド買え
デラックスはゴミ装備がついてくる
ゴールドはDLCがついてくる
アルティメットは両方ついてくる
ゴールド買え
39: 気になった名無しさん 2021/12/18(土) 23:41:56.48 ID:lmTob8yC0
>>36
遅れて買うときはゴルエディ一択やで
( ´ー`)y-~~
遅れて買うときはゴルエディ一択やで
( ´ー`)y-~~
40: 気になった名無しさん 2021/12/18(土) 23:43:06.62 ID:4U5OgnkI0
アーリーないからUltimateはいらん
全部入りが欲しかったらゴールドや
全部入りが欲しかったらゴールドや
42: 気になった名無しさん 2021/12/18(土) 23:44:43.94 ID:AdROD4RX0
サンクス買ってくる 礼は言わん
43: 気になった名無しさん 2021/12/18(土) 23:46:07.44 ID:pgwOZC+X0
本気で最強キャラ作ろうと思ったら1000時間くらいかかりそう
だがそれがいい
今のナーフだらけのゴミゲーは見習え
だがそれがいい
今のナーフだらけのゴミゲーは見習え
44: 気になった名無しさん 2021/12/18(土) 23:47:19.04 ID:QUxMitaD0
誰も突っ込まない海戦が2位
45: 気になった名無しさん 2021/12/18(土) 23:48:15.49 ID:HofdGkVk0
オデッセイ、ストーリーが良く分からなくてすぐやめたわ。
和ゲーはムービーゲーとか揶揄されるけど、やっぱ物語を伝えるのが良くできてる。分かりやすい。
洋ゲーは総じてストーリーが分かりづらい。そこ直してほしいわ。だから洋ゲー苦手。ストーリー気にしない人には合ってるのかね(?)
和ゲーはムービーゲーとか揶揄されるけど、やっぱ物語を伝えるのが良くできてる。分かりやすい。
洋ゲーは総じてストーリーが分かりづらい。そこ直してほしいわ。だから洋ゲー苦手。ストーリー気にしない人には合ってるのかね(?)
48: 気になった名無しさん 2021/12/18(土) 23:49:42.71 ID:pgwOZC+X0
>>45
もうゲームやめた方が良いと思う
もうゲームやめた方が良いと思う
46: 気になった名無しさん 2021/12/18(土) 23:49:07.62 ID:CqV9sEp10
オデッセイの冒険感と有名人・名所てんこ盛り感好き
ただレベル差が覆せないのがうざい
ただレベル差が覆せないのがうざい
51: 気になった名無しさん 2021/12/18(土) 23:51:23.87 ID:HE9uIcaf0
>>46
高台とかやぐら使うとある程度はなんとかなる
明らかに離れすぎた賞金首とかならタイマン作らないとまずムリだな
高台とかやぐら使うとある程度はなんとかなる
明らかに離れすぎた賞金首とかならタイマン作らないとまずムリだな
47: 気になった名無しさん 2021/12/18(土) 23:49:42.39 ID:nzpESm140
舞台的に好きなのはオリジンやヴァルハラなんだけどな、あとシンジケート
49: 気になった名無しさん 2021/12/18(土) 23:50:15.12 ID:oxIzFSUO0
4と2の完全版みたいなのしかやった事ないからどれが面白いのか分からん
50: 気になった名無しさん 2021/12/18(土) 23:51:20.83 ID:MgKLycVD0
納得だわな、オデッセイは夢中でやってクリアした。
ヴァルハラはイギリスでなんか延々教会のある拠点襲撃させられてる時点で飽きて放置だわ
ヴァルハラはイギリスでなんか延々教会のある拠点襲撃させられてる時点で飽きて放置だわ
52: 気になった名無しさん 2021/12/18(土) 23:52:51.64 ID:MD6JkvGb0
ビビるなよ?
アサオデって無冠なんだぜ?
見る目のNASAに笑うよな
アサオデって無冠なんだぜ?
見る目のNASAに笑うよな
59: 気になった名無しさん 2021/12/18(土) 23:58:10.25 ID:HofdGkVk0
>>52
あぁ…やっぱり…。納得。
あぁ…やっぱり…。納得。
64: 気になった名無しさん 2021/12/19(日) 00:05:48.28 ID:ywKinB+A0
>>59
どれがとったと思う?
https://www.gamespark.jp/article/2018/12/07/85873.html
Game of the Year
・Assassin's Creed Odyssey
・God of War
・Marvel's Spider-Man
・Red Dead Redemption 2
・Celeste
・モンスターハンター:ワールド
どれがとったと思う?
https://www.gamespark.jp/article/2018/12/07/85873.html
Game of the Year
・Assassin's Creed Odyssey
・God of War
・Marvel's Spider-Man
・Red Dead Redemption 2
・Celeste
・モンスターハンター:ワールド
53: 気になった名無しさん 2021/12/18(土) 23:53:22.30 ID:3S0Xnx1ea
初アサクリで3やったら現代編でポカーンだったわ
54: 気になった名無しさん 2021/12/18(土) 23:53:51.51 ID:24ZLiw+dM
シンジケートはシャカシャカした早回しみたいな攻撃モーションが気にならないなら旧アサクリの決定版みたいな感じで好き
オデッセイも悪くないんだけどそれアサクリでやる必要ある?って設定とストーリーなのが…
オデッセイも悪くないんだけどそれアサクリでやる必要ある?って設定とストーリーなのが…
55: 気になった名無しさん 2021/12/18(土) 23:54:38.46 ID:RuHTvh7R0
シナリオと雰囲気は2が一番やな
56: 気になった名無しさん 2021/12/18(土) 23:54:48.32 ID:x4FwRRmf0
オデッセイは初めて1やった時みたいな感動があったな
まあ1は同じこと2回させられるゴミだったけど
まあ1は同じこと2回させられるゴミだったけど
57: 気になった名無しさん 2021/12/18(土) 23:57:51.40 ID:9SFlxF8ea
オデッセイはアサシンクリードじゃなくてスパルタンクリードじゃん
58: 気になった名無しさん 2021/12/18(土) 23:57:52.59 ID:s4zyFY440
アサオデは追加DLC全部やらないとただの陳腐な話で終わる
これ豆な
これ豆な
60: 気になった名無しさん 2021/12/18(土) 23:59:43.44 ID:d5dLVh7BM
>>58
終わるっていうか、えっ?今ので終わったの???って狐につままれたような気分になる
終わるっていうか、えっ?今ので終わったの???って狐につままれたような気分になる
61: 気になった名無しさん 2021/12/18(土) 23:59:49.57 ID:U6uk1mnP0
まあDLCが本編だよねこのゲーム
62: 気になった名無しさん 2021/12/19(日) 00:01:36.15 ID:eNFZskRg0
通常版だけだと現代編投げっぱなしだからなw
63: 気になった名無しさん 2021/12/19(日) 00:05:14.26 ID:GFxBxCN70
おいおい勝手に決めんな
ユニティが至高
ユニティが至高
66: 気になった名無しさん 2021/12/19(日) 00:12:59.52 ID:RMMiWh/10
オデッセイ積んで2年ほど経つ
たっぷり寝かせてある
たっぷり寝かせてある
68: 気になった名無しさん 2021/12/19(日) 00:14:46.31 ID:eWJ48KP20
>>66
そろそろ食べ頃だろ
そろそろ食べ頃だろ
74: 気になった名無しさん 2021/12/19(日) 00:22:15.56 ID:C4g/7ff/0
オデは自由度高くて良かった
ヴァルハラはもうなんでこんなに窮屈にしたのかってレベルになってるのがね・・
動作モッサリバグ満載といい所はメインストーリーくらい
ヴァルハラはもうなんでこんなに窮屈にしたのかってレベルになってるのがね・・
動作モッサリバグ満載といい所はメインストーリーくらい
78: 気になった名無しさん 2021/12/19(日) 00:30:02.84 ID:JpXtuUO20
オデッセイに慣れるともう昔のアサクリは登るのすらダルくてなあぁ
81: 気になった名無しさん 2021/12/19(日) 00:37:22.43 ID:Lj/sJYLi0
ブラックフラッグだろと思ったらしっかり2位でよかった
SPONSORED LINK