
1: 気になった名無しさん 2021/11/23(火) 22:38:32.71 ID:j+VgWpxga
思う存分語ってくれ

42: 気になった名無しさん 2021/11/23(火) 23:56:00.03 ID:OKiyNIff0
p4gの一発屋
3: 気になった名無しさん 2021/11/23(火) 22:41:41.95 ID:3hbAGXJH0
背面タッチ考えたやつのセンス
5: 気になった名無しさん 2021/11/23(火) 22:50:53.62 ID:RvBzJqWmd
FW3.5になるまではほんとにフリーズやC2エラーが当たり前だった
2: 気になった名無しさん 2021/11/23(火) 22:40:17.44 ID:Y+lol3uod
3Gは未来をみすぎたしその未来はゲーム機には重すぎた
82: 気になった名無しさん 2021/11/24(水) 00:43:58.68 ID:CaeQblgk0
>>2
未来は別に見てないんだよなあ
ただスマホに対し、正面から衝突しようとしただけ
逆を言えば、あの時はCSでスマホを潰せる相手だと認識していたという事だよね
あとモンハン当てにし過ぎ。まるで自分の手足かのように勘違いしてた
己を過信し過ぎたのが敗因
未来は別に見てないんだよなあ
ただスマホに対し、正面から衝突しようとしただけ
逆を言えば、あの時はCSでスマホを潰せる相手だと認識していたという事だよね
あとモンハン当てにし過ぎ。まるで自分の手足かのように勘違いしてた
己を過信し過ぎたのが敗因
149: 気になった名無しさん 2021/11/24(水) 07:54:04.90 ID:QQMIQpT8d
>>82
Vita発表会のOPムービーからしてモンハンを当たり前のように入れていたな
Vita発表会のOPムービーからしてモンハンを当たり前のように入れていたな
6: 気になった名無しさん 2021/11/23(火) 22:54:13.25 ID:Cpqtzb4qa
今買って役に立つ?
104: 気になった名無しさん 2021/11/24(水) 02:03:21.47 ID:Vq9Lp7270
>>6
PSアーカイブスやPSPのダウンロードソフトを遊びたいのなら充分選択肢になり得ると思うよ。
PSアーカイブスやPSPのダウンロードソフトを遊びたいのなら充分選択肢になり得ると思うよ。
7: 気になった名無しさん 2021/11/23(火) 22:55:19.75 ID:t8HGz5jk0
PSPが国内でSIEが輝いてた最後の時期だったんだなって割と早い段階で教えてくれたハードだったな
ゲーム天国で既に死ぬ未来しかなさそうだった
ゲーム天国で既に死ぬ未来しかなさそうだった
15: 気になった名無しさん 2021/11/23(火) 23:05:24.30 ID:9wK1+ygR0
>>7
PCと繋げてボタン1発でCFWが入る
RetroArch入れて高品質なエミュ機の完成だ
PCと繋げてボタン1発でCFWが入る
RetroArch入れて高品質なエミュ機の完成だ
19: 気になった名無しさん 2021/11/23(火) 23:16:22.24 ID:OgWgtvTB0
>>15
PSP晩年はそんなことになってたのか
パンドラバッテリーとメモカの改造しか知らないわ
PSP晩年はそんなことになってたのか
パンドラバッテリーとメモカの改造しか知らないわ
9: 気になった名無しさん 2021/11/23(火) 22:57:09.91 ID:4NNI1Tnka
3dsのタッチパネルぱくったゴミ
背面タッチパネルのゴミ
独自メモリのゴミ
3g回線のゴミ
このハードで良いこと語るの無理がある
背面タッチパネルのゴミ
独自メモリのゴミ
3g回線のゴミ
このハードで良いこと語るの無理がある
12: 気になった名無しさん 2021/11/23(火) 23:01:31.74 ID:Cpqtzb4qa
>>9
既にスマホがあったんだから、3DSのタッチパネルパクリは無理がありませんか
既にスマホがあったんだから、3DSのタッチパネルパクリは無理がありませんか
43: 気になった名無しさん 2021/11/23(火) 23:56:36.75 ID:RvBzJqWmd
>>12
そのスマホのゲームは任天堂が無償で公開してる特許があってこそなんだわ
お前らほんとゲームに疎いよな
そのスマホのゲームは任天堂が無償で公開してる特許があってこそなんだわ
お前らほんとゲームに疎いよな
10: 気になった名無しさん 2021/11/23(火) 22:59:45.98 ID:Y+lol3uod
終始アドベンチャーゲームとPS1のゲームするハードだった
でも今思えばVITATVは買っとけば良かったなぁ
でも今思えばVITATVは買っとけば良かったなぁ
11: 気になった名無しさん 2021/11/23(火) 23:01:06.71 ID:t8HGz5jk0
サードの独占ってネットハイとかガンダムバトルのSEED版とかか?
途中で据置機持ってたらどうでも良いハードになってたよね
途中で据置機持ってたらどうでも良いハードになってたよね
119: 気になった名無しさん 2021/11/24(水) 03:57:56.68 ID:Ugp5A+k1K
>>11
中期辺りから自分が欲しいVITAのゲーム全てPS4とマルチだった
じゃあPS4でいいよねで終わる
スイッチも同様
今現在スイッチで自分が欲しいゲーム全てPS4とマルチ
自分がスイッチを買わないのは
VITAという教訓があるから
と言ってもスイッチ独占で欲しいゲームが出たら
いつでも買うけど
中期辺りから自分が欲しいVITAのゲーム全てPS4とマルチだった
じゃあPS4でいいよねで終わる
スイッチも同様
今現在スイッチで自分が欲しいゲーム全てPS4とマルチ
自分がスイッチを買わないのは
VITAという教訓があるから
と言ってもスイッチ独占で欲しいゲームが出たら
いつでも買うけど
14: 気になった名無しさん 2021/11/23(火) 23:02:54.80 ID:qubL38HSa
tvってもう買えないの?
もってたけどやりたいソフトも無かったから売ったよ
もってたけどやりたいソフトも無かったから売ったよ
20: 気になった名無しさん 2021/11/23(火) 23:17:29.53 ID:yhcYCgZP0
3DSの値段下げてくれた事は感謝してる
21: 気になった名無しさん 2021/11/23(火) 23:19:11.67 ID:4ksxSrlV0
そんなに経つのか
22: 気になった名無しさん 2021/11/23(火) 23:20:40.56 ID:Lr07gJYIa
今買わないやつはバカって言ってたのに買ったやつが馬鹿を見たやつw
24: 気になった名無しさん 2021/11/23(火) 23:21:35.09 ID:SHqhmIEka
発表から発売までのわくわくは今でも忘れてないしソフトが殆どなくてむかついたのも忘れてない
28: 気になった名無しさん 2021/11/23(火) 23:29:23.26 ID:PulyQnOy0
馬鹿にされてるけどvitaTVのコンセプトは好きだよ
そこそこの性能で静音コンパクトってのは求められてるだろ
アメリカソニーの権力闘争せいでいろいろ開発中止されたりソフトが充実しなかっただけで
方向性自体は間違ってないと思う
XSSみたいな感じで省電力PS5欲しいけどまあ無理だろうな
そこそこの性能で静音コンパクトってのは求められてるだろ
アメリカソニーの権力闘争せいでいろいろ開発中止されたりソフトが充実しなかっただけで
方向性自体は間違ってないと思う
XSSみたいな感じで省電力PS5欲しいけどまあ無理だろうな
29: 気になった名無しさん 2021/11/23(火) 23:31:35.76 ID:iEouJUYDr
ルビコン川渡ったまんま帰ってこないんだけど…
37: 気になった名無しさん 2021/11/23(火) 23:45:19.76 ID:XR0L8tEIa
>>29
匙は投げられた
匙は投げられた
52: 気になった名無しさん 2021/11/24(水) 00:05:11.07 ID:VfU4EjOGr
>>29
溺死したからしゃあない
溺死したからしゃあない
96: 気になった名無しさん 2021/11/24(水) 01:17:46.04 ID:dtd3inpw0
>>29
ルビコン川にインする俺をまあ見てなって
まあ見てなってはPS3だったけ?
ルビコン川にインする俺をまあ見てなって
まあ見てなってはPS3だったけ?
32: 気になった名無しさん 2021/11/23(火) 23:41:07.91 ID:61g4J6GQ0
まだ遊んでる
ダンジョントラベラーズの手応えが凄い
1ヶ月やっても終わりが見えない
ダンジョントラベラーズの手応えが凄い
1ヶ月やっても終わりが見えない
33: 気になった名無しさん 2021/11/23(火) 23:42:57.59 ID:yNl+tzkN0
浜村が30万本売れるタイトルが20あるとか言ってたけど実際そのライン超えたソフトどれくらいなのか…
38: 気になった名無しさん 2021/11/23(火) 23:47:59.88 ID:4TA98tyi0
いきなりファースト製ソフトが出なくなったのは
ジャパンスタジオ解散につながる布石だったんだと今ならわかる
ジャパンスタジオ解散につながる布石だったんだと今ならわかる
40: 気になった名無しさん 2021/11/23(火) 23:54:41.89 ID:GKYjSWNQa
>>38
ノーティードッグすら潰しそう
ノーティードッグすら潰しそう
39: 気になった名無しさん 2021/11/23(火) 23:53:41.65 ID:Pnv0ACxM0
史上最悪クラスのスピーカーレイアウト。
SONYの機械なのに。あのスピーカー位置。
信じられるか?
SONYの機械なのに。あのスピーカー位置。
信じられるか?
98: 気になった名無しさん 2021/11/24(水) 01:21:09.13 ID:dtd3inpw0
>>39
普通に持つと手でスピーカーを遮っちゃうんだよな
で、音が籠もる
普通に持つと手でスピーカーを遮っちゃうんだよな
で、音が籠もる
106: 気になった名無しさん 2021/11/24(水) 02:13:49.72 ID:gAAD05PG0
>>98
最近知ったんだけど2000以降ってちょっとだけ被らない位置にずれてるのね
ド初期の3Gモデルだからスピーカー被るわ、USBケーブルが独自端子で裏表が分かりにくいやつで本当にくそ
初期型USBケーブルだけは予備を確保してる
最近知ったんだけど2000以降ってちょっとだけ被らない位置にずれてるのね
ド初期の3Gモデルだからスピーカー被るわ、USBケーブルが独自端子で裏表が分かりにくいやつで本当にくそ
初期型USBケーブルだけは予備を確保してる
41: 気になった名無しさん 2021/11/23(火) 23:54:42.21 ID:bAtgkNeF0
コレを思い出すな
Shuhei Yoshida ?@yosp
うー!にゃー!
ありにゃん ・@arinyan10
@yosp 何がうーにゃーだよ早くVITA値下げしろよ無能がそんな事つぶやいてる暇があるなら
VITAどうしようとかまともに考えろよ。無能集団SCEの社員は全員ツイッター禁止にして
VITAどうするかまともに話あえ。ツイッターなんでやってる暇ねぇくらい追い込まれてるんだよ無能共
Shuhei Yoshida ?@yosp
うー!にゃー!
ありにゃん ・@arinyan10
@yosp 何がうーにゃーだよ早くVITA値下げしろよ無能がそんな事つぶやいてる暇があるなら
VITAどうしようとかまともに考えろよ。無能集団SCEの社員は全員ツイッター禁止にして
VITAどうするかまともに話あえ。ツイッターなんでやってる暇ねぇくらい追い込まれてるんだよ無能共
44: 気になった名無しさん 2021/11/23(火) 23:57:29.23 ID:XR0L8tEIa
>>41
このころはソニーファンまだいたよな
でもファーストタイトルも出さずないがしろにされて今や雇ったネット工作員以外ソニーファンとか全滅してしまった
このころはソニーファンまだいたよな
でもファーストタイトルも出さずないがしろにされて今や雇ったネット工作員以外ソニーファンとか全滅してしまった
64: 気になった名無しさん 2021/11/24(水) 00:19:48.88 ID:MgFp1TMn0
>>41
今見ても至極まっとうなことを言ってる
今見ても至極まっとうなことを言ってる
45: 気になった名無しさん 2021/11/23(火) 23:57:35.91 ID:zcFCKs6kr
起動時タッチパネル強制はなんとかならんの?
50: 気になった名無しさん 2021/11/24(水) 00:01:28.27 ID:vNndQNkj0
>>45
数年で慣れた
数年で慣れた
46: 気になった名無しさん 2021/11/23(火) 23:59:57.03 ID:R9T46ysW0
概ね名機の域って認識だけどカード周りの不安定だけはマジでクソゴミだった
専用物使わせといて何回もデータベース再構築させるのなんなの
専用物使わせといて何回もデータベース再構築させるのなんなの
47: 気になった名無しさん 2021/11/24(水) 00:00:10.38 ID:vNndQNkj0
ソニーのゲームはソウルデルタとかいうのしか買ってないし
プレイもしていないからどうでもいい
プレイもしていないからどうでもいい
54: 気になった名無しさん 2021/11/24(水) 00:07:48.38 ID:EIJRR7Ts0
56: 気になった名無しさん 2021/11/24(水) 00:12:44.81 ID:Jn13wDAt0
やっぱ液晶指でグリグリしないと起動すらしないのは欠陥だったと思うよ
俺の友達毎回スリープから立ち上げたあと舌打ちしながら拭いてたからな
俺の友達毎回スリープから立ち上げたあと舌打ちしながら拭いてたからな
148: 気になった名無しさん 2021/11/24(水) 07:53:59.17 ID:kk0W6RL80
>>56
おそらく他者から見たとき、PSPとのプレイ風景の違いを出したかったようで、
どうも何がなんでもタッチ操作させたかったらしいんだよな
発売から半年以上、ファームウェア更新で改善されるまで
メニュー画面はタッチ操作のみで、ボタンで操作することが一切できなかったし
おそらく他者から見たとき、PSPとのプレイ風景の違いを出したかったようで、
どうも何がなんでもタッチ操作させたかったらしいんだよな
発売から半年以上、ファームウェア更新で改善されるまで
メニュー画面はタッチ操作のみで、ボタンで操作することが一切できなかったし
74: 気になった名無しさん 2021/11/24(水) 00:34:10.43 ID:2u1KlHFaM
スリープ放置からの画面めくる奴
操作しないでいると自動的に画面が暗くなる
この2つ物凄い不評だったのに頑なに放置してたな
操作しないでいると自動的に画面が暗くなる
この2つ物凄い不評だったのに頑なに放置してたな
105: 気になった名無しさん 2021/11/24(水) 02:05:28.88 ID:Vq9Lp7270
初期のスリープ復帰時のタッチ強制はアホかと思った。
初代有機ELマシンとしては良かったと思う。
初代有機ELマシンとしては良かったと思う。
58: 気になった名無しさん 2021/11/24(水) 00:13:41.67 ID:wVCvX5uo0
最強の割れ対策を行った神ハード
59: 気になった名無しさん 2021/11/24(水) 00:14:57.18 ID:IuKXQwhO0
vitaもファーストが早急に撤退してたんだっけ
60: 気になった名無しさん 2021/11/24(水) 00:16:17.96 ID:gkStM3ya0
SCEが速攻で見捨てたのはビビったわ
テメーらだけは最後の最後までソフト開発しろっつの
テメーらだけは最後の最後までソフト開発しろっつの
62: 気になった名無しさん 2021/11/24(水) 00:18:20.98 ID:a4kBYnco0
NGP発表会酷かったね
ロスプラ → でない
龍が如く → でない
MGS → HDリマスタだけ
モンハンばっか言われるけどこいつらが新作だしてれば
もう少し何とかなってたろ
あとFF7ACとかのFFスピンアウト
ロスプラ → でない
龍が如く → でない
MGS → HDリマスタだけ
モンハンばっか言われるけどこいつらが新作だしてれば
もう少し何とかなってたろ
あとFF7ACとかのFFスピンアウト
89: 気になった名無しさん 2021/11/24(水) 00:58:22.64 ID:kIxw4XJyM
PS3↔VITA
PS4↔VITA
VITATV↔VITA
これだけの連携ができる環境があったのに全て失敗してSwitchに全部持っていかれてるのほんま草
PS4↔VITA
VITATV↔VITA
これだけの連携ができる環境があったのに全て失敗してSwitchに全部持っていかれてるのほんま草
110: 気になった名無しさん 2021/11/24(水) 02:37:31.44 ID:FlX0cVqy0
縦マルチ戦略はスイッチにvitaユーザーを誘導してしてしまったな
80: 気になった名無しさん 2021/11/24(水) 00:42:03.56 ID:s4VNo7zM0
ps3で良くね?って当時から言われてた
69: 気になった名無しさん 2021/11/24(水) 00:27:40.19 ID:gkStM3ya0
もっとやりようあったと思うけどな
PS3でもVitaソフトを動くようにしたり(DL販売)
VitaのPS1アーカイブスのエミュをもっと快適にしたり(どこでもセーブロードや、データをオンメモリにしてロード時間無くすオプションつけたり、高速モードつけたり…)
Vita通してDL販売するPSPソフトを安く売ったりとか
PS3でもVitaソフトを動くようにしたり(DL販売)
VitaのPS1アーカイブスのエミュをもっと快適にしたり(どこでもセーブロードや、データをオンメモリにしてロード時間無くすオプションつけたり、高速モードつけたり…)
Vita通してDL販売するPSPソフトを安く売ったりとか
81: 気になった名無しさん 2021/11/24(水) 00:43:17.82 ID:VfU4EjOGr
無駄に高い独自規格のクソ耐久メモリーカードはほんとクソだった
99: 気になった名無しさん 2021/11/24(水) 01:25:51.37 ID:pfxL6cBL0
背面タッチパネルが意味不明すぎる
デュアルセンスのタッチパネルも謎のデカさだし何がしたいんだ
デュアルセンスのタッチパネルも謎のデカさだし何がしたいんだ
95: 気になった名無しさん 2021/11/24(水) 01:16:30.07 ID:jd2Ultzd0
背面タッチもまあ携帯機ではL2R2の配置は
できないから仕方ないかと思ったけど
NEW3DSで押しづらいけど実装して
Switchでは完璧な形で実装できたからな
できないから仕方ないかと思ったけど
NEW3DSで押しづらいけど実装して
Switchでは完璧な形で実装できたからな
102: 気になった名無しさん 2021/11/24(水) 01:40:52.26 ID:hmzwEB5m0
今もギレンの野望とアーカイブスの避難先として役立ってくれてるから悪いイメージはない
UMD互換を積んでてくれたなら大量のPSP資産をい 活かせたろうから個人的には良い評価を下せたのだが…独自規格名の記録媒体の時点で満点は無理だが
UMD互換を積んでてくれたなら大量のPSP資産をい 活かせたろうから個人的には良い評価を下せたのだが…独自規格名の記録媒体の時点で満点は無理だが
111: 気になった名無しさん 2021/11/24(水) 02:45:58.22 ID:cceUkIz60
フォトカノとレコラブが出たから神ハード
これらがSwitchに移植されるまではハードとメモリーカードを確保し続けなくたゃならん
これらがSwitchに移植されるまではハードとメモリーカードを確保し続けなくたゃならん
66: 気になった名無しさん 2021/11/24(水) 00:22:42.87 ID:q4kyPJT70
紙芝居ゲーやるには本当に最適だった
PS1のアーカイブもぼちぼち買ってたかな
PS1のアーカイブもぼちぼち買ってたかな
SPONSORED LINK