2位(初登場) PS4 コール オブ デューティ ヴァンガード
28321本(累計28321本)/ソニー・インタラクティブエンタテインメント/2021年11月5日
5位(初登場) PS5 コール オブ デューティ ヴァンガード
12754本(累計12754本)/ソニー・インタラクティブエンタテインメント/2021年11月5日

28321本(累計28321本)/ソニー・インタラクティブエンタテインメント/2021年11月5日
5位(初登場) PS5 コール オブ デューティ ヴァンガード
12754本(累計12754本)/ソニー・インタラクティブエンタテインメント/2021年11月5日


2: 気になった名無しさん 2021/11/11(木) 22:08:13.06 ID:NVDSIU0G0
白目剥いたわ
4: 気になった名無しさん 2021/11/11(木) 22:08:28.13 ID:KhYYpSi50
全然詳しくないんだけどクロスプレイ?
9: 気になった名無しさん 2021/11/11(木) 22:09:27.63 ID:S2pccV2L0
前作って6桁じゃなかった???
8: 気になった名無しさん 2021/11/11(木) 22:09:26.80 ID:NVDSIU0G0
洋ゲーオタクよ今作は何故こんな本数になっちまったんだ?
11: 気になった名無しさん 2021/11/11(木) 22:09:58.99 ID:NQgUIg/ud
18: 気になった名無しさん 2021/11/11(木) 22:11:01.52 ID:nya8wLpZa
>>11
15万から28000ってw
15万から28000ってw
43: 気になった名無しさん 2021/11/11(木) 22:14:53.12 ID:perIYtwu0
>>11
それ累計とはいえ前作初週9万程あったの考えたら半減以下で結局ひどく落ちたか
それ累計とはいえ前作初週9万程あったの考えたら半減以下で結局ひどく落ちたか
12: 気になった名無しさん 2021/11/11(木) 22:10:10.68 ID:6pybCCWq0
これ恐ろしいのは全くPS5にも移行する気配もないってことだ
13: 気になった名無しさん 2021/11/11(木) 22:10:10.90 ID:NVDSIU0G0
テイルズとかキムタクは凄かったんだな
14: 気になった名無しさん 2021/11/11(木) 22:10:20.99 ID:roi179cSd
コンソール版では世代をまたぐバージョンの無料アップグレードは存在せず、現世代機版をまたいで次世代機版をプレイする予定がある方は世代互換(クロスジェン)バンドルを購入する必要があることも注意しておきましょう。
19: 気になった名無しさん 2021/11/11(木) 22:11:07.46 ID:xkVn8Neq0
元々50万売れてたタイトルなんだよね、えぐすぎる
20: 気になった名無しさん 2021/11/11(木) 22:11:18.98 ID:29PRSAMN0
CODもマンネリ化やな
21: 気になった名無しさん 2021/11/11(木) 22:11:25.46 ID:h9Kvvu9Q0
うっそだろお前codだぞ
24: 気になった名無しさん 2021/11/11(木) 22:11:47.28 ID:KhYYpSi50
こういう人口で楽しめるものなの?
29: 気になった名無しさん 2021/11/11(木) 22:12:54.83 ID:YdRT9mGLp
流石に売れてなさすぎるなBFに流れてるのか?
30: 気になった名無しさん 2021/11/11(木) 22:12:56.11 ID:roi179cSd
コール オブ デューティ ブラックオプス 4 ソニー・インタラクティブ
エンタテインメント 2018年10月12日 514,693本
昔はよかったな…
エンタテインメント 2018年10月12日 514,693本
昔はよかったな…
36: 気になった名無しさん 2021/11/11(木) 22:13:52.48 ID:pxq97iQr0
>>30
昔?たった三年前やんけ
昔?たった三年前やんけ
381: 気になった名無しさん 2021/11/12(金) 03:26:20.35 ID:/m27XWTs0
>>36
余計ダメだろアホか
余計ダメだろアホか
35: 気になった名無しさん 2021/11/11(木) 22:13:43.72 ID:Jfllroud0
ヴァンガードってアニメのカードゲームかと思ったわ
38: 気になった名無しさん 2021/11/11(木) 22:14:01.30 ID:HjAKoFWJ0
GEO「PS4版が2倍売れてます」
当たってたwwwwwww
当たってたwwwwwww
39: 気になった名無しさん 2021/11/11(木) 22:14:08.63 ID:NVDSIU0G0
正直に言いなさいスパロボやってんだろ洋ゲーオタクは
41: 気になった名無しさん 2021/11/11(木) 22:14:31.79 ID:J0bdW1bYa
2018年のは累計50万のシリーズだぞ
それが初週合算4万って
それが初週合算4万って
42: 気になった名無しさん 2021/11/11(木) 22:14:39.09 ID:/KJUBSvc0
ApexやってるフレンドにCoD一緒にやろうぜって言っても9500円払わせなきゃいけないからな
もう誰もやらねぇよ
もう誰もやらねぇよ
44: 気になった名無しさん 2021/11/11(木) 22:14:54.69 ID:AUXVVoLn0
これは大爆死
てかユーザーまじでどこへ消えた?
てかユーザーまじでどこへ消えた?
53: 気になった名無しさん 2021/11/11(木) 22:15:48.08 ID:S2pccV2L0
>>44
割とマジでAPEXだな
割とマジでAPEXだな
46: 気になった名無しさん 2021/11/11(木) 22:15:03.12 ID:rwCINOlk0
COD売上
3年前 累計50万本
↓
2年前 累計25万本
↓
1年前 累計17万本
↓
今年 初週4万本
3年前 累計50万本
↓
2年前 累計25万本
↓
1年前 累計17万本
↓
今年 初週4万本
83: 気になった名無しさん 2021/11/11(木) 22:20:38.31 ID:j/99Hsrz0
PS5あるからPS5でやってるけど正直PCでやりたい
爆速マッチングだし人口はかなり多い
クロスプレイ出来るから正直PSで買う理由ないからこの売れ行きなんだと思う
>>
爆速マッチングだし人口はかなり多い
クロスプレイ出来るから正直PSで買う理由ないからこの売れ行きなんだと思う
>>
>>46
この2年前の所からクロスプレイ出来るから人口に困る事ないからPSの売れ行きに多少なりとも影響あると思う
この2年前の所からクロスプレイ出来るから人口に困る事ないからPSの売れ行きに多少なりとも影響あると思う
97: 気になった名無しさん 2021/11/11(木) 22:22:15.41 ID:BpMXR+i60
>>46
この2年前に何があったかと言うと実はAPEXはコロナによるストレス環境で中二病が増えてから流行っていったので明確に違う
スマホにCODMOBILEが出た直後に売上が目に見えて落ちた
つまりPSの中の基本無料ゲーに流れて客が離散したのでは無く、スマホの基本無料ゲーに流れてそこで基本無料の味を覚えた乞食達がPSに帰ってきて買いきりを買わずにAPEXばかりをやっていると言った方が正しいんだな
この2年前に何があったかと言うと実はAPEXはコロナによるストレス環境で中二病が増えてから流行っていったので明確に違う
スマホにCODMOBILEが出た直後に売上が目に見えて落ちた
つまりPSの中の基本無料ゲーに流れて客が離散したのでは無く、スマホの基本無料ゲーに流れてそこで基本無料の味を覚えた乞食達がPSに帰ってきて買いきりを買わずにAPEXばかりをやっていると言った方が正しいんだな
409: 気になった名無しさん 2021/11/12(金) 06:37:51.53 ID:O/f5IlzE0
>>97
それっぽいな
それっぽいな
47: 気になった名無しさん 2021/11/11(木) 22:15:04.58 ID:8lakM4OL0
洋ゲーで一番売れてるゲームだったんだけどね一応
48: 気になった名無しさん 2021/11/11(木) 22:15:06.89 ID:4OclmGPI0
PS5買えないからPC版買ったわー
海外では売れるでしょ
海外では売れるでしょ
51: 気になった名無しさん 2021/11/11(木) 22:15:34.68 ID:srs+C37F0
おいおい自慢のAAAどうなってんだ
56: 気になった名無しさん 2021/11/11(木) 22:16:14.13 ID:LXnHvQwK0
これじゃBFも爆死が約束されたようなもんだろ
Apexと原神しかやってねえのか
Apexと原神しかやってねえのか
61: 気になった名無しさん 2021/11/11(木) 22:17:17.73 ID:/KJUBSvc0
>>56
BFはPS4ユーザーは劣化版って分かってるのに買いたくないから買わない
PS5は誰も持ってないから買わない
で終わりそう
BFはPS4ユーザーは劣化版って分かってるのに買いたくないから買わない
PS5は誰も持ってないから買わない
で終わりそう
57: 気になった名無しさん 2021/11/11(木) 22:16:46.24 ID:iaqnjVaP0
これ下手するとローカライズなくなるな
78: 気になった名無しさん 2021/11/11(木) 22:19:25.27 ID:UjnBsR9Id
さすがに毎年出すのやめたほうよくないか?
アサクリを見習おうよ
アサクリを見習おうよ
89: 気になった名無しさん 2021/11/11(木) 22:21:04.82 ID:pxq97iQr0
>>78
トレイアーチ
インフィニ
スレハン
で、回してるから実質3年だぞ??
ちなみに今年はスレハンのだから
期待はされてなかった
しかし前作のトレイアーチのbocwより、評価良いという
トレイアーチ
インフィニ
スレハン
で、回してるから実質3年だぞ??
ちなみに今年はスレハンのだから
期待はされてなかった
しかし前作のトレイアーチのbocwより、評価良いという
93: 気になった名無しさん 2021/11/11(木) 22:21:45.40 ID:AUXVVoLn0
なるほどapexね
94: 気になった名無しさん 2021/11/11(木) 22:21:53.18 ID:+xbJkX0v0
F2P怖えなあw
CoDでさえこんな惨事に
CoDでさえこんな惨事に
99: 気になった名無しさん 2021/11/11(木) 22:22:54.19 ID:c69eUb1F0
字幕すらなくなりそうな勢いだな。
つか、次回はローカライズすら怪しくないか?
つか、次回はローカライズすら怪しくないか?
102: 気になった名無しさん 2021/11/11(木) 22:23:37.54 ID:0bDXtU1Sd
ここの奴らは忘れてるけど
CodはWarzoneもあるからな
Warzoneと本編、どっちが利益挙げてるんだろうか
CodはWarzoneもあるからな
Warzoneと本編、どっちが利益挙げてるんだろうか
110: 気になった名無しさん 2021/11/11(木) 22:25:30.09 ID:RT8h/9OEa
>>102
国内じゃあんまりだけど海外じゃWZ流行ってただろ
国内じゃあんまりだけど海外じゃWZ流行ってただろ
112: 気になった名無しさん 2021/11/11(木) 22:25:40.48 ID:pxq97iQr0
>>102
当たり前やけど圧倒的にウォーゾーンとモバイルだろうな
BOCWのせいでもある
海外のプロゲーマーやストリーマーもBOCWなんか速攻でやめてウォーゾーンを一年間やってたし
ヴァンガードはBOCWから挽回して外人はやってるけどね
当たり前やけど圧倒的にウォーゾーンとモバイルだろうな
BOCWのせいでもある
海外のプロゲーマーやストリーマーもBOCWなんか速攻でやめてウォーゾーンを一年間やってたし
ヴァンガードはBOCWから挽回して外人はやってるけどね
134: 気になった名無しさん 2021/11/11(木) 22:31:37.43 ID:4dW28o5td
117: 気になった名無しさん 2021/11/11(木) 22:26:46.97 ID:hCaMIwkn0
あのRushクランすらApexに逃げ始めてたからまあ少なくとも国内じゃオワコンになりつつあるんだろうなとは思ってた
157: 気になった名無しさん 2021/11/11(木) 22:39:17.88 ID:C+Yrwndf0
地味にファークライ6に初週で負けているのも異例
CoDが極端に弱体化したのはモバイル版の存在もありそうだ
CoDが極端に弱体化したのはモバイル版の存在もありそうだ
162: 気になった名無しさん 2021/11/11(木) 22:42:37.33 ID:ZQwWbFww0
>>157
FCは過度な期待しなければ演出もしっかりしてるしシングルのボリュームも安心できるいつものやつだしね
マルチでバタバタ走り回るだけのCODは終わった
FCは過度な期待しなければ演出もしっかりしてるしシングルのボリュームも安心できるいつものやつだしね
マルチでバタバタ走り回るだけのCODは終わった
166: 気になった名無しさん 2021/11/11(木) 22:45:13.64 ID:HqIh5h+e0
ドンパチはもう基本無料でいいだろ
それでもやらんし
それでもやらんし
167: 気になった名無しさん 2021/11/11(木) 22:45:33.97 ID:HjAKoFWJ0
Apexとフォトナやろなあ
それでもここまで衰退するかね
それでもここまで衰退するかね
SPONSORED LINK