やっぱAPEXか?それしか考えられない
今回のは出来は良いみたいだし
今回のは出来は良いみたいだし

3: 気になった名無しさん 2021/11/08(月) 13:48:24.23 ID:FwAraw9X0
勝つのはF2Pのみ
そして来月はHaloがF2Pで登場する
そして来月はHaloがF2Pで登場する
4: 気になった名無しさん 2021/11/08(月) 13:48:41.86 ID:bQiqzbE60
f2pちゃう
元々日本人はキャラデザかわいい方が好きだし
元々日本人はキャラデザかわいい方が好きだし
5: 気になった名無しさん 2021/11/08(月) 13:49:48.61 ID:cuuL1j65p
ウイイレ、無双と同じジャンル
6: 気になった名無しさん 2021/11/08(月) 13:49:57.07 ID:dS0KF+i+r
海外ではそれなりに売れるでしょ
それでもBFに流れる人が多いだろうけど
それでもBFに流れる人が多いだろうけど
7: 気になった名無しさん 2021/11/08(月) 13:51:52.27 ID:6s9vp8mG0
複合的な要因だな
PS人口神話の崩壊、PS5本体入手難、有料plus必須、ソフトの値上げ、無料ゲーの圧迫、ソフトの内容そのもの
PS人口神話の崩壊、PS5本体入手難、有料plus必須、ソフトの値上げ、無料ゲーの圧迫、ソフトの内容そのもの
11: 気になった名無しさん 2021/11/08(月) 13:55:14.43 ID:dS0KF+i+r
>>7
とっくにクロスプレイ対応済みだぞ
PSアイコンだらけだけど
とっくにクロスプレイ対応済みだぞ
PSアイコンだらけだけど
8: 気になった名無しさん 2021/11/08(月) 13:53:14.61 ID:HUm4gFGBp
PUBGが流行った辺りから急激に存在感薄くなって行った気がする
その後フォトナが大流行してAPEXも出て完全に空気になった
その後フォトナが大流行してAPEXも出て完全に空気になった
10: 気になった名無しさん 2021/11/08(月) 13:54:28.59 ID:dS0KF+i+r
>>8
APEXよりもCoDWarZoneのほうが人口多いぞ
APEXよりもCoDWarZoneのほうが人口多いぞ
9: 気になった名無しさん 2021/11/08(月) 13:54:10.73 ID:EuKc5SF90
操作レスポンス良しのシンプルイズベストなデザインだから飽きるのも早い
13: 気になった名無しさん 2021/11/08(月) 13:58:40.36 ID:UbXika1y0
CODメインで配信してた人もAPEXに逃げ始めてるもんな
Rushクランとか
Rushクランとか
14: 気になった名無しさん 2021/11/08(月) 14:01:31.66 ID:EuKc5SF90
一応最新作の実況動画確認したよ
なんというかその… 進化がみられないクソつまんなそう
なんというかその… 進化がみられないクソつまんなそう
16: 気になった名無しさん 2021/11/08(月) 14:12:09.80 ID:m9QjK+ZOa
FPS自体が飽きられてるんだろ
せっかくリアルな表現出来るようになったのに、手間かけてるの銃での人殺しゲーばっかりだし
せっかくリアルな表現出来るようになったのに、手間かけてるの銃での人殺しゲーばっかりだし
70: 気になった名無しさん 2021/11/08(月) 19:41:03.03 ID:2tvh5it40
>>16
飽きられてるといかそもそも日本人に銃ゲーやFPSが合わないんじゃないの?
やったことないけど興味ないもん
少し流行ったとしてもブームが去るとすぐにいなくなるのが日本人だからな
飽きられてるといかそもそも日本人に銃ゲーやFPSが合わないんじゃないの?
やったことないけど興味ないもん
少し流行ったとしてもブームが去るとすぐにいなくなるのが日本人だからな
72: 気になった名無しさん 2021/11/08(月) 19:49:54.37 ID:IwmJuabw0
>>70
フォートナイトは流行ってるでしょ。その理由はもちろんそれだけじゃないけど
結構キャラデザがコミカル系統で、銃で撃っても血が飛び散ったりするグロシーンが無いからだと思う
要は日本では暗い世界観の実写系でグロ満載って路線がウケないのだと思う
日本でヒットしたそういう路線のゲームってバイオくらいじゃないかな
フォートナイトは流行ってるでしょ。その理由はもちろんそれだけじゃないけど
結構キャラデザがコミカル系統で、銃で撃っても血が飛び散ったりするグロシーンが無いからだと思う
要は日本では暗い世界観の実写系でグロ満載って路線がウケないのだと思う
日本でヒットしたそういう路線のゲームってバイオくらいじゃないかな
73: 気になった名無しさん 2021/11/08(月) 19:57:50.53 ID:2tvh5it40
>>72
今どうなってるかは知らないが荒野行動はかなり流行ったイメージがあるけどな
PUBGやフォートナイトは昔は生主もかなりやってて盛り上がってたけど今はそうでもないイメージ
今どうなってるかは知らないが荒野行動はかなり流行ったイメージがあるけどな
PUBGやフォートナイトは昔は生主もかなりやってて盛り上がってたけど今はそうでもないイメージ
17: 気になった名無しさん 2021/11/08(月) 14:12:56.50 ID:kwuiqy1Zd
18: 気になった名無しさん 2021/11/08(月) 14:17:50.71 ID:0V3ndoKq0
日本に関してはWarzoneも空気だよな
19: 気になった名無しさん 2021/11/08(月) 14:23:11.43 ID:wGjPiB780
海外では普通に今でも大人気だぞ
日本での話なら
有名実況者が全くやらなくなった
APEXやフォートナイトに流れた
CODといえばPSがメインプラフォなのに
日本でPS5が手に入らないから誰もやらなくなる
前作のBOCWがクソゲーだった
日本での話なら
有名実況者が全くやらなくなった
APEXやフォートナイトに流れた
CODといえばPSがメインプラフォなのに
日本でPS5が手に入らないから誰もやらなくなる
前作のBOCWがクソゲーだった
20: 気になった名無しさん 2021/11/08(月) 14:23:45.19 ID:A8BL0wwc0
バトロワに食われた
23: 気になった名無しさん 2021/11/08(月) 14:40:14.05 ID:zvlBxe9r0
Warzoneとかご存知でない?
22: 気になった名無しさん 2021/11/08(月) 14:35:53.76 ID:XiPpHX9ad
ヘイローマルチを期待してる人見たことない
24: 気になった名無しさん 2021/11/08(月) 14:40:48.97 ID:Ncry6VoDr
今回のヘイローはオン要素だけならゲーパスとかでなく基本無料だからな
25: 気になった名無しさん 2021/11/08(月) 14:45:54.79 ID:FUvSUoeGd
PS5への移行失敗は痛かったな
旧世代機で新作買おうと思わないだろう
旧世代機で新作買おうと思わないだろう
26: 気になった名無しさん 2021/11/08(月) 14:54:49.19 ID:BRHdONNV0
やっぱバトロワが主流になって従来のCoDマルチは一気に空気になったな
一応海外ではWarzoneで存在感を取り戻しつつあるけど相変わらずチーターの巣窟だし、
日本は言わずもがなApexが主流なのでWarzoneすら空気
一応海外ではWarzoneで存在感を取り戻しつつあるけど相変わらずチーターの巣窟だし、
日本は言わずもがなApexが主流なのでWarzoneすら空気
27: 気になった名無しさん 2021/11/08(月) 15:00:04.19 ID:/tNfXl90a
バトロワって中毒性あるもんな
夢中になってずーっとプレイできる
従来のTDMと違って死にまくることが少ないから集中力が維持できるのかもしれない
夢中になってずーっとプレイできる
従来のTDMと違って死にまくることが少ないから集中力が維持できるのかもしれない
29: 気になった名無しさん 2021/11/08(月) 15:19:14.37 ID:/tNfXl90a
ちょっと下手なやつだと10K20Dなんてよくあること
こんなの楽しい訳ないよね
こんなの楽しい訳ないよね
30: 気になった名無しさん 2021/11/08(月) 15:23:44.76 ID:mTS95lVAM
一番のバトロワで客とられたのってやっぱりCoDなんだよな
とはいえWarzoneもある程度人気だからそれでもいいんだろうけど
とはいえWarzoneもある程度人気だからそれでもいいんだろうけど
31: 気になった名無しさん 2021/11/08(月) 15:27:42.75 ID:mS9ezLGP0
アメリカだと毎年いちばん売れるとかいう話じゃなかったっけ
32: 気になった名無しさん 2021/11/08(月) 15:29:07.88 ID:/tNfXl90a
アメリカに関しては完全に市民権を得ちゃってるんだろ
日本におけるモンハンと一緒
日本におけるモンハンと一緒
35: 気になった名無しさん 2021/11/08(月) 15:33:14.58 ID:C1mdqOvn0
>>32
日本の市民権ってポケモンじゃない?
日本の市民権ってポケモンじゃない?
33: 気になった名無しさん 2021/11/08(月) 15:29:16.38 ID:C1mdqOvn0
マンネリからの劣化って見るな
36: 気になった名無しさん 2021/11/08(月) 15:37:39.08 ID:zti5zpK+0
PS5版てまともにマッチングできんの?
なんか無料配布したゲームは全然人いなくてゴミになってるそうだが
なんか無料配布したゲームは全然人いなくてゴミになってるそうだが
37: 気になった名無しさん 2021/11/08(月) 15:39:21.31 ID:w8OvviNZ0
>>36
クロスプレイだぞ
そもそもCoDのプレイ人口の過半数がPSユーザー
一方でxboxユーザーはPSユーザーのおかげで対戦できるくらい少ない
クロスプレイだぞ
そもそもCoDのプレイ人口の過半数がPSユーザー
一方でxboxユーザーはPSユーザーのおかげで対戦できるくらい少ない
40: 気になった名無しさん 2021/11/08(月) 15:46:33.31 ID:C2f/uAGfd
>>37
意味ではそうだったかもしれんがこれからはどうかな?基本無料ゲームしか人集まらない状況になってるよね
直近のB4Bの例もあるし
意味ではそうだったかもしれんがこれからはどうかな?基本無料ゲームしか人集まらない状況になってるよね
直近のB4Bの例もあるし
38: 気になった名無しさん 2021/11/08(月) 15:41:48.31 ID:C2f/uAGfd
基本無料の別ゲーム増加
39: 気になった名無しさん 2021/11/08(月) 15:46:23.14 ID:Nn1wfeyN0
自らのWarZoneが競合相手
41: 気になった名無しさん 2021/11/08(月) 15:51:40.76 ID:Rvwzr+76a
結局日本には根付かなかったのよ
44: 気になった名無しさん 2021/11/08(月) 15:57:25.69 ID:mTS95lVAM
>>41
根付いたほうだろ
PS3時代からあったゲームだから
どちらかというとやっとオワコンになったって感じだ
根付いたほうだろ
PS3時代からあったゲームだから
どちらかというとやっとオワコンになったって感じだ
42: 気になった名無しさん 2021/11/08(月) 15:52:23.18 ID:A8nZDz6k0
日本でメジャーにお仕上げたMW2が09年、当時10代後半でも今はアラサーだし
バトロワに取って代わったーっていうけど世代的にどうなんだってのはある
Apexの年齢層もよく分からんけど
エポックさだとバトロワの前にシージも流行ったんよなぁ
バトロワに取って代わったーっていうけど世代的にどうなんだってのはある
Apexの年齢層もよく分からんけど
エポックさだとバトロワの前にシージも流行ったんよなぁ
43: 気になった名無しさん 2021/11/08(月) 15:53:50.47 ID:1naEyyHC0
キャンペーンやって即売り派もいなくなってしまった
45: 気になった名無しさん 2021/11/08(月) 16:09:35.68 ID:L9uQCGLKp
普通に選択肢増えたからだね
海外ではまだまだ人気だし年末一番売れるタイトル
海外ではまだまだ人気だし年末一番売れるタイトル
46: 気になった名無しさん 2021/11/08(月) 16:10:22.84 ID:3IP3KEyG0
Haloが盛り返しそうでワロタ
ビッグチームバトル楽しいわ
バトロワより撃ち合いあるし強武器が面白い
ヘッドショットも当たりやすいし気持ちいい
ビッグチームバトル楽しいわ
バトロワより撃ち合いあるし強武器が面白い
ヘッドショットも当たりやすいし気持ちいい
52: 気になった名無しさん 2021/11/08(月) 18:00:30.32 ID:IbmLusuV0
MW2を12年やってきた俺が言わせてもらう
スライディング←出来る出来ないの差が低空ジャンプの比じゃない俺はこれで過去作に帰還してる
標準装備な要素をパーク化←キルチェーンとか
マップのつまらなさ←デザイナー大丈夫か?3レーンイラネ
PSがリードプラットフォーム←こっち移るとコントローラーが使いにくい馴染めん
露骨な産廃にデータを割く←グレポンとか、補給出来ない低威力なら廃止しろ
キャラクリ←これで勢力の意味が失せた固有感あるミリシアとか敵対勢力返して
スライディング←出来る出来ないの差が低空ジャンプの比じゃない俺はこれで過去作に帰還してる
標準装備な要素をパーク化←キルチェーンとか
マップのつまらなさ←デザイナー大丈夫か?3レーンイラネ
PSがリードプラットフォーム←こっち移るとコントローラーが使いにくい馴染めん
露骨な産廃にデータを割く←グレポンとか、補給出来ない低威力なら廃止しろ
キャラクリ←これで勢力の意味が失せた固有感あるミリシアとか敵対勢力返して
53: 気になった名無しさん 2021/11/08(月) 18:58:11.44 ID:AzBMXUMLM
APEXに持ってかれたとしか思えん
55: 気になった名無しさん 2021/11/08(月) 19:01:28.81 ID:MkR0yetg0
360でケアパケダッシュしてた頃はくっそ面白かったな
夜の6時間なんてあっちゅーまに溶けてった
夜の6時間なんてあっちゅーまに溶けてった
56: 気になった名無しさん 2021/11/08(月) 19:02:30.09 ID:gr7kBLo20
CODに限らず日本のコンソールでFPSが廃れた理由はわかりきってる
コンバーター
もうスレいらんやろ
コンバーター
もうスレいらんやろ
67: 気になった名無しさん 2021/11/08(月) 19:35:19.73 ID:OlF0kgna0
ぺっくすは純粋にキャラクターが良い。画になる
コミックの見せ方も秀逸
ゾンビやナチスがどーのとかはセンス無いとおもう
コミックの見せ方も秀逸
ゾンビやナチスがどーのとかはセンス無いとおもう
71: 気になった名無しさん 2021/11/08(月) 19:45:54.69 ID:OlF0kgna0
「誰が、何が」銃を撃ってるのかが重要だな
でなければガンダム動物園なんてものは現れない
でなければガンダム動物園なんてものは現れない
74: 気になった名無しさん 2021/11/08(月) 20:06:04.21 ID:Kbwo5holr
PUBGはチーター放置しちゃったからな
あまりに運営がやる気ないのがバレて皆移行しちゃった
もったいないわ
あまりに運営がやる気ないのがバレて皆移行しちゃった
もったいないわ
58: 気になった名無しさん 2021/11/08(月) 19:07:45.72 ID:IwmJuabw0
まぁぶっちゃけ、無料でできる銃ゲーがこれだけ流行ってるご時世だ
もうフルプライスの銃ゲーなんて売れないかもしれないね
もうフルプライスの銃ゲーなんて売れないかもしれないね
SPONSORED LINK