アクションが爽快だし景色も綺麗
操作していてストレスが無い
単調にならないようにする配慮も感じられる
今のところ目立つ欠点は俺がキャラの名前を覚えられない事ぐらいだ
操作していてストレスが無い
単調にならないようにする配慮も感じられる
今のところ目立つ欠点は俺がキャラの名前を覚えられない事ぐらいだ

3: 気になった名無しさん 2021/10/31(日) 19:10:38.70 ID:NzGyFcQ3dVOTE
それ最初だけ
どこいっても同じ景色で飽きるよ
これまでと違って有名な観光地みたいのも少ないし
どこいっても同じ景色で飽きるよ
これまでと違って有名な観光地みたいのも少ないし
4: 気になった名無しさん 2021/10/31(日) 19:10:50.34 ID:2IOmCv1u0VOTE
8月に同じようなスレ立ってたよ情弱
まあ控えめに言ってオープンワールドの決定版で差支えないと思う※ただし60fpsに限る
まあ控えめに言ってオープンワールドの決定版で差支えないと思う※ただし60fpsに限る
7: 気になった名無しさん 2021/10/31(日) 19:13:00.90 ID:VpkbpiGV0VOTE
追加DLCで2つマップが追加されるけどそっちも是非オススメしたい
8: 気になった名無しさん 2021/10/31(日) 19:14:35.17 ID:/XKngvfE0VOTE
ハーデス、ペルセポネ、ベルセルク
スロ馬鹿にはうってつけのネタも出てくるで
ペルセポネたんがかわいくて一日中見てられる
スロ馬鹿にはうってつけのネタも出てくるで
ペルセポネたんがかわいくて一日中見てられる
12: 気になった名無しさん 2021/10/31(日) 19:19:55.19 ID:6Ymw7yxI0VOTE
>>8
ベルセルクって北欧神話だろ
なんでギリシアに?
ベルセルクって北欧神話だろ
なんでギリシアに?
9: 気になった名無しさん 2021/10/31(日) 19:16:26.29 ID:bYxeOX6P0VOTE
オデッセイはマップがコピペ感強くて苦手
19: 気になった名無しさん 2021/10/31(日) 19:25:03.34 ID:5/f13kKg0VOTE
farcry6がいつの間にか発売されてた
駄作って感じでもなさそうなんだけど全く話題になってない
アサクリ以上にマンネリなのか
駄作って感じでもなさそうなんだけど全く話題になってない
アサクリ以上にマンネリなのか
21: 気になった名無しさん 2021/10/31(日) 19:27:44.45 ID:9j6C3RZN0VOTE
アサクリはなんだかんだ歴史的ロケーションがあるから
他のUBIよりはマンネリ感は少ない
他のUBIよりはマンネリ感は少ない
24: 気になった名無しさん 2021/10/31(日) 19:31:36.94 ID:Yzwoh2y50VOTE
>>1
古代ギリシャ専門家の解説を見てからやると更に楽しいぞ
『アサシン クリード オデッセイ』藤村シシンさんコメンタリー動画第1弾
https://www.youtube.com/watch?v=fG1d27GCpV8
『アサシン クリード オデッセイ』藤村シシンさんコメンタリー動画第2弾
https://www.youtube.com/watch?v=hByMqL8bNuk
【黄金時代を征く】『アサクリ』で古代ギリシャ研究家とギリシャ観光してみた【アテナイ編 #01】
https://www.youtube.com/watch?v=osVU_8geK5g
古代ギリシャ専門家の解説を見てからやると更に楽しいぞ
『アサシン クリード オデッセイ』藤村シシンさんコメンタリー動画第1弾
https://www.youtube.com/watch?v=fG1d27GCpV8
『アサシン クリード オデッセイ』藤村シシンさんコメンタリー動画第2弾
https://www.youtube.com/watch?v=hByMqL8bNuk
【黄金時代を征く】『アサクリ』で古代ギリシャ研究家とギリシャ観光してみた【アテナイ編 #01】
https://www.youtube.com/watch?v=osVU_8geK5g
25: 気になった名無しさん 2021/10/31(日) 19:33:49.64 ID:bxQoY3iS0VOTE
SSでも全然満足できるけど、SXでアップデート後にやるとマジで感動するよ。
確かにお使いも多いし、コピペっぽい場所もあるけど、戦闘もシンプルで楽しいし、UIも本当に考えられていてストレスがない。おまけにフルボイスでセリフ飛ばしもできる。
押し付けがましい開発者の押し付けもないから素晴らしい。
今セールなので是非プレイして欲しい一本。
確かにお使いも多いし、コピペっぽい場所もあるけど、戦闘もシンプルで楽しいし、UIも本当に考えられていてストレスがない。おまけにフルボイスでセリフ飛ばしもできる。
押し付けがましい開発者の押し付けもないから素晴らしい。
今セールなので是非プレイして欲しい一本。
26: 気になった名無しさん 2021/10/31(日) 19:34:50.36 ID:GJlyKERk0VOTE
初見ナイトメアが一番楽しめると思う
低難易度だと凄くもったいないよ
低難易度だと凄くもったいないよ
27: 気になった名無しさん 2021/10/31(日) 19:35:23.25 ID:tOQSn0ln0VOTE
傭兵が沢山集まって来るの楽しかったな
28: 気になった名無しさん 2021/10/31(日) 19:35:25.99 ID:bxQoY3iS0VOTE
ごめん、セール終わってたんだね。
他の人も言ってるけど頻繁にセールになるから機会があればぜひ。
他の人も言ってるけど頻繁にセールになるから機会があればぜひ。
30: 気になった名無しさん 2021/10/31(日) 19:37:02.65 ID:PHY61SHj0VOTE
ブラックフライデーでセール来るでしょ
32: 気になった名無しさん 2021/10/31(日) 19:38:09.05 ID:c+Ncb2GO0VOTE
オデッセイは最初の6~7時間くらいはシリーズで一番楽しかったから印象が良かった
でも結局冷めて断念、シリーズ触るけどクリアが1しか無い
UBIのせいでオープンワールドが楽しいのは最初だけっていう経験則がついちまって
どのゲームもセールで全部入りが4000円切らないと買う気がしないっていう
RDR2だけは発売日に買ったが、咳を吹きかけられた段階で進める気がゼロになって過去一番後悔した
でも結局冷めて断念、シリーズ触るけどクリアが1しか無い
UBIのせいでオープンワールドが楽しいのは最初だけっていう経験則がついちまって
どのゲームもセールで全部入りが4000円切らないと買う気がしないっていう
RDR2だけは発売日に買ったが、咳を吹きかけられた段階で進める気がゼロになって過去一番後悔した
33: 気になった名無しさん 2021/10/31(日) 19:39:17.81 ID:DYHOyXPR0VOTE
オデッセイよりヴァルハラのほうが楽しいぞ
36: 気になった名無しさん 2021/10/31(日) 19:41:27.76 ID:PHY61SHj0VOTE
>>33
どっちも好きだがストーリー的に引き込まれるのはヴァルハラの方だね
どっちも好きだがストーリー的に引き込まれるのはヴァルハラの方だね
42: 気になった名無しさん 2021/10/31(日) 19:47:29.76 ID:1MYGVaX00VOTE
アサオデとヴァルハラは別だからねえ
正直ヴァルはオデと比べて縛りばかりでストレスフル
同じと思ってはいけない
正直ヴァルはオデと比べて縛りばかりでストレスフル
同じと思ってはいけない
35: 気になった名無しさん 2021/10/31(日) 19:40:37.08 ID:9NX6lEu50VOTE
>>1
まあ、戦闘は単調でつまらんけどな
まあ、戦闘は単調でつまらんけどな
34: 気になった名無しさん 2021/10/31(日) 19:39:20.00 ID:yEjivIcd0VOTE
アサオデが無理とか笑うわ
かわいそうに
かわいそうに
37: 気になった名無しさん 2021/10/31(日) 19:42:02.04 ID:F3rUx8n6pVOTE
今から初見プレイするならともかくリアタイでプレイするならブラザーフッドが最高傑作
76: 気になった名無しさん 2021/11/01(月) 01:03:27.76 ID:17eiaKJu0
>>37
一位二位を争うほど好きだよ
エツィオの交友関係を色んな意味で垣間見える
若い頃の恋愛に決着つけてたり。
過去の人物の影を追いながら現代の遺跡を探索する演出も良かった
ゲーム的に面白かったのは今の所ブラッグフラッグ
当時遊んだ時『真の風のタクト』という言葉を思い浮かべた
オデッセイはこれから遊ぶ
一位二位を争うほど好きだよ
エツィオの交友関係を色んな意味で垣間見える
若い頃の恋愛に決着つけてたり。
過去の人物の影を追いながら現代の遺跡を探索する演出も良かった
ゲーム的に面白かったのは今の所ブラッグフラッグ
当時遊んだ時『真の風のタクト』という言葉を思い浮かべた
オデッセイはこれから遊ぶ
38: 気になった名無しさん 2021/10/31(日) 19:42:54.46 ID:Gm1WAB6l0VOTE
逆に最近のUBIってオデッセイとヴァルハラくらいしかないだろ
40: 気になった名無しさん 2021/10/31(日) 19:45:54.44 ID:PHY61SHj0VOTE
オデッセイとヴァルハラとRainbow6とDirtRally2あれば十分では?
60fps化したDivisionも悪くない
Reconは酷かったが、全体的には割と頑張ってる印象
60fps化したDivisionも悪くない
Reconは酷かったが、全体的には割と頑張ってる印象
41: 気になった名無しさん 2021/10/31(日) 19:46:44.83 ID:bYxeOX6P0VOTE
ディビジョン良かったよな
一緒に遊べる友達がいるならマジでオススメ
敵硬いけどなw
一緒に遊べる友達がいるならマジでオススメ
敵硬いけどなw
43: 気になった名無しさん 2021/10/31(日) 19:48:19.53 ID:ayKIHL5z0VOTE
スキルがどれも強くて育成したくなる
育成するために組織の連中を探しだして狩るって要素も面白い
小目標があってちゃんとした報酬があるから飽きにくい
育成するために組織の連中を探しだして狩るって要素も面白い
小目標があってちゃんとした報酬があるから飽きにくい
48: 気になった名無しさん 2021/10/31(日) 19:52:25.18 ID:igTjbe1O0VOTE
ヴァルハラもうすぐ発売から1年だけどいまだにバグだらけなんだが
アプデのたびに追加バグが発生するから自転車操業みたいになってるんだよ
もうヴァルハラ作ったスタジオには今後作らせないでほしい
アプデのたびに追加バグが発生するから自転車操業みたいになってるんだよ
もうヴァルハラ作ったスタジオには今後作らせないでほしい
51: 気になった名無しさん 2021/10/31(日) 19:54:32.17 ID:PHY61SHj0VOTE
>>48
マジで?
俺発売日にXSXと一緒に買って酷いバグには当たらないでクリアできたんだよ
いい加減落ち着いてるかと思いきやまだやってんの?
マジで?
俺発売日にXSXと一緒に買って酷いバグには当たらないでクリアできたんだよ
いい加減落ち着いてるかと思いきやまだやってんの?
52: 気になった名無しさん 2021/10/31(日) 19:56:21.69 ID:igTjbe1O0VOTE
>>51
バグ修正パッチ配信 → それにより別のバグが生まれる
この無限ループをいまだにやってるよ
先月はPS5のコントローラーだと振動がなくなるバグがあって、もうそれ以来起動してない
バグ修正パッチ配信 → それにより別のバグが生まれる
この無限ループをいまだにやってるよ
先月はPS5のコントローラーだと振動がなくなるバグがあって、もうそれ以来起動してない
49: 気になった名無しさん 2021/10/31(日) 19:52:40.59 ID:Dx5h3mSa0VOTE
アトランティスDLCはむしろ本編だからゴールド買った方がいいよ
アルティメットはいらんかな
アルティメットはいらんかな
54: 気になった名無しさん 2021/10/31(日) 20:01:29.08 ID:aMwQfaCw0
>>49
現役世代は1年くらい待ったらしい
今からやる勢は恵まれてる
現役世代は1年くらい待ったらしい
今からやる勢は恵まれてる
50: 気になった名無しさん 2021/10/31(日) 19:53:52.69 ID:McTI+xYe0VOTE
アサオデは高低差がスゴすぎてどの地形も楽しめたな
同じような景色とかあんま感じかなかったわ
同じような景色とかあんま感じかなかったわ
60: 気になった名無しさん 2021/10/31(日) 20:30:38.80 ID:+jqwsNevM
ヴァルハラやってからオデッセイが至高だとわかった
まあヴァルハラはストーリーだけならオデッセイより面白いけど
まあヴァルハラはストーリーだけならオデッセイより面白いけど
61: 気になった名無しさん 2021/10/31(日) 20:34:43.12 ID:tb9XDnNNp
>>60
そうか?ロキのやりたいこともよくわからんし兄貴との確執も中途半端だし敵の黒幕の最後もあれだしようはカタルシスがないストーリーだったわ
そうか?ロキのやりたいこともよくわからんし兄貴との確執も中途半端だし敵の黒幕の最後もあれだしようはカタルシスがないストーリーだったわ
64: 気になった名無しさん 2021/10/31(日) 21:34:27.73 ID:/PG6q0/a0
ソクラテスうざくて好き
73: 気になった名無しさん 2021/10/31(日) 23:29:40.33 ID:6dd+HBiy0
>>64
うざすぎて死刑になった歴史上最初の人だから
うざすぎて死刑になった歴史上最初の人だから
65: 気になった名無しさん 2021/10/31(日) 21:52:48.43 ID:wx1W94b7d
アサシンクリードシンジケートおもしろあ
67: 気になった名無しさん 2021/10/31(日) 21:58:56.98 ID:b3hWL5gh0
暗殺ポイント回ってたけど同じ建物多すぎてゲームごとやめたわ
71: 気になった名無しさん 2021/10/31(日) 22:42:17.28 ID:SXDO/er+0
海賊のが良かった
72: 気になった名無しさん 2021/10/31(日) 22:42:55.11 ID:82rigMgJa
オデッセイはビルドやり込むと終わりがないわ
78: 気になった名無しさん 2021/11/01(月) 01:32:56.33 ID:VzaSu+uB0
フランス革命のユニティが好き
UBIの黒歴史だけど100円で買ったしバグ解消済みだったから普通に楽しめた
UBIの黒歴史だけど100円で買ったしバグ解消済みだったから普通に楽しめた
79: 気になった名無しさん 2021/11/01(月) 01:36:57.79 ID:I6cuIgyX0
最近、ブラックフラッグやったけど面白かった
この系統で海賊ゴッコ出来るの無いの?
この系統で海賊ゴッコ出来るの無いの?
81: 気になった名無しさん 2021/11/01(月) 01:58:49.84 ID:6uiusAHl0
>>79
オデッセイも海戦楽しいよ
船を細かくカスタマイズできるし、敵組織や賞金首で海で活動してる強敵もいる
オデッセイも海戦楽しいよ
船を細かくカスタマイズできるし、敵組織や賞金首で海で活動してる強敵もいる
82: 気になった名無しさん 2021/11/01(月) 02:02:40.69 ID:I6cuIgyX0
>>81
まじか、次やってみよう
1と2やってマンネリ凄かったからシリーズ自体投げてたんだよねw
まじか、次やってみよう
1と2やってマンネリ凄かったからシリーズ自体投げてたんだよねw
83: 気になった名無しさん 2021/11/01(月) 02:03:55.11 ID:xsgSZO3V0
新アサクリ3部作の中でオデッセイが評判いいけど個人的には快適すぎるが故に作業感を一番強く感じたわ
86: 気になった名無しさん 2021/11/01(月) 02:11:16.44 ID:3+cAKEQXa
結局3終わってからやってねえな
ストーリーどうなってんだろ
ストーリーどうなってんだろ
87: 気になった名無しさん 2021/11/01(月) 02:43:46.56 ID:EarPPvs/0
マップや街や草木が遠景でゲーム丸出しなのが玉に傷。実際の地形と植生データに基いたRDR2みたいな環境だったら本物だった。。
102: 気になった名無しさん 2021/11/01(月) 07:43:23.05 ID:vWAfnpto0
オデッセイはアサクリ史上最高傑作だよ
マジで神ゲー
教団暗殺してくのもおもろいし、自分より強い傭兵が近くに来た時のブォーって音が恐怖感を煽って最高
マジで神ゲー
教団暗殺してくのもおもろいし、自分より強い傭兵が近くに来た時のブォーって音が恐怖感を煽って最高
112: 気になった名無しさん 2021/11/01(月) 09:55:01.80 ID:mc+Gs3sa0
新3部作はオデッセイだけ開発別
異次元のおもしろさやで
かんくやもないし好きなだけ成長させられるのも良し
異次元のおもしろさやで
かんくやもないし好きなだけ成長させられるのも良し
97: 気になった名無しさん 2021/11/01(月) 06:06:47.71 ID:DRI/UgwN0
2017年に買って足掛け3年、2020年にすべてのクエストをクリアした
思い出深い作品
思い出深い作品
SPONSORED LINK