
2: 気になった名無しさん 2021/10/12(火) 14:22:45.40 ID:r+xf45R90
買取店員「PS5版とか持ってくんなし」
5: 気になった名無しさん 2021/10/12(火) 14:25:41.22 ID:cZPcvuV1M
そのうち買取拒否されそう
中古が売れてるならまだしも、売れてるなら買取価格下げしないし
中古が売れてるならまだしも、売れてるなら買取価格下げしないし
8: 気になった名無しさん 2021/10/12(火) 14:26:39.39 ID:s+1PaLWFd
もう新作買うメリットないからね
中古しか売れない
中古しか売れない
9: 気になった名無しさん 2021/10/12(火) 14:27:53.35 ID:6kVW4mBF0
わずか1ヶ月の出来事である
3: 気になった名無しさん 2021/10/12(火) 14:23:04.36 ID:HMnj/6nb0
10: 気になった名無しさん 2021/10/12(火) 14:28:17.79 ID:navLiNgCp
ゼノブレイド2は?
11: 気になった名無しさん 2021/10/12(火) 14:28:49.19 ID:HMnj/6nb0
>>10
4100円です
4100円です
13: 気になった名無しさん 2021/10/12(火) 14:29:27.51 ID:eFT1splGa
草w
まぁあの出来じゃ仕方ないし残当
多少綺麗なだけでなんの進歩もなかった
op2期後は特に酷い
火山ボスのあっけなさ、移動、ムービー、スキットの連鎖コンボ
ラスダンもマップが似たり寄ったりでつまらないし敵も色違いばかり…
エクシリアを思い出したわ
まぁあの出来じゃ仕方ないし残当
多少綺麗なだけでなんの進歩もなかった
op2期後は特に酷い
火山ボスのあっけなさ、移動、ムービー、スキットの連鎖コンボ
ラスダンもマップが似たり寄ったりでつまらないし敵も色違いばかり…
エクシリアを思い出したわ
18: 気になった名無しさん 2021/10/12(火) 14:32:23.45 ID:s+1PaLWFd
なお定価安い方のワリオは3000円
29: 気になった名無しさん 2021/10/12(火) 14:38:36.86 ID:L+1qV5A+d
>>18
あんなにテイルズでワリオ煽ってたのにワリオより買取価格低いのかよwww
あんなにテイルズでワリオ煽ってたのにワリオより買取価格低いのかよwww
49: 気になった名無しさん 2021/10/12(火) 14:51:57.26 ID:IKPc0r9U0
>>29
そもそもワリオの値段5000円だからな…
そもそもワリオの値段5000円だからな…
21: 気になった名無しさん 2021/10/12(火) 14:33:08.05 ID:rpgOPUSFd
こうなると思ってたから小売は発注渋ってよかったな
新品は最初しか売れない
新品は最初しか売れない
26: 気になった名無しさん 2021/10/12(火) 14:36:46.91 ID:BNMaiG7f0
ええ…早くない?
31: 気になった名無しさん 2021/10/12(火) 14:39:41.32 ID:UFzoOSTX0
まあアクティブいなきゃ回転悪そうだしな
たまに新作出て買う奴は沸いても
中古買ってるような奴はもうゲーム止めてるのかも
たまに新作出て買う奴は沸いても
中古買ってるような奴はもうゲーム止めてるのかも
33: 気になった名無しさん 2021/10/12(火) 14:42:40.63 ID:oGECb4kJd
凡ゲーだったからしゃあない
34: 気になった名無しさん 2021/10/12(火) 14:43:27.41 ID:4yjQPhLN0
出来は間違いなく良い
ボリュームも十二分にある
これで買取が下がるのは結構謎 SwitchでもゼノブレDEあたりは良作なのにかなり下がったがリメイクというかリマスターのようなものなのでまだわかる
ダクソやメトロイドのような高難度で新規が折れるゲームでもないからマジで謎だわ
過剰出荷とかじゃないのこれ?
ボリュームも十二分にある
これで買取が下がるのは結構謎 SwitchでもゼノブレDEあたりは良作なのにかなり下がったがリメイクというかリマスターのようなものなのでまだわかる
ダクソやメトロイドのような高難度で新規が折れるゲームでもないからマジで謎だわ
過剰出荷とかじゃないのこれ?
158: 気になった名無しさん 2021/10/12(火) 16:28:32.80 ID:B25IOgSB0
>>34
いや、つまらんぞ
これ面白いってヤバいわ
いや、つまらんぞ
これ面白いってヤバいわ
36: 気になった名無しさん 2021/10/12(火) 14:46:03.44 ID:+QGIPkXtM
その間違いなく出来が良いってのが間違いなんじゃない?
39: 気になった名無しさん 2021/10/12(火) 14:48:31.93 ID:HMnj/6nb0
>>36
普通に良ゲーだとしても異様に出荷したら価格は落ちるからなぁ
やってないから内容については何とも言えないけど、買取価格が下がってるのと出荷しすぎは関係あると思う
普通に良ゲーだとしても異様に出荷したら価格は落ちるからなぁ
やってないから内容については何とも言えないけど、買取価格が下がってるのと出荷しすぎは関係あると思う
41: 気になった名無しさん 2021/10/12(火) 14:49:31.00 ID:rpgOPUSFd
>>39
ファミ通では赤の消化率だから適正な出荷だったと思うんだけどねえ
ファミ通では赤の消化率だから適正な出荷だったと思うんだけどねえ
64: 気になった名無しさん 2021/10/12(火) 15:00:25.42 ID:4yjQPhLN0
>>36
んなことない
客観的に見ても売上、メタスコアユーザースコア共に高評価
PSでも評価の高い作品であるツシマや13機兵なんかは高価格を維持してる
FF7Rも結構下がったりしたけどあれは出荷数がそもそも違うしなんならフリプにもなった
んなことない
客観的に見ても売上、メタスコアユーザースコア共に高評価
PSでも評価の高い作品であるツシマや13機兵なんかは高価格を維持してる
FF7Rも結構下がったりしたけどあれは出荷数がそもそも違うしなんならフリプにもなった
71: 気になった名無しさん 2021/10/12(火) 15:03:42.73 ID:UbwFvHj6p
>>64
出来が良くて出荷も適正で、それでも値崩れするならそれはもうどうしようもないな
そういう客が集まるハードだとしか言えないし、防ぐ方法は無い
出来が良くて出荷も適正で、それでも値崩れするならそれはもうどうしようもないな
そういう客が集まるハードだとしか言えないし、防ぐ方法は無い
75: 気になった名無しさん 2021/10/12(火) 15:06:07.82 ID:4yjQPhLN0
>>71
実際客層もあるとは思うがなんとも言えん
今のPSの客層って元気がないこと以外よくわからん ただ元々遊び終わったら売るためにパケ買ってる人は多そうだなと思う
実際客層もあるとは思うがなんとも言えん
今のPSの客層って元気がないこと以外よくわからん ただ元々遊び終わったら売るためにパケ買ってる人は多そうだなと思う
42: 気になった名無しさん 2021/10/12(火) 14:49:33.77 ID:VxkC/wIIM
普通、縦マルチなら次世代機の方が買取高いはずなのにな
移行失敗やな
移行失敗やな
43: 気になった名無しさん 2021/10/12(火) 14:49:46.53 ID:YrwTy9D00
DLCで大騒ぎしてたような・・・?
47: 気になった名無しさん 2021/10/12(火) 14:51:22.68 ID:ds6j2qn40
ゼノブレ2と同じく 後から追加シナリオDLCあるぞ宣言してこれである
どんだけ信用無いんだよバンナム
どんだけ信用無いんだよバンナム
57: 気になった名無しさん 2021/10/12(火) 14:56:16.01
面白かったけど戦闘がだるくて途中で投げちゃった、敵が硬いし回復アイテムの物価が課金アイテム買わせたいせいか謎に高い過ぎて面倒くさかった
63: 気になった名無しさん 2021/10/12(火) 14:59:59.32 ID:oVBLk9nHa
結局新規が入ってきてないから固定層にだけ売れたら後はナイアガラ
ゲーム内容も含めていつものテイルズとしか
ゲーム内容も含めていつものテイルズとしか
68: 気になった名無しさん 2021/10/12(火) 15:02:11.63 ID:vgPUpvgo0
>>63
同じ人間だけが買うと初週だけで後は売れないんだよな
同じ人間だけが買うと初週だけで後は売れないんだよな
72: 気になった名無しさん 2021/10/12(火) 15:04:19.19 ID:4yjQPhLN0
>>63
ここら辺の理由が強そうではあるな
週販見てもPS4PS5の購入者2万すら居ないから新規が全然入ってこられない
まだPS4が売れてるならいいんだけどそれすら微妙だからな
ソフトではなくハードが足引っ張ってる状況だと思う
ここら辺の理由が強そうではあるな
週販見てもPS4PS5の購入者2万すら居ないから新規が全然入ってこられない
まだPS4が売れてるならいいんだけどそれすら微妙だからな
ソフトではなくハードが足引っ張ってる状況だと思う
69: 気になった名無しさん 2021/10/12(火) 15:02:35.94 ID:8qR+cTWz0
需要と供給だけども
もう少し需要があってもいいんではないのかとはちょっと思う
PS5はしょうがないとしてもPS4ユーザーどうなってるのかな
もう少し需要があってもいいんではないのかとはちょっと思う
PS5はしょうがないとしてもPS4ユーザーどうなってるのかな
70: 気になった名無しさん 2021/10/12(火) 15:02:45.33 ID:bJCoNEEk0
新作は高いうちにさっさと売って追加DLCが出た頃には中古が安くなってるからそれ買うんだろ
73: 気になった名無しさん 2021/10/12(火) 15:04:21.49 ID:HMnj/6nb0
>>70
良いライフハックだな
良いライフハックだな
79: 気になった名無しさん 2021/10/12(火) 15:11:38.27 ID:ThXSm3Hr0
過去最高出荷の間違いでは
85: 気になった名無しさん 2021/10/12(火) 15:15:02.41 ID:S+03za24d
>>79
そりゃSteam同発にしたらそうなる
そりゃSteam同発にしたらそうなる
86: 気になった名無しさん 2021/10/12(火) 15:15:14.20 ID:S+03za24d
しかも世界同時も初
81: 気になった名無しさん 2021/10/12(火) 15:13:12.27 ID:A2eVBjqg0
steam版の半額セールはよ
88: 気になった名無しさん 2021/10/12(火) 15:17:17.61 ID:MmsGLMHj0
出来はよくねえよ
雑魚敵は各キャラにブーストアタック使わせるための2、3種類の雑魚が色違いしかいないし
ボスは浮かないから空中コンボいらない子になるし
最近のシリーズの問題だけど、一々マップ移動したりイベント挟んだりする度に3つくらいのスキット出すのやめろ
雑魚敵は各キャラにブーストアタック使わせるための2、3種類の雑魚が色違いしかいないし
ボスは浮かないから空中コンボいらない子になるし
最近のシリーズの問題だけど、一々マップ移動したりイベント挟んだりする度に3つくらいのスキット出すのやめろ
91: 気になった名無しさん 2021/10/12(火) 15:20:15.36 ID:W3XSy3b1a
テイルズとかいつもこんな感じやろ
後は適当にセールとかベスト版になっていく
後は適当にセールとかベスト版になっていく
92: 気になった名無しさん 2021/10/12(火) 15:22:00.89 ID:QPXnE+cC0
触りだけとか途中までやって満足して売りに行く奴が多いんだろ
中盤くらいまで遊べば良作っていうのもまぁ分からんでもないし
グラや雰囲気をある程度堪能できれば満足って感じで
最後までプレイするつもりは初めからないのでは
グラフィックはすぐ慣れてしまうしな
中盤くらいまで遊べば良作っていうのもまぁ分からんでもないし
グラや雰囲気をある程度堪能できれば満足って感じで
最後までプレイするつもりは初めからないのでは
グラフィックはすぐ慣れてしまうしな
97: 気になった名無しさん 2021/10/12(火) 15:27:27.62 ID:iKtg7CRO0
売られすぎだろw
98: 気になった名無しさん 2021/10/12(火) 15:28:13.82 ID:FOWntWmQ0
RPGはクリアすると売られやすい
PSユーザーは中古に売りに行く人が多い
いつも通りの下落率だから煽る気にもならない
PSユーザーは中古に売りに行く人が多い
いつも通りの下落率だから煽る気にもならない
99: 気になった名無しさん 2021/10/12(火) 15:29:13.75 ID:S6zNxP7K0
テイルズチームの原田総監修ってのはなんだったの、原田も何も言わなくなったよね
100: 気になった名無しさん 2021/10/12(火) 15:30:00.31 ID:HzN0KuPa0
富澤
アライズ月間首位ありがとうございます!!
集計外のダウンロード版なども併せると本当にこれまでに無い数のユーザーさんに遊んでいただいています。
アライズ月間首位ありがとうございます!!
集計外のダウンロード版なども併せると本当にこれまでに無い数のユーザーさんに遊んでいただいています。
105: 気になった名無しさん 2021/10/12(火) 15:32:49.11 ID:qk76yZAL0
>>100
宣伝担当はつれぇよな
宣伝担当はつれぇよな
107: 気になった名無しさん 2021/10/12(火) 15:36:03.58 ID:GPyfyEF5d
>>100
そりゃダウンロードしかないsteam同発にしたらダウンロード率高くなるの当然だろ
そりゃダウンロードしかないsteam同発にしたらダウンロード率高くなるの当然だろ
102: 気になった名無しさん 2021/10/12(火) 15:30:37.45 ID:IxBeviGl0
やっぱヒロインレイプは最悪だったんだよ
バカがダークファンタジーとか余計なことを言ってたから真に受けて地獄へ一直線w
バカがダークファンタジーとか余計なことを言ってたから真に受けて地獄へ一直線w
118: 気になった名無しさん 2021/10/12(火) 15:46:25.18 ID:CJ6HeY3N0
まあ出来が微妙だったんだろうな
PSハードでもサクナヒメとかジワ売れしたのはあるし
ジワ売れもせず買取値段は早期暴落ってそういうことでしょ
PSハードでもサクナヒメとかジワ売れしたのはあるし
ジワ売れもせず買取値段は早期暴落ってそういうことでしょ
119: 気になった名無しさん 2021/10/12(火) 15:47:13.61 ID:9p6VZJDa0
Switchだろうがユーザー評価の低い物は安くなるだろ
例えば同じスクエニでも最近出たBD2は既にオクトラよりもはるかに安くなってるしな
同じRPGでもゼノブレ2は高値維持してるし結局はソフトの出来次第だ
例えば同じスクエニでも最近出たBD2は既にオクトラよりもはるかに安くなってるしな
同じRPGでもゼノブレ2は高値維持してるし結局はソフトの出来次第だ
141: 気になった名無しさん 2021/10/12(火) 16:08:55.51 ID:JopZGrNm0
>>119
BD2はどちらかというと小売りが発注数の見積もり誤ったって感じでは
セカンドのときに見限ったファンが思ったより大きかったのだろう
BD2はどちらかというと小売りが発注数の見積もり誤ったって感じでは
セカンドのときに見限ったファンが思ったより大きかったのだろう
142: 気になった名無しさん 2021/10/12(火) 16:10:29.36 ID:jtbnXiPrr
とはいってもBD2は中古4000維持してるのよな
130: 気になった名無しさん 2021/10/12(火) 15:59:56.33 ID:Pp4tek9T0
PS5版は買い取ってくれるだけでも良心的だわ
132: 気になった名無しさん 2021/10/12(火) 16:00:46.94 ID:Z/QtAcqt0
なんでそんな数出てないのにこんな値下がりはえーんだよwwww
SPONSORED LINK